1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

香りを楽しむ、スパイシーカレー納豆を販売開始 ~30種類以上のスパイス&ハーブ使用のカレー粉付~

@Press / 2021年2月25日 10時0分

カレー納豆
株式会社ヤマダフーズ(本社:秋田県仙北郡、代表取締役:山田 伸祐、以下 ヤマダフーズ)は、合わせだしたれとカレー粉の別添で食べる、香りを楽しむ納豆「スパイシーカレー納豆」を関東地域2021年3月1日(月)、東北地域は同年3月8日(月)に販売開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/248361/LL_img_248361_1.png
カレー納豆

ヤマダフーズホームページ ニュースリリースページ「スパイシーカレー納豆」
URL: https://www.yamadafoods.co.jp/config/wp-content/uploads/2021/02/NEWS-RELEASE210223.pdf


【スパイシーカレー納豆 開発の背景】
ヤマダフーズは、粉末別添付き商品を展開している納豆メーカーはほとんどない中で、粉末別添付き商品を展開し2020年3月には「濃旨 削りこぶし納豆」を発売し、お客様からも好評だったことを受けこの度は粉末別添商品第2弾として「スパイシーカレー納豆」を開発いたしました。
これまでの当社の「カレー納豆」といえば、納豆の別添にカレーソースやペーストを使用したもので、香りも少なくしつこい味になりがちでした。このソースをカレーパウダーに変えることでキレがありフレッシュで飽きのこない香りをお楽しみいただけます。


【スパイシーカレー納豆の特長】
1. 粉末別添で食べる、香りを楽しむ納豆
日本人の味覚にあうよう30種類以上のスパイス&ハーブを使用したカレーパウダーをかけていただくことで、フレッシュでスパイシーな香りをお楽しみいただけます。

2. 納豆のたれ+カレーパウダー
かつおと昆布の香る合わせだしたれも付いていて、カレーパウダーを加えることによりおそば屋さんのカレーそばのような味もお楽しみいただけます。


【おいしい召し上がり方】
(1)納豆とたれを混ぜる
(2)カレーパウダーを加える
(3)スパイスとハーブの香りを楽しみながらお召し上がりください。


【商品の概要】
名称 : スパイシーカレー納豆 40g×3
内容量 : (納豆40g、たれ5.5g、カレー粉0.5g)×3パック
別添 : たれ、カレー粉
サイズ : 幅100mm×奥行100mm×高さ95mm
JANコード : 4901118009908
販売売価 : オープン
販売開始日 : 関東地域 2021年3月1日(月)・東北地域 2021年3月8日(月)
販売店 : スーパー・量販店・その他
商品情報URL: https://www.yamadafoods.co.jp/products/5615/


■会社概要
商号 : 株式会社ヤマダフーズ
代表者 : 代表取締役 山田 伸祐
所在地 : 〒019-1301 秋田県仙北郡美郷町野荒町字街道の上279
設立 : 1954年9月
事業内容: 納豆製造販売業、豆腐製造販売業
資本金 : 9,800万円
URL : http://www.yamadafoods.co.jp/


【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ヤマダフーズ
Tel:0182-37-2246


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

カレー納豆(2)カレー納豆(3)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください