総務省における医療・介護・健康分野の取組みと今後の展開【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 12月24日(木)開催】
@Press / 2020年11月18日 12時40分
画像 : https://newscast.jp/attachments/7ARgp4rdSrI9GJqbgW3U.jpg
日本計画研究所は、総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室 課長補佐 飯島 要介 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
セミナー終了後には、講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたしますので、ビジネスに役立てていただける構成となっております。
詳細・申込 : https://www.jpi.co.jp/seminar/15284
本セミナーは、会場及び、ご自宅等ライブ配信受講のいずれかをご選択いただけます。
タイトル
ネットワーク化、先導的ICT利活用の推進等
総務省における医療・介護・健康分野の取組みと今後の展開
~民間PHRサービス オンライン診療 5G活用 医療ICTの海外展開事例等~
講義概要
総務省では、医療・介護・健康分野におけるネットワーク化の推進や先導的なICT利活用の推進を通じて、全国どこに住んでいても質の高い医療を受けられる体制構築を目指しており、今回はその取組を御紹介します。
講義項目
1.「ネットワーク化」による情報の共有・活用
(1)民間PHRサービスの普及
(2)オンライン診療
(3)遠隔医療
(4)医療機関・保険者間情報連携
(5)5Gの遠隔医療への活用
2.先導的なICT利活用研究
(1)遠隔手術支援
(2)認知症対応
3.医療ICTの海外展開事例
4.関 連 質 疑 応 答
5.名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。
講 師
総務省
情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室
課長補佐
飯島 要介 氏
開催日時
2020年12月24日(木) 13:30 - 15:30
会 場
JPIカンファレンススクエア
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL:03-5793-9761
FAX:03-5793-9766
https://www.jpi.co.jp/access
参加費
▶民間参加費1名 : 33,930円 (資料代・消費税込)
【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】
▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込)
ライブ配信について
ライブ配信受講ご希望の場合は、お申込時「ご連絡・ご質問欄」にご記入をお願いいたします。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用IDとパスワードを
開催日の2営業日前にお送り致します。
開催日時にZoomミーティングへご参加ください。
<3>当日配付資料等は、後日ご郵送いたします。
受講後のご質問等、講師とのお取次ぎをさせていただきますので、
ご遠慮なくお申し付けください。
〔詳細・申し込み〕
総務省における医療・介護・健康分野の取組みと今後の展開 : https://www.jpi.co.jp/seminar/15284
1224_15284総務省飯島様O.pdf
: https://newscast.jp/attachments/yczSP2x9vGrtqZnYDzka.pdf
【お問合せ】
画像 : https://newscast.jp/attachments/5omPzBYOl6dg0Ng7HdIO.gif
JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761 FAX.03-5793-9766
URL https://www.jpi.co.jp
【株式会社JPI(日本計画研究所)】
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。
画像 : https://newscast.jp/attachments/xAbXzgRKIpP8RdgL2elj.jpg
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
総務省:5G・ローカル5G普及展開、Beyond 5G、ドローン等による携帯電話上空利用関連政策について【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月10日(水)開催】
@Press / 2021年1月15日 11時40分
-
厚生労働省:地域医療構想の今後の展望及び新型コロナを踏まえた医療計画と新興感染症への対応【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月09日(火)開催】
@Press / 2021年1月14日 11時50分
-
(株)大林組の5Gを用いた無人化施工への挑戦【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月01日(月)開催】
@Press / 2020年12月24日 10時30分
-
PHRサービス開発における留意点と今後の我が国の医療情報基盤の方向性【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 1月28日(木)開催】
@Press / 2020年12月22日 14時10分
-
医療情報プラットフォーム「千年カルテプロジェクト」のEHR及び匿名加工情報利活用の現状と今後の展開【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 1月12日(火)東京開催】
@Press / 2020年12月21日 13時20分
ランキング
-
1希望退職に729人が応募 セガサミー
共同通信 / 2021年1月15日 18時11分
-
2携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分
-
3静岡の製紙会社が更生法=負債140億円―商工リサーチ
時事通信 / 2021年1月15日 21時41分
-
4苗場プリンスで従業員の感染拡大、ホテルとスキー場を臨時休業
読売新聞 / 2021年1月16日 7時57分
-
5ポストコロナの勝者は佐川かヤマトか 巣ごもり効果で業績好調の宅配業界
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月15日 20時4分