九州産小麦と雑穀の風味豊かな「九州チーズタルト」が誕生!焼きたてをいち早くご家庭にお届けするクラウドファンディング先行予約がスタート
@Press / 2021年1月20日 15時0分
株式会社一平ホールディングスのグループ傘下である株式会社九州テーブル(宮崎県宮崎市、代表取締役社長:内村 健久)は、この度新たな自社商品「九州チーズタルト」を開発し、1月20日(水)よりMakuakeにてクラウドファンディングでの先行販売を開始しました。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244045/LL_img_244045_1.jpg
九州チーズタルト
今回、当社が新たに開発し、本日よりクラウドファンディングに挑戦するのは「九州チーズタルト」です。主力商品である「九州パンケーキミックスを生かして、美味しいスイーツが作れないか」という点から着想し、商品企画をスタート。鹿児島県北西部にある伊佐牧場のチーズとの出会いにより、約2年を費やし、自信を持ってお届けできるチーズタルトが完成しました。いよいよ本日からMakuakeにてクラウドファンディングによる先行販売が開始します。
▼クラウドファンディングによる先行販売の詳細は下記をご覧ください▼
https://www.makuake.com/project/kyushu_island/
クラウドファンディングは1月20日(水)~3月7日(日)まで実施いたします。受付期間終了後、順次リターン発送を行い、一般販売はリターン発送終了予定の3月19日を目安に開始する計画です。九州パンケーキカフェ本店の店頭販売のほか、自社が運営するオンラインショッピングサイト「KYUSHU-ISLAND」での取り扱いを予定しています。
九州パンケーキカフェ 本店:
http://www.kyushu-pancake.jp/miyazaki/
KYUSHU ISLAND(ECサイト) :
https://www.kyushu-island.jp/shop/
何度も試作を繰り返してたどり着いた、経験と感性の融合が生み出した4層構造。
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244045/LL_img_244045_2.jpg
調理風景(1)
■九州産の小麦と雑穀で作ったタルト生地
丸山農園(宮崎県産)のリスボンレモンを使った、特製のはちみつレモンソース
レモンピールを混ぜ込んだ伊佐牧場(鹿児島県産)のクリームチーズ
アーモンドとバターの風味豊かなクレームダマンド
それぞれの素材がバランスよく溶け合い、豊かな味のハーモニーが口の中いっぱいに広がります。甘さ控えめで素材の良さを引き出した九州チーズタルトは、飽きの来ない美味しさです。今回のクラウドファンディングでは、この九州チーズタルトをリターンとして、計5種のプランをご用意しています。お申し込み時期により割引率が変動し、早めにお申し込みいただくほどお得になります。また、ホワイトデー用の商品や、九州パンケーキとのセットもご用意しました。
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244045/LL_img_244045_3.jpg
九州チーズタルト 4層構造
■商品概要
商品名:九州チーズタルト
内容量:1箱5本入り
販売者:株式会社九州テーブル
原材料:ナチュラルチーズ(生乳(九州産))、小麦粉、バター、砂糖、液卵、
アーモンドプードル、レモン果汁、はちみつ、雑穀粉、
レモンピール、ラム酒、オリゴ糖、塩/安定剤(グァーガム)、
増粘剤(キサンタンガム)、
(一部に乳成分・小麦・卵・アーモンドを含む)
■クラウドファンディングのリターンについて
以下の内容でリターンをご用意しています。(
https://www.makuake.com/project/kyushu_island/ )
<2箱セット>
超早割 :15%OFF(先着30名様)¥3,400
早割 :10%OFF(先着50名様)¥3,550
Makuake割:5%OFF(先着100名様)¥3,700
<4箱セット>
超早割 :15%OFF(先着30名様)¥5,950
早割 :10%OFF(先着50名様)¥6,250
Makuake割:5%OFF(先着100名様)¥6,550
<8箱セット>
超早割:20%OFF(先着20名様)¥10,800
早割 :15%OFF(先着30名様)¥11,400
<九州パンケーキ×九州チーズタルト>
KYUSHU ISLANDセット:15%OFF(先着50名様)¥6,164
<ホワイトデーに早期確約>
超早割:8%OFF(先着50名様)¥3,600
早割 :5%OFF(先着50名様)¥3,700
※2月25日17:00までのお申し込み分のみ対応可能
■素材へのこだわり
「九州の素材だけで作りたかった、毎日の美味しさ。」というのが、私たちの「ものづくり」へのこだわりであり、理念です。今回の商品開発では、鹿児島県北西部にある伊佐牧場さんのチーズと、宮崎県高岡町にある丸山農園さんのリスボンレモンに、九州パンケーキの原材料である九州産7種の穀物を掛け合わせて一つの商品を生み出しました。
■生育環境と飼料にこだわる鹿児島・伊佐牧場のチーズ
伊佐牧場は、チーズの原料となるミルクを良質なものにするため、(1)牛たちがストレスを感じない環境で育てること、(2)「お米」由来の栄養価の高い飼料を与えて育てることにこだわっています。良質なミルクで出来上がるクリームチーズは、バランスの良い穏やかでほのかな酸味と滑らかな舌触りが特徴。焼き菓子にしたときにも風味がしっかりと残る、深みのある美味しいチーズが出来上がります。
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244045/LL_img_244045_4.jpg
鹿児島県の伊佐牧場
■宮崎の太陽をたくさん浴びた香り高い高岡町・丸山農園のレモン
クリームチーズにマッチする果物として選んだのは、宮崎県高岡町の丸山農園さんでつくられたリスボンレモン。標高350mほどの高い山間に広がり、気温の低くなる冬場でも周囲に光をさえぎるような山がないため、早朝からたっぷりと光を浴びて育つのが特徴です。樹上完熟させたリスボンレモンは、手に取っただけでフレッシュな香りが際だち、丸ごとかじると、爽やかな酸味と芳醇な香りが口いっぱいに広がります。ノーワックス、除草剤・防腐剤を使わずに栽培期間中農薬不使用で丁寧につくられたレモンを皮ごと使用しました。
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244045/LL_img_244045_5.jpg
宮崎県の高岡農園
■九州産小麦と雑穀の香ばしいタルト生地
風味豊かな大分県と熊本県産の小麦粉、宮崎県綾町で栽培期間中農薬不使用で育てられた合鴨農法の発芽玄米、長崎県雲仙のもちきび、佐賀県の胚芽押麦、熊本県と福岡県からは稲作の源流である古代米の黒米と赤米、鹿児島県の肥沃な大地で育てられたうるち米。九州パンケーキと同じ原材料である7種の穀物を使用し、独自配合したタルト生地を開発しました。
焼成時間、温度、原材料の配合率など、私たちが求めるチーズタルトに最適なレシピを求めて試作を繰り返し、2年の月日をかけて、コクのある伊佐牧場のナチュラルチーズと融合する風味豊かなタルト生地が完成しました。さっくりとした香ばしい焼き上がりと共に、九州チーズタルト特有の、小麦と雑穀の香りが楽しめます。
画像6:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244045/LL_img_244045_6.jpg
九州パンケーキ
クラウドファンディングはMakuakeにて1月20日(水)から3月7日(日)まで実施。申し込みは下記ページから行えます。
https://www.makuake.com/project/kyushu_island/
■「Makuake」について
「Makuake」は、「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国100社以上の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。
URL :
https://www.makuake.com/
iOSアプリ :
https://apps.apple.com/app/apple-store/id1274816320
Androidアプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ca_crowdfunding.makuake_android
会社名 : 株式会社マクアケ
URL :
https://www.makuake.co.jp/
代表者 : 代表取締役社長 中山 亮太郎
本社所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル 10F
設立 : 2013年5月1日
事業内容 : 「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営、
研究開発技術を活かした製品プロデュース事業
■株式会社九州テーブル について
所在地: 〒880-2214 宮崎県宮崎市 高岡町小山田字麓973番地2
代表者: 代表取締役社長 内村 健久
設立 : 2011年8月1日
資本金: 300万円
一平ホールディングスHP:
https://ippei-holdings.com
KYUSHU ISLAND HP :
https://www.kyushu-island.jp
九州パンケーキHP :
http://www.kyushu-pancake.jp
Twitter :
https://twitter.com/island_kyushu
Facebook :
https://www.facebook.com/kyushu.island.kitchen
Instagram :
https://www.instagram.com/kyushu_island/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【阪急百貨店うめだ本店】エネルギッシュな大地と人々が考える新たな食「元気!九州 春の九州物産大会」
PR TIMES / 2021年2月26日 10時45分
-
【目標金額100%達成】日本酒とレモンで造る熟成酒『琥珀浄酎』、クラウドファンディング最大手「Makuake」にて3月29日(月)まで先行販売中
PR TIMES / 2021年2月19日 15時45分
-
「九州チーズタルト」Makuakeでのクラウドファンディングが1000%達成!
PR TIMES / 2021年2月19日 11時15分
-
約8年の試作を重ねた究極のスイーツ!日を追うごとに濃厚な味わいへと変化する『追熟チーズタルト』2/27までの期間限定で販売
@Press / 2021年2月9日 10時30分
-
もう挽きたてしか飲めない グラインダー付きポータブルコーヒーメーカー SOLOCANOクラウドファンディング支援総額1,000万円を突破!
@Press / 2021年2月4日 13時30分
ランキング
-
1「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
2ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
3日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時47分
-
4みずほ銀トラブル、カードや通帳の2割が返却めど立たず
読売新聞 / 2021年3月3日 20時1分
-
5コロナ禍でクルマが見直されても...「若者離れ」なお続く 持たない理由の6割「お金がかかる」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月3日 20時15分