~ヴァル研究所&日本社宅サービス 共同~「通勤手当関連業務 トータルソリューション」のご提供
@Press / 2021年2月17日 13時0分
株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史、以下:ヴァル研究所)と、日本社宅サービス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高木 章、以下:日本社宅サービス)は、増加する事務負担の軽減を目的に、「通勤手当関連業務 トータルソリューション」の共同提供を開始いたしました。
■ <通勤手当関連業務トータルソリューションの概要>
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/247569/img_247569_1.png
新型コロナウイルス感染症拡大により在宅勤務者が増加するなか、通勤手当の支給方法を実費精算へ切り替える企業が増えています。
ヴァル研究所は、日々の通勤手当の申請・管理業務をシステム化することで業務の効率化と労働時間の削減を実現する、通勤手当管理の業務支援ツール「駅すぱあと 通勤費Web」*1を展開しています。
日本社宅サービスでは、社宅管理事務代行業務で培ったオペレーションノウハウと運営体制を活用し、高品質な「管理部門向けBPOサービス」*2を提供しています。
両社の得意分野を組み合わせた共同サービスを利用することで、企業担当者が行っている業務の最大95% (※1) を削減することが可能になります。既にIT関連企業(従業員数約20,000人)や自動車ディーラー(従業員数約3,400人)などでサービスの利用が始まっており、大幅な省力化とコスト削減を実現しています。
※1 システム化とBPOサービスで業務を95%削減=自社調べ
■ <今後の展開>
コロナ後の新常態のなかで、さらに「働き方改革」が進展すると、通勤手当関連の事務業務は、より煩雑化することから、アウトソーシングニーズは今後も増加していくことが見込まれます。より多くの企業ニーズに対応するために、サービスの進化を続けていくとともに、オペレーション人員の多様化など、利用企業の費用対効果をさらに高めるための調査・研究も行っていきます。大企業だけでなく、規模の小さな企業でも利用価値を感じていただけるよう、サービスを進化させていきます。
■ *1「駅すぱあと通勤費Web」
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/247569/img_247569_2.png
「駅すぱあと 通勤費Web」は、通勤経路の検索、支給・払戻しなど、通勤手当に関する煩雑な申請・管理業務を一元化するクラウドサービスです。業務の大幅な効率化と適正な通勤経路の検索による通勤手当の削減を実現します。
通勤手当の実費支給計算など、テレワークの普及による支給方法の変化に適応した機能・サービスを提供いたします。
商品Webサイト
https://ekiworld.net/service/lp/tsukinhiweb2/
商品の特長
・通勤手当の支給・払戻しを自動計算
・テレワークにともなう実費精算も可能
・運賃改定や駅名変更に即対応
■ *2「管理部門向けBPOサービス」
社宅のアウトソーシングサービスで培った業務コンサルティング、運用設計・代行、モニタリング評価、改善活動のノウハウを活かし、管理部門のさまざまな問題解決を支援するサービスを展開しています。
クラウドワーカーなど多様な働き手の活用も視野に入れ、市場競争力のある商材を展開してまいります。
商品Webサイト
https://www.syataku.co.jp/service/bpo.html
商品の特長
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/247569/img_247569_3.png
■ ■株式会社ヴァル研究所の会社概要
表1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/247569/table_247569_1.jpg
■ ■日本社宅サービス株式会社の会社概要
表2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/247569/table_247569_2.jpg
※記載されている会社名、製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
コロナ1年「通勤費」どうなった? 会社の対応 個人の変化 定期券なくなった人にある傾向
乗りものニュース / 2021年4月12日 7時20分
-
HR EXPOに出展、在宅勤務やオフィス縮小など働き方が変わるいま必要な通勤手当のシステム化についてご紹介
@Press / 2021年4月2日 10時0分
-
ネオス、日総工産「工場求人ナビ」のリニューアル開発&運用BOTによる業務効率化までトータル支援
@Press / 2021年3月29日 12時0分
-
駅すぱあと 通勤費WebとCloudGate UNOがシングルサインオン連携を開始
@Press / 2021年3月25日 10時0分
-
パスワードレスで簡単・安全なバックオフィス業務が可能に 駅すぱあと 通勤費WebとCloudGate UNOがシングルサインオン連携を開始
DreamNews / 2021年3月25日 10時0分
ランキング
-
1「約7割が50代以上」日産の新型ノートに高齢者が殺到する2つの理由
プレジデントオンライン / 2021年4月14日 9時15分
-
2【マンション業界の秘密】今世紀末にもタワマンは“寿命”を迎える!? 高額な撤去費用は所有者の負担に
夕刊フジ / 2021年4月13日 17時12分
-
3ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分
-
4東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立
共同通信 / 2021年4月14日 0時26分
-
5「コロナで買いだめ」1年間の分析で見えた現実 1年前店頭から消えたトイレットペーパーの今
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 8時0分