「2012年、今年こそ達成したい○○!」女心を調査! 20代は料理上達、30・40代はダイエット・ボディシェイプ、50代以上は断捨離
@Press / 2012年1月13日 10時0分
日本最大級の朝型ライフスタイルを提案するポータルサイト「朝時間.jp」( http://www.asajikan.jp/ )を運営するアイランド株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:粟飯原 理咲)は、「朝時間.jp」ユーザーを対象に【2012年、今年こそ達成したい○○!】アンケートを実施し、世代ごとに移り変わる女心を調査しました。
■■■アンケート結果■■■
◆2012年、今年こそ達成したい○○!
(1)年代別集計結果(上位3位)
<20代>
1位 料理上達 (44%)
2位 ダイエット・ボディシェイプ (43%)
3位 貯金 (43%)
<30代>
1位 ダイエット・ボディシェイプ (45%)
2位 語学勉強 (35%)
3位 料理上達 (34%)
<40代>
1位 ダイエット・ボディシェイプ (57%)
2位 断捨離 (45%)
3位 貯金 (28%)
<50代以上>
1位 断捨離 (39%)
2位 習い事(趣味) (36%)
3位 ダイエット・ボディシェイプ (32%)
※3位以下のデータはこちらから
http://ailand-web.jp/asajikan_enq.pdf
20代は“料理”、30代・40代は“ダイエット・ボディシェイプ”、50代以上は“断捨離”と、年代別で志向の違う結果となりました。
2010年の流行語大賞へのノミネート以降、2011年に定着をみせた「断捨離」ですが、20代(15%)、30代(23%)よりも、40代・50代以上に浸透している様子がうかがえます。
また、50代以上は「習い事」「海外旅行」など、年代別のライフスタイルの違いや趣味への投資も欠かさないポジティブな結果もでています。
(2)全体共通目標1位は「ダイエット・ボディシェイプ」!(上位5位)
1位 ダイエット・ボディシェイプ (47%)
2位 貯金 (32%)
3位 語学勉強 (32%)
4位 料理上達 (31%)
5位 断捨離 (29%)
永遠の目標と言っても過言ではない「ダイエット・ボディシェイプ」が、全体集計の1位にランクイン。また、経済的な不安定のなかで強まる「貯金」、おうち志向を反映した「料理上達」、2011年に盛り上がりをみせた「断捨離」など、世相を反映した結果となりました。
※5位以下のデータはこちらから
http://ailand-web.jp/asajikan_enq.pdf
【調査概要】
調査対象:朝時間.jpユーザー
調査期間:2011年11月14日(月)~2011年11月30日(水)
調査方法:「朝時間.jp」上でのオンライン調査
回答数 :319名
【回答属性】
性別:女性100%
年代:30代~40代がメイン層
職業:(1)会社員43%(2)主婦22%
婚歴:既婚49% 未婚51%
調査結果の詳細につきましては、以下のURLにて発表しております。
http://ailand-web.jp/asajikan_enq.pdf
【朝時間.jpについて http://www.asajikan.jp/ 】
「朝からはじまる すこやかなココロとキレイなカラダ」をコンセプトに、一日のスタートである朝を楽しく、わくわく、気持ちよく過ごすことで、自分らしく豊かなライフスタイルを実現したい方々へ向けた、国内最大級の「朝」という時間軸をテーマとしたポータルサイトです。朝をもっと効果的に、豊かに活用したい20代後半~40代後半の女性をターゲットに、健康的で豊かな朝の過ごし方を提案します。
※【朝美人(R)】は、アイランド株式会社の登録商標です。
【アイランド株式会社について http://www.ai-land.co.jp/ 】
「レシピブログ」「おとりよせネット」「朝時間.jp」「子育てスタイル」などの女性向けポータルサイトを運営。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が少しでも豊かになるサービスの提供を目指します。
≪お客様からのお問い合わせ先≫
http://www.ai-land.co.jp/contact/index.htm
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
断捨離でお金が貯まる!? 家の中の不要品を処分する方法
オールアバウト / 2022年6月25日 21時40分
-
年間3万円の電気代減!節約ミニマリストMikyanさんが選ぶ、手放してよかった「家電」5
WEB女性自身 / 2022年6月24日 15時50分
-
「所有している中に1年以上着ていない服がある」と回答した女性の割合は?
マイナビニュース / 2022年6月17日 6時50分
-
【夏の衣替えに関する意識調査】夏の衣替え、65.8%が5月の下旬までに完了。約9割の人が洋服をフル活用できていない実態判明 5枚に1枚が1年以上着用していない「迷子服」という結果も
PR TIMES / 2022年6月14日 19時15分
-
【50代モデルの私服公開】捨てられない!20年来の大好きな愛着アイテムコーデ
ハルメクWEB / 2022年6月13日 21時50分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
3世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
4嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
5NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
