エン・ジャパン×ブロカント 「フリーランス・副業関連サービス カオスマップ」2021年版を公開!
@Press / 2021年1月21日 13時45分
人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するフリーランスマネジメントサービス『pasture(パスチャー)』(
https://www.pasture.work/)と、フリーランスエンジニア専用の求人案件検索エンジン『フリーランススタート』 (
https://freelance-start.com)を運営する株式会社Brocante(本社:渋谷区、代表取締役社長:笠間涼)は、共同で「フリーランス・副業関連サービス カオスマップ」2021年版を作成、公開しました。
テレワークの推進などにより、フリーランス・副業領域にも多くの変化がありました。本リリースでは、両社のサービス責任者による解説コメントも掲載しています。詳細は下記ご覧ください。
「フリーランス・副業関連サービス カオスマップ」 2021年版
本カオスマップは、副業・フリーランス領域のサービスを調査し作成。「採用・仕事探し」、「バックオフィス」、「その他」の3領域、200種類のサービスを掲載しています。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244312/img_244312_1.png
▼ダウンロード(無料)はこちら
https://freelance-start.com/articles/507
エン・ジャパン株式会社 新規事業開発室 『pasture』事業責任者 高澤 真之介 解説
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244312/img_244312_2.jpg
2020年はテレワークの広がりにより、フリーランス・副業マーケットが大幅に拡大しました。通勤時間が減ったことで正社員の可処分時間が増加し、副業プラットフォーム登録者数が大幅に増加しました。その結果、フリーランス・副業社員の採用/仕事探しドメインのサービスが多く立ち上がりました。
企業側での副業解禁や正社員の業務委託化が進んだことも、多くの個人がフリーランス・副業社員として活動する後押しになったと考えています。さらに感染症の流行による資金繰りの悪化から、フリーランス・副業向けのファクタリング、保証・保険・福利厚生のドメインのサービスも多く活用されるようになりました。
フリーランスや副業社員が増加することにより、自社の抱えるフリーランスや副業社員の管理ニーズも高まり、運営サービス『pasture』をはじめとしたFMS(フリーランスマネジメントサービス)のカテゴリも非常に関心を集めています。
フリーランスマネジメントシステム『pasture』
https://www.pasture.work/
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244312/img_244312_4.png
フリーランスと企業間の煩雑な仕事の依頼・発注から月末の請求管理までワンストップで行え、業務委託先・パートナーのスキル・実績の見える化も実現。フリーランスマネジメントをシンプルにします。
株式会社Brocante 取締役 フリーランススタート事業責任者 曽根 弘介 解説
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244312/img_244312_3.png
2020年はコロナの流行により、これまでの働き方が大きく変化した1年でした。特にリモートワークが促進されたことで、フリーランスや副業という働き方を選択する方が増えたように思います。
当社が運営する『フリーランススタート』や『doocyJob』のようなサービスをご利用いただきながら、自由で多様性のある働き方ができるようになった反面、発注企業と副業ワーカー、フリーランス間の契約周辺における情報の非対称性にまだまだ課題があります。
2021年は、その非対称性を埋めるような法務や税理士といった専門職のサブスクリプションサービスが立ち上がり、より多くの方が副業やフリーランスにチャレンジできる世の中になると考えています。
フリーランスエンジニア向け案件検索エンジン『フリーランススタート』
https://freelance-start.com
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/244312/img_244312_5.png
2018年よりサービス展開。日本で最も多くのフリーランスエンジニア向け案件が掲載されている、国内最大級の案件検索エンジンです。フリーランスエンジニア向けの案件情報を、開発言語や単価、勤務地、案件の特徴など細かい希望条件をもとに横断検索。応募までワンストップで完結できます。さらに、案件を紹介するエージェントのクチコミ・評判も確認可能。最も自分にマッチする案件探しを支援します。
株式会社Brocante 概要
代表者:代表取締役 笠間 涼
所在地:東京都渋谷区元代々木町25-6
設立:2017年10月11日
事業内容:
・フリーランスエンジニア向け案件一括検索エンジン「フリーランススタート」(
https://freelance-start.com)
・フリーランス/副業エンジニア向け求人案件サイト「doocyJob」(
https://doocy.jp)
==============================
◆本件に関する問合せ先
エン・ジャパン株式会社
広報担当:大原、松田、清水、関
TEL:03-3342-6590 FAX:03-3347-8525
MAIL:
en-press@en-japan.com
◆エン・ジャパン株式会社について
社名:エン・ジャパン株式会社
URL:
https://corp.en-japan.com/
運営サイト:【求人情報】
エン転職:
https://employment.en-japan.com/
エンエージェント:
https://enagent.com/
ミドルの転職:
https://mid-tenshoku.com/
AMBI:
https://en-ambi.com/
エンジニアHub キャリア:
https://eh-career.com/
エン派遣:
https://haken.en-japan.com/
エンウィメンズワーク:
https://women.en-japan.com/
エンバイト:
https://hb.en-japan.com/
エン 社長候補:
https://en-shachokoho.en-japan.com/
【入社活躍支援サービス】
エンカレッジ:
http://en-college.en-japan.com/
HR OnBoard:
https://on-board.io/
【適性検査・適性診断】
3Eテスト:
http://jinji-test.en-japan.com/
【利用企業数国内No.1の求人支援ツール】
engage(エンゲージ):
https://en-gage.net/
【オンライン型リファレンスチェックサービス】
ASHIATO(アシアト):
https://ashiatohr.com/
【情報サイト】
en Lighthouse:
https://en-hyouban.com/
キャリアハック:
http://careerhack.en-japan.com/
人事のミカタ:
https://partners.en-japan.com/
エン転職大辞典:
https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/
スマート業界地図:
https://en-hyouban.com/smartmap/
==============================
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
優秀なエンジニアを採用するための報酬はいくらくらい?2020年フリーランスエンジニアが働きたいと思った報酬データの資料を無料公開します。
PR TIMES / 2021年3月3日 9時45分
-
【業界初】「2021年2月版|フルリモート企業|言語一覧カオスマップ」公開!
PR TIMES / 2021年3月2日 10時45分
-
「エンジニア採用サービス カオスマップ」2021年版をフリーランス・副業エンジニアの案件サイトdoocyJobが公開!
PR TIMES / 2021年2月24日 13時45分
-
複業マッチングプラットフォームを展開するAnother worksが「pasture(パスチャー)」とシステム連携
PR TIMES / 2021年2月17日 16時15分
-
「他社と比べてうちの社員は大丈夫?」の不安をわずか30秒で見える化 スタッフの就業コンディションを定点観測するパルスサーベイ“techpassport” βサービス開始
PR TIMES / 2021年2月16日 15時45分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
4Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分