全長約6mの巨大なスヌーピーが南町田グランベリーパークに帰ってくる!『SNOOPY HAPPINESS FLOAT』 2021年1月15日(金)から3月31日(水)までアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」内に展示
@Press / 2021年1月15日 13時0分
PEANUTSコミック生誕70周年を記念して2020年10月28日(水)に東京を出発した巨大スヌーピーを乗せたトラック『SNOOPY HAPPINESS FLOAT(スヌーピーハピネスフロート)』が日本国内の旅を終え、2021年1月15日(金)に世界で唯一の公式サテライト「スヌーピーミュージアム」のある南町田グランベリーパークに帰ってきます。
全長約6mの巨大スヌーピーはウッドストックとともに2021年1月15日(金)から3月31日(水)までアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」内の広場「パークプラザ」の芝生の上で束の間の休息を楽しみます。展示期間中は、SNS映えする『SNOOPY HAPPINESS FLOAT』をお客さまに安全に楽しんでいただくために、スマートフォンなどのカメラスタンドを設置し感染防止策に努めます。なお、1月15日(金)に予定しておりました『SNOOPY HAPPINESS FLOAT』のお披露目セレモニーは、1月7日(木)に発出された緊急事態宣言を受け中止としました。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/242263/LL_img_242263_1.jpg
ロゴ
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/242263/LL_img_242263_2.jpg
全長約6mの巨大なスヌーピー
■『SNOOPY HAPPINESS FLOAT』概要
PEANUTSコミック生誕70周年を記念して、期間限定で誕生した約6mの大きなスヌーピーを乗せたトラック『SNOOPY HAPPINESS FLOAT』は、2020年10月28日から12月8日までの39日間、全国6都市を運行しました。
運んだメッセージは、「しあわせは、変わらない ともだちがいること。~Happiness is... lifelong friendship~」
大きなスヌーピーが、仲良しのウッドストックと一緒に、全国の街角にハピネスをお届けした長い旅の最後は、スヌーピーミュージアムのある南町田グランベリーパークです。
広々とした、パークプラザの芝生に横たわって、ゆっくりお休み中の、大きなスヌーピーとウッドストックに、是非会いにお越しください。
●SNOOPY HAPPINESS FLOAT展示期間
2021年1月15日(金)~2021年3月31日(水)
※諸般の事情により展示期間は変更となる場合がございます。
●営業時間短縮のお知らせ
政府による緊急事態宣言の発令を受け、お客さまならびに従業員の新型コロナウイルス感染症の予防および拡散防止のため、グランベリーパークでは営業時間を短縮しています。
※一部除外店舗あり
<詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください>
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/event/detail/?cd=000281
■『Let’s overcome together! ともに乗り越えよう!PROJECT』
グランベリーパークでは、新型コロナウイルス感染症の影響により今までに経験したことのない局面を迎えている中、当館で働くすべての従業員やお客さまとともにこの状況を乗り越えていきたいという想いを込めて『Let’s overcome together! ともに乗り越えよう!PROJECT』を発足しており、新型コロナウイルス感染症対策を支援するなどさまざまな取り組みを実施しています。
■グランベリーパーク概要
東急株式会社と町田市の官民連携で再整備された「南町田グランベリーパーク」内に位置する、都内最大かつオープンモール型のアウトレット複合商業施設。緑豊かな「鶴間公園」に隣接していることから、ショッピングだけにとどまらず、施設内の7つの屋外広場と「鶴間公園」を舞台に、さまざまな体験を楽しむことができる“エンターテインメントパーク”です。
名称 : グランベリーパーク
所在地 : 〒194-8589 東京都町田市鶴間三丁目4-1
営業面積 : 約51,000m2
テナント数: 243
アクセス : 田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結
営業時間 : ショップ :10:00~20:00
レストラン:11:00~22:00
※一部店舗により営業時間が異なります
※新型コロナウイルス感染症拡大防止措置により、
営業時間が上記と異なる場合があります
URL :
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/
■ピーナッツとは
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。
Apple TV+で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASAとスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査とSTEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。
日本では株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツがエージェントとして、ライセンスビジネスを展開しています。そして原作コミック連載満70周年を2020年10月2日にむかえました。これに伴い、2019年10月2日より70周年アニバーサリーイヤーがスタートしております。
■関連URL
●日本のスヌーピー公式サイト
https://www.snoopy.co.jp/
●日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」
https://www.facebook.com/SnoopyJapan
●日本のスヌーピー公式twitter アカウント「Snoopy Japan」
https://twitter.com/snoopyjapan
■掲載原稿確認のお願い
・ご掲載いただく際は、事前に原稿を確認させていただきますようお願いいたします。
・また、当社からお送りする画像をご利用の際は、必ず下記クレジットを表記してください。
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC (短縮形 (C) 2021 Peanuts)
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
スナイデルがPEANUTSとのコラボアイテムを発売! スウェットやTシャツの他、ぬいぐるみも登場
FASHION HEADLINE / 2021年3月1日 17時0分
-
スヌーピーたちが刺繍で登場! ピーナッツデザインの「ボールアンドチェーン」ショッピングバッグ全6種発売
FASHION HEADLINE / 2021年2月25日 17時0分
-
G2 Studiosが制作協力をした 「SNOOPY Mogu-Mogu Restaurant」のリリースが決定
@Press / 2021年2月22日 15時30分
-
PEANUTS 70周年記念 新作スマートフォンゲームアプリ『SNOOPY Mogu-Mogu Restaurant』(スヌーピーもぐもぐレストラン)のリリースが決定
PR TIMES / 2021年2月22日 14時45分
-
ペリカンズのマスコット着ぐるみを着たレアで愛らしいスヌーピーグッズが「PEANUTS Cafe 名古屋」に登場
FASHION HEADLINE / 2021年2月18日 12時0分
ランキング
-
1「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
2ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
3日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時47分
-
4みずほ銀トラブル、カードや通帳の2割が返却めど立たず
読売新聞 / 2021年3月3日 20時1分
-
5コロナ禍でクルマが見直されても...「若者離れ」なお続く 持たない理由の6割「お金がかかる」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月3日 20時15分