動物たちの吹奏楽団ズーラシアンウィンドオーケストラ「ズーラシアン吹奏楽部!」を4月17日(土)にBunkamuraオーチャードホールで開催
@Press / 2021年2月25日 10時30分
ズーラシアンウィンドオーケストラ(制作会社:株式会社スーパーキッズ)は、ズーラシアンブラスを中心に結成した動物たちの吹奏楽団です。2021年4月17日(土)に「ズーラシアンブラス吹奏楽部!」コンサートをBunkamuraオーチャードホールにて開催いたします。親子のみならず吹奏楽部の学生の方やアマチュア演奏家の皆さんにもお楽しみいただける内容となっております。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/248129/LL_img_248129_1.jpg
ズーラシアンウィンドオーケストラ01
●吹いて楽しい、観て楽しい 動物たちの吹奏楽団
「吹奏楽を全開で楽しもう!」と結成した「ズーラシアンウィンドオーケストラ」。ズーラシアンブラスと仲間たちが一緒になって、まるで定期演奏会のような雰囲気で、楽しくノリよくお届けします。童謡、歌謡曲から吹奏楽定番曲、そしてズーラシアンブラスならではの「お笑い」まで、会場とステージが一体となって、おおいに盛り上がります。
●ズーラシアンブラス作曲家陣によるオリジナル作編曲
吹奏楽曲を数多く手がける高橋宏樹氏作曲の「金管戦隊トランペットレンジャー」「kong,kong,kong」などのオリジナル曲満載でお届けします。また、ユーフォニアムをフィーチャーした、幻想曲「故郷の空」(作曲:小笠原寿子)を世界初演で初披露いたします。
●吹奏楽の定番曲を動物たちが演奏
吹奏楽部経験者の皆さんには馴染みの深い、「アルメニアン・ダンス パート1」(作曲:アルフレッド・リード)、「吹奏楽のための高度な技術への指標」(作曲:河辺公一)を動物たちが演奏します。ズーラシアンブラスたちならではの迫力あるサウンドをお楽しみください。
【公演概要】
公演名: ズーラシアン吹奏楽部!
日時 : 2021年4月17日(土) 開演14:00 開場13:00(15:30頃終演予定)
会場 : Bunkamuraオーチャードホール
料金 : 全席指定
S席4,500円、A席4,000円、B席3,500円、C席3,000円、学生A席2,500円、
学生B席1,500円
出演 : ズーラシアンウィンドオーケストラ
曲目 : ・吹奏楽のための高度な技術への指標
・幻想曲「故郷の空」(世界初演)
・アルメニアン・ダンス パート1
・ぼよよん行進曲
・ことわざブラス
・金管戦隊トランペットレンジャー、ほか
URL :
https://www.superkids.co.jp/z-brass/concert/2104zwo/
チケット発売:
スーパーキッズチケットセンター :
https://www.superkids.co.jp/ticket/
Bunkamura チケットセンター : TEL 03-3477-9999(10:00~17:00)
オンラインチケット My Bunkamura:
https://my.bunkamura.co.jp/
ローソンチケット : TEL 0570-000-407
チケットぴあ : TEL 0570-02-9999
【ズーラシアンウィンドオーケストラとは】
素晴らしい文学作品を読んで聞かせても、小さな子どもがその世界に入り込んでいくことはすぐにはできません。そのために文学の世界には『絵本』と言う素晴らしい芸術の入り口が用意されています。音楽の世界にも童謡という子ども達への贈り物がありますが、歌詞に頼らないクラシックの世界では絵本のような分かりやすい入り口がなかなかありませんでした。ズーラシアンブラスはクラシック音楽における絵本の役割ができれば…と考えられ、そして誕生しました。
指揮者のオカピをはじめ全て希少動物という金管五重奏「ズーラシアンブラス」。2000年によこはま動物園ズーラシアでデビューしました。
2010年には『横浜観光コンベンション特別功労賞』を、2011年には『キッズデザイン賞』において最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞しました。2014年にはコンサートの取組が高く評価され、株式会社スーパーキッズは経済産業省より「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定されました。
また多数のCD、DVDのみならず、楽譜もリリースし、金管アンサンブル界の裾野を広げています。
「弦うさぎ」「サキソフォックス」といった動物の仲間たちと行うコンサート『音楽の絵本』は、全国各地のホールで大人気となり、海外公演も含め年間約150を数えます。
2008年には、ズーラシアンウィンドアンサンブル(小編成吹奏楽)を結成。2011年にはオーケストラ『ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団』を結成。
その後、2015年7月にズーラシアンウィンドオーケストラ(大編成吹奏楽)を結成。CD&DVD「ズーラシアン吹奏楽部!」をリリース。
「吹奏楽を全開で楽しもう!」をテーマに、楽器を演奏する方達には「吹いて楽しく」、コンサートで鑑賞していただくお客様には「観て楽しい」音楽を提供しております。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
金管アンサンブル「侍BRASS」デビュー15周年!記念CD制作のクラウドファンディングを2021年4月20日より開始
@Press / 2021年4月20日 13時30分
-
松山バレエ団『ロミオとジュリエット』全幕、『こどもシェイクスピア劇場「ロミオとジュリエット」スペシャルハイライト』上演決定!カンフェティにてチケット発売。
PR TIMES / 2021年4月19日 17時45分
-
ホールで“聴いて”ブンカチャージ!Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介
@Press / 2021年4月8日 11時0分
-
【世界初演】コロナ禍に対峙して人類の未来を拓く《交響曲 第1番“2020”》~惨禍を超えて~ 3月30日からクラウドファンディングを開始
DreamNews / 2021年3月30日 16時0分
-
iichiko総合文化センター 2021年度事業のお知らせ
DreamNews / 2021年3月26日 17時30分
ランキング
-
1スクープ!東京女子医大で医師100人超が退職 一方的な経営陣の方針に抗議の意思表示か
東洋経済オンライン / 2021年4月20日 8時20分
-
2配達員トラブル多発のウーバーが、「不祥事相次ぐセブン」と妙に重なるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 8時30分
-
3格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
4媚中ビジネス続ける日本企業 二等国の烙印を押されかねない現状
NEWSポストセブン / 2021年4月20日 7時5分
-
5米株は反落、企業決算に注目 テスラは衝突事故で売り
ロイター / 2021年4月20日 7時19分