リストバンド型の消毒液噴霧器「除菌ブレス」でいつでもどこでも除菌・消毒!~2月中旬に発売! 1月18日より当社HPにて予約受付開始!~
@Press / 2021年1月18日 17時30分
株式会社ケーズラボ(本社:京都市左京区、代表取締役:鈴木 克弥)では、この度、リストバンド型の消毒液噴霧器「除菌ブレス」を開発いたしました。
腕時計の様に手首に巻いて使用できる消毒液の噴霧器で、ボトルタイプの物よりも小型・軽量で、持参するのを忘れる心配もありません。
色はライトグレーとライトブルーの2タイプを用意し、2021年2月中旬より1本1,200円(税別・送料別)で自社サイトにて販売を開始いたします。また、2021年1月18日から、自社サイトでの予約受付を開始いたしますが、予約での先行販売分については、送料無料にて販売させていただきます。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_1.jpg
除菌ブレス
リストバンド式の消毒液噴霧器「除菌ブレス」
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_2.jpg
グレーセット
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_3.jpg
ブルーセット
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_4.jpg
グレー色仕様(本体:半透明)
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_5.jpg
ブルー色仕様(本体:半透明)
画像6:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_7.jpg
自社通信販売ページ
ボタンを押すだけで手のひらに消毒液が噴霧できます。
ドアノブなどに消毒液を噴霧することも可能です。
画像7:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_9.jpg
使用例(2)
腕に付ける以外にカバンなどにも付けていただけます。
画像8:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_10.jpg
使用例(3)
■「除菌ブレス」商品概要
商品名 :除菌ブレス
価格 :1本1,200円(税別・送料別)
発売日 :2021年2月中旬
予約受付:2021年1月18日から予約受付を開始
※予約での先行販売分については
送料無料にて販売させていただきます。
■「除菌ブレス」の特徴
・腕時計の様に手首に巻ける、小さな消毒液容器です
・スプレー式となっており、手やドアノブなどに消毒液を噴霧できます
・厚さ10ミリと薄く、重さも20gと軽いので、付けているストレスがありません
・市販の消毒液を充填するタイプですので、使い捨てでなく、長く使用していただけます
・消毒液だけでなく、「虫よけスプレー」「冷感スプレー」「香水」など、多用途にご利用いただけます
■「除菌ブレス」の使い方
1. 消毒液を充填する(専用スポイトが付属しています)
2. 腕やカバンなどに付けて携行する
3. 除菌・消毒したい時に、ボタンを押し、消毒液を噴霧する
■「除菌ブレス」の開発に至るまで
コロナウイルスの影響で、最近では商談先の玄関や店舗の入口に消毒液が置いてあることが多く、今や消毒はエチケットになったのだと感じます。私自身も消毒液のボトルを常に携帯するように心掛けていましたが、持たずに外出してしまうことも多く、その度に不安になったり、相手を不快な気持ちにさせていないかと心配になっていました。
そこで、社内会議で「持ち歩きがしやすく、持参するのを忘れない消毒液の容器があればいいのに」ということを話したのですが、そこで出てきたアイデアが「リストバンド式の消毒液容器」でした。
社員全員が「それはいい」「面白い」ということになり、即決で、当社で開発して、販売することになりました。
私どもは職人たちの集まりですから、会議後すぐに図面を作製し、翌日には試作に取り掛かり、その週のうちに試作品が完成しました。
■株式会社ケーズラボとは
株式会社ケーズラボは、京都市に本社があり、大阪に事務所を構えている内装業社です。
主に、全国のデパートなどの店舗改装を中心とした業務を行っている他、店舗の改装を手掛けてきたノウハウを活かして、「ウイルスバリヤー」というレジや受付などで使用していただける飛沫防止パネルを開発し、様々なシーンで役立てていただいております。これまでに数千店舗の内装工事を手掛けてきましたので、ありとあらゆる現場を経験し、内装屋は「内装の作業屋」ではなく、「内装全般に関する問題解決屋」であると自負しております。そんな様々な問題を解決してきた我々がアイデアを出し、設計をし、自ら試作品を作って、完成させたのが本製品です。
<会社概要>
商号 : 株式会社ケーズラボ
代表者 : 代表取締役 鈴木 克弥
所在地 : (本社)京都市左京区岩倉花園町484-3
(大阪オフィス)大阪市北区芝田2-8-10 光栄ビル2階
設立 : 2016年9月1日
事業内容: 内装監理業務・現場管理業務・図面作成・内装工事等
URL :
http://kzlabo.co.jp
当社が開発した飛沫防止パネル「ウイルスバリヤー」
画像9:
https://www.atpress.ne.jp/releases/243650/LL_img_243650_13.jpg
ウイルスバリヤー
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
HBコーポレーションが開発した、安心・安全なオゾン水生成システム「High-Per OG」にて新型コロナウイルスの不活性化を実証
@Press / 2021年3月1日 10時0分
-
オゾン水濃度業界最高水準、水だけで簡単に除菌できるハンディータイプオゾン水生成スプレーaquray(アクレイ)が水道水や市販の精製水なども選択可能に!
@Press / 2021年2月16日 9時30分
-
ウイルスによる家庭内感染を防ごう!GZ08で手指の除菌及び空間除菌!お得用20L購入すると話題の「スマートリストバンド」2月15日(月)0:00~21日(日)23;59までプレゼント!
PR TIMES / 2021年2月14日 13時45分
-
【検査発表】抗菌・シックハウス対策として開発された空気触媒「空気の王様/AT254」が奈良県立医科大学に委嘱し新型コロナウイルスの不活化の実証検証を実施
@Press / 2021年2月9日 10時15分
-
施設のコロナ対策に!出入口に設置、自動で衣服・手荷物を除菌 顔への散布は回避可能 除菌液噴霧装置「REMOVE」販売開始
@Press / 2021年2月2日 9時30分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2「令和のゼロ戦」の開発で、防衛省が絶対に譲らなかったひとつの条件
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 9時15分
-
3「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
4スーパー・家電量販店で使えると思ったのに…数日で完売した商品券に相談続々
読売新聞 / 2021年3月2日 19時58分
-
5呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分