1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

noteで連載したぴーちゃんさんのマンガが書籍化!『ぴーちゃんは人間じゃない?』がイースト・プレスから2021年1月8日(金)に発売!

@Press / 2020年12月8日 10時0分



画像 : https://newscast.jp/attachments/Jha5uNAsR8302sKSWnQ1.png


メディアプラットフォームnoteやWEBメディア「パレットーク」で連載した「[ぴーちゃんは人間じゃない〜あたふた発達障害日記〜]{https://note.com/palettalk_ppp}」が『[ぴーちゃんは人間じゃない? ADHDでうつのわたし、働きづらいけどなんとかやってます]{https://www.amazon.co.jp/dp/4781619517}』として、イースト・プレスから2021年1月8日(金)に発売されます。本書は連載されたコミックエッセイに、ぴーちゃんさんのコラムやお悩み相談を加えて構成されています。
「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、これからもクリエイターのみなさんの活動をサポートしていきます。


『ぴーちゃんは人間じゃない? ADHDでうつのわたし、働きづらいけどなんとかやってます 』


: https://www.amazon.co.jp/dp/4781619517


noteとパレットークの人気連載がついに書籍化!
家庭と学校での生きづらさから「自分は人間じゃない」と思い込んでしまったぴーちゃん。しかしある日、自分の生きづらさはADHDという発達障害に起因していると気づきます。そして、とあるWEBメディアでイラストレーターとして働くことになって…。
発達障害とうつ、家族、学校、恋愛、そして仕事をめぐる実録コミックエッセイです。
▼パレットークのnote


漫画でわかるLGBTQ+ / パレットーク|note : https://note.com/palette_lgbtq


▼パレットークのTwitter


https://twitter.com/palettalk_/status/1268858468305264640 : https://twitter.com/palettalk_/status/1268858468305264640?s=20


著者・ぴーちゃんさん


WEBメディア・パレットークで働くインターン。
同メディアでADHDとうつを抱えてサバイブしてきた日々を描く「ぴーちゃんは人間じゃない」を連載中。同連載を単行本化した本作が初の著書。
note:[https://note.com/palettalk_ppp]{https://note.com/palettalk_ppp} Twitter:[@palettalk_ppp]{https://twitter.com/palettalk_ppp}


: https://note.com/palette_lgbtq/n/nef3684764f6b


著者・ぴーちゃんさんのコメント


私が、人間じゃないと気づいてからちょうど10年ほど経ちました。
私の感じてきた生きづらさは、今こうして本という形になり、次はもっとたくさんの人の心に寄り添ったり、慰めたり、共感できるような存在になれればいいなと思っています。
そして、生きづらさや障害などで同じように「人間じゃない?」と感じてしまっている人にとって少しでもお力になれれば嬉しいです。


似顔絵プレゼントキャンペーン


書籍をご予約いただいた方の中から抽選で30名の方にぴーちゃんさんが似顔絵をプレゼントするキャンペーンを開催中です。詳細は[ぴーちゃんさんのTwitter]{https://twitter.com/palettalk_ppp/status/1331539969911865344?s=21}をご確認ください。


書誌情報


画像 : https://newscast.jp/attachments/GLvOZC55jubMB1QSuQTA.jpg


書名:ぴーちゃんは人間じゃない?ADHDでうつのわたし、働きづらいけどなんとかやってます
著者:ぴーちゃん
発行:イースト・プレス
定価:1,100円+税
ISBN-10:4781619517
ISBN-13:978-4478111444
版型:単行本
頁数:192頁




note


note ――つくる、つながる、とどける。 : https://note.com/


メディアプラットフォームnote は、クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるウェブサービスです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。
個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、約870万件の作品が誕生して月間アクティブユーザー数は6,300万(2020年5月時点)に達しています。
iOSアプリ:[https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110]{https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110}
Androidアプリ:[https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note]{https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note}


note株式会社


わたしたちは “だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・note(ノート)では、クリエイターが各自のコンテンツを発表してファンと交流することを支援しています。多彩なクリエイターや出版社と連携しているコンテンツ配信サイト・cakes(ケイクス)は、cakes発のベストセラーを多数輩出しています。
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階 
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:[https://note.jp]{https://note.jp}




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください