カワイイ本格派プログラミングロボット「フォトン」がMakuakeでクラウドファンディング実施5日目で目標金額を達成!
@Press / 2020年11月24日 15時0分
セカイセールスコンサルティング合同会社(本社:秋田県秋田市、代表:中橋 圭輔)は、2020年11月12日からクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake(マクアケ)」にて、ポーランド発のプログラミング教材ロボット「フォトン」の応援プロジェクトを実施し、本プロジェクト開始5日目で目標金額を達成しました。
本プロジェクトページURLは下記の通りで、2020年12月13日18:00まで実施中です。
https://www.makuake.com/project/jp_photon
■クラウドファンディング概要
<フォトンとは>
フォトンは4歳~10歳程度のお子様を対象にしたプログラミング学習用のかわいいロボットです。子供たちはフォトンを3種類の無料専用アプリで操作しながら、子供向けプログラミング言語のスクラッチからAIに多く使われる本格プログラミング言語のPythonまで、新しいプログラミングとロジカルシンキング/論理的思考を学べます。
今までの教材ロボットやプログラミング学習に興味を示さなかった女の子や小さなお子様にとってもフォトンは親しみを持たれやすく、プログラミングやITの知識ゼロでも直観的に操作できるアプリのおかげで、国内での教育関連イベントへ2回出展した際には多くのお子様達がフォトンを楽しんでました。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_1.jpg
フォトンと女の子
フォトンは知育玩具として一般ご家庭のお子様プレゼントとしてだけでなく、プログラミング塾および幼稚園や小学校などの教育機関でのSTEAM教材としても最適です。
複数のフォトン同士で赤外線通信によるコミュニケーションとコマンド命令をプログラミングすることもでき、更に英語だけでなく多言語対応してるので、英語でのプログラミング学習やインターナショナルスクールの現場でも活躍できます。
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_2.gif
フォトン2台GIFアニメーション
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_3.gif
フォトン起動GIFアニメーション
本クラウドファンディング開始のタイミングで、プログラミング教育メディアの「コエテコ」にフォトンの紹介記事を掲載いただきました。
https://coeteco.jp/articles/10956
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_4.jpg
コエテコ掲載
世界中の教育機関に導入済みのグローバルなロボットとして、既にフォトンは900以上の教育機関に導入されており、15万人以上の子供達が体験している教材となっています。
また、フォトンの開発チームはポーランドのMicrosoftやGoogleと言った大手IT企業とも共同研究開発をしており、ポーランド政府およびEU等の公的機関から資金面等のバックアップを受けております。現在もフォトンの新機能と新作アプリを開発中です。
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_5.png
海外での様子
<本プロジェクト立ち上げの背景と理由>
日本のIT教育は先進国の中では遅れているとも言われ、この状況が続くと10年後にはIT人材が80万人も不足し日本経済に悪影響を及ぼすと予測されてます。本プロジェクトではフォトンを皆さまにご紹介して、日本のIT教育の底上げと希望が持てる未来の実現のために、少しでもお役に立てることを願ってます。
画像6:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_6.jpg
国内での様子
<リターン品情報>
オリジナルA4サイズノート :5000円
オリジナルTシャツ :10,000円 ※キッズサイズ、M、L
フォトン1台 早割3000円ディスカウント :26,800円
フォトン2台 早割6500円ディスカウント :53,100円
フォトン3台 早割10200円ディスカウント :79,200円
フォトン5台 早割18000円ディスカウント :131,000円
フォトン10台 早割50000円ディスカウント:248,000円
画像7:
https://www.atpress.ne.jp/releases/236421/LL_img_236421_7.jpg
リターン品
■クラウドファンディング参加方法
クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake(マクアケ)」内の、下記URLの本プロジェクトページよりお申込みください。
https://www.makuake.com/project/jp_photon
■クラウドファンディング達成後の流れ
いただいた支援金額の使い道は、日本でのフォトンとプログラミング教育のプロモーション費用として大事に使わせていただきます。具体的にはフォトンとプログラミング教育に関する動画作成やオンラインイベント開催等の費用になります。
■フォトン情報
ホームページ :
https://www.photon-japan.com
フェイスブック:
https://www.facebook.com/PhotonJapan
ツイッター :
https://twitter.com/jp_photon
インスタグラム:
https://www.instagram.com/photon_japan
■フォトン正規輸入販売店
会社名 : セカイセールスコンサルティング合同会社
代表者 : 中橋 圭輔
所在地 : 〒010-0001 秋田県秋田市中通2-2-32 山二ビル6F、
他国内外オフィス
事業内容 : プログラミング教材の輸入販売、海外進出コンサルティング、
貿易等
資本金 : 100万円
ホームページ:
https://www.sekai-sales.com
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
もう挽きたてしか飲めない。グラインダー付きポータブルコーヒーメーカー「SOLOCANO」クラファン開始6時間で支援総額200万円を突破!
@Press / 2021年1月26日 11時30分
-
支援1,100万円(3,700%)を達成!!大阪堺のダマスカス包丁【鍛冶の匠】をMakuakeにて先行販売 大阪堺の職人が作り出した旨味を格上げする【究極のダマスカス包丁】
@Press / 2021年1月13日 12時15分
-
プログラミング教材ロボット「フォトン」がYahoo!ショッピングに登場!
@Press / 2021年1月6日 9時30分
-
ウイルスから身を守る3種の神器 銀糸を使用したグローブ・ポーチ・マスクカバーのクラウドファンディングをMakuakeにて開始
@Press / 2021年1月5日 12時30分
-
iBEのクラウドファンディングを開始
@Press / 2021年1月4日 10時0分
ランキング
-
1「ムーンライトながら」違和感大ありの廃止理由 利用客に「行動様式の変化」を促したのは誰だ
東洋経済オンライン / 2021年1月28日 7時30分
-
2ソニーから5G対応のプロ用機材出ます。「Xperia Pro」って言うんですけどね
GIZMODO / 2021年1月27日 0時0分
-
3ANAの「機内食」を自宅で 新型コロナで大打撃の航空会社がアイデア勝負
J-CASTトレンド / 2021年1月27日 19時30分
-
4「何を今さら」ゴーンと一緒に日産を食い物にした有力OB3人の弁解ぶり
プレジデントオンライン / 2021年1月28日 11時15分
-
529歳商社マン、初のアフリカ出張。意外な日本製品がワイロ代わりに
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月27日 15時45分