光を透し変化する「ラメ・グリッター」リヴァイバル製品 販売中~光あふれる色彩空間が、あらたなドラマを演出いたします~
@Press / 2012年1月20日 14時0分
ダイヤ工業株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役:酒向 敏雄)にて販売している『異なった2種類以上の樹脂からなる多層状の板状ポリマー』=『パールラメ』は、キラキラと輝くだけの「ラメ・グリッター」ではなく、アルミニウムとコーティング剤を含まないPET・PMMAからなる虹彩色多重層フィルムをカットして得た干渉タイプ型の「ラメ・グリッター」です。
※PET :ポリエチレンテレフタレート
※PMMA:アクリル樹脂
その一片は、透明感のある色彩で光を透し、光を屈折させる事により、見る角度で色彩が変化する「ラメ・グリッター」です。
【「ラメ・グリッター」干渉タイプ製品について】
ダイヤ工業株式会社がご提案する「ラメ・グリッター」干渉タイプ製品には、エポキシ樹脂もしくはメラミン樹脂等の被膜コーティング加工を施していないため、環境負荷物質であるホルムアルデヒドの溶出は御座いません。
例えば、クリスタルカラーは、干渉タイプ型の「ラメ・グリッター」で、耐溶剤性に優れ、Tシャツ、トレーナ、靴下等へのシルクスクリーン印刷など(玩具・衣料品・紙製品・皮革製品・樹脂製品・その他)におすすめです。
また、ボディーペイント(パーティー、舞台メーク)塗料・塗装・印刷・サイン・電飾・ディスプレー・デコレーションその他のデザイン・意匠効果をドラマチックに演出します。
【新規産業例】
ガラス工芸品・透明アクリル板に塗装されたクリスタルカラーの効果は、光あふれる色空間をつくりだしました。変化するその輝きは、艶めくシャドウで彩られた美しい女性のなざしにも似て、光を手前から当てたとき。光が向こう側から当たったとき。光を受ける角度やその強弱。まったく異なる表情と変化する新感覚の艶色が、朝、日中、そして夜へと移ろい、美の空間をメイクアップ。かつてない色彩とドラマを繰りひろげます。
【クリスタルカラーの製品規格】- 溶剤性タイプ
品番 : X-5/X-20/X-40
平均粒度: 100μ/200μ/400μ
形状 : 四角形
比重 : 1.30~1.35
厚み : 35μ~38μ
色調 : 虹彩色
色目 : (1)OPAL (2)TOPAZ (3)BLUE TOPAZ (4)EMERALD (5)CORAL
: (6)SAPPHIRE (7)DIAMOND (8)AQUAMARINE (9)PERIDOT (10)BLUE MOON
包装 : 500g・1kg・5kgクラフトケース/内ポリ袋入り
URL : http://www.daiya-ind.com/crystal.html
【応用例】
<シルクスクリーン印刷>
プラスチック製品、皮革(カバン)、布(Tシャツ、トレーナ)、紙(ポスター、カレンダー、パッケージ、カード、ラベル)
<塗装全般>
ディスプレー(舞台、ステージ)、木工製品、文具、陶芸品、漆器(美術、芸術、工芸品)、車両(自転車、バイク)、布、家電製品、皮革、ルアー、遊戯機器、遊具
<其の他>
芳香剤、絵具、のり、インク(ボールペン)、塗料、ふりかけ 化粧料、ボディーペイント(パーティー、舞台メーク)
【ラメとは】
ラメとは金糸・銀糸あるいは金属糸を用いて模様を織り出した織物。また、金属の切り箔を巻き付けたラメ糸です。
ラメとは「金銀箔を置いた」という仏語で、金銀箔を織り込んだ織物の総称です。高級な物には絹糸、一般の物にはレーヨン糸を用います。
【グリッターとは】
グリッターとは、キラキラ光り、あるいは輝くという意味で、比較的に粒子が粗く化粧料等のネイルカラー、またボディーペイントにも、グリッターが使われ、キラキラとした光沢を与えるためのラメ素材をいいます。
グリッターは、光沢がある素材に欠かせない製品となり、ポリエステルフィルムに独特の光沢を持つ着色を施した物で、自在にカットできるのが特徴。例えば、キャンドル、インク、工芸品など、あらゆるグッズに使用され、またファッションでもニットや布などの素材に輝きを与え、高級な意匠効果を演出します。
【エマルジョン干渉タイプ】
●レインボーフレークII -化粧品グレード
http://www.daiya-ind.com/rainbow.html
●レインボーフレーク -工業品グレード
http://www.daiya-ind.com/rainbow-02.html
【イメージ画像】
「ラメ・グリッター」イメージ:
http://www.atpress.ne.jp/releases/24026/1_1.jpg
クリスタル原料:
http://www.atpress.ne.jp/releases/24026/2_4.JPG
ガラス板へEMERALDを吹きつけ正面からのライトアップ:
http://www.atpress.ne.jp/releases/24026/3_2.jpg
ガラス板へEMERALDを吹きつけ裏面からのライトアップ:
http://www.atpress.ne.jp/releases/24026/4_3.jpg
【会社概要】
商号 : ダイヤ工業株式会社
本社 : 大阪市平野区平野馬場1-19-10
代表者 : 代表取締役 酒向 敏雄
創業 : 1962年(昭和37年)10月
事業内容: 各種金属粉、樹脂模様顔料、内外装模様材の製造販売並びに
関連商品の開発及び加工販売
URL : http://www.daiya-ind.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
来季トレンドのスパンコールを意識した【グリッターネイル】
Itnail / 2022年8月14日 13時0分
-
品よく盛れる!シェルネイルは大人の味方
Itnail / 2022年8月3日 13時0分
-
高速・精密造形!「RAYSHAPE」光造形3DプリンターがECサイト「サンステラ3Dモール」で販売開始!~精密な造形が可能で耐久性が高いDLP方式を採用~
PR TIMES / 2022年8月3日 10時45分
-
韓国発「目元のポイントメイクに強い」塗りやすいハイコスパのグリッターアイシャドウ
GISELe / 2022年7月25日 17時30分
-
SNSで話題!夏っぽい目元になれるキラキラグリッターを使ったアイメイクをご紹介
美人百花デジタル / 2022年7月24日 21時0分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
4「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
5「北海道が中国の省に」と言われるのも無理なし、日本の不動産投資の魅力―華字メディア
Record China / 2022年8月19日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
