立山黒部アルペンルート全線開業50周年記念企画「完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク」特設サイト公開
@Press / 2021年2月24日 16時0分
富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、本社:富山県富山市、代表取締役社長:見角 要)は、2021年春の全線開業50周年記念企画である「完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク」の特設サイトを公開しました。
記念となる今年ならではの一味違った「雪の大谷」を体感でき、さらに昨年好評だった「雪の大谷高さ予想キャンペーン」も実施します。
●2021 完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク 特設サイト
https://www.alpen-route.com/enjoy_navi/snow_otani2021/
【雪の大谷とは?】
立山黒部アルペンルートの最高所、標高2,450mの室堂で雪が吹きだまる「大谷」付近を除雪してできる雪の壁が「雪の大谷」です。毎年4月中旬の立山黒部アルペンルート全線開通日から6月下旬まで、雪の壁の間を歩く「雪の大谷ウォーク」を開催しており、今年で第28回を迎えます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/247968/LL_img_247968_1.jpg
雪の多い年には高さ20mにも迫る雪の大谷
【開業当初の雪の大谷へタイムスリップ?】
立山黒部アルペンルート全線開業50周年を迎える今年、バスが通過する道路上に1車線のみ除雪された区間を整備し、「開業当初の雪の大谷」を特別に再現。バスの車窓からは50年前に見られた、迫りくる「雪の大谷」を体感することができ、歩行者専用通路のウォーキングゾーンからは当時を再現した「雪の大谷」からバスが現れる様子などをご覧いただけます。
※再現区間は車道専用となり、歩行者の立ち入りはできません。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/247968/LL_img_247968_2.jpg
1車線道路を走る立山高原バス(平成初期)_1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/247968/LL_img_247968_3.jpg
1車線道路を走る立山高原バス(平成初期)_2
【開催概要】
●名称
完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク
●期間
2021年4月15日(木)~6月22日(火)
9:30~15:15(最終入場 15:00)
●会場
立山室堂平・立山有料道路 「室堂ターミナル」~「大谷」の500m区間
【豪華賞品が当たる!雪の大谷高さ予想キャンペーン】
今年の雪の大谷・最高地点の「最大の高さ」と「最終日の高さ」の予想を募集し、当てられた方に豪華賞品をプレゼントします。キャンペーンサイト内のヒントを参考に、ぜひご応募ください!
●雪の大谷高さ予想キャンペーン応募フォーム ※応募締め切り2021年4月13日(火)
https://www.alpen-route.com/enjoy_navi/snow_otani2021/#camp
【立山黒部アルペンルートとは?】
中部山岳国立公園・立山にある山岳観光ルート。富山県の立山駅から長野県の扇沢駅間は、雪の大谷の中を駆け抜ける「立山高原バス」や現在日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」などの様々な乗りものを乗り継ぎながら、大自然の絶景を気軽に楽しむことができます。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/247968/LL_img_247968_4.png
立山黒部アルペンルート 路線図
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
立山黒部アルペンルート、トロリーバス後継の新型電気バス運行開始 4月15日
レスポンス / 2025年1月21日 17時30分
-
【富山県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。“人が住まう世界遺産”合掌造りの原風景
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
立山黒部アルペンルート、「立山トンネル電気バス」を4月に運行予定
マイナビニュース / 2025年1月9日 15時23分
-
「日本最高所を走る電気バス」ついに運行開始日が決定へ「立山トンネルトロリーバス」の後継車両
乗りものニュース / 2025年1月8日 14時12分
-
立山黒部アルペンルート、2025年4月15日(火)より「立山トンネル電気バス」運行予定!
@Press / 2025年1月7日 10時45分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4「カゴメトマトジュース」出荷量が過去最高に 背景にヘビーユーザーの増加、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 11時21分
-
5ホンダ、日産に子会社化打診=強い反発、実現は不透明
時事通信 / 2025年2月4日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください