BIGLOBEが「旅比較ねっと」で、スキー・スノーボードに関する意識調査を実施~行く回数の平均は年に約2回、21%が異性との出会いを経験~
@Press / 2012年2月2日 15時30分
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/02/120202-3
BIGLOBEは、国内最大級の旅行比較サイト「旅比較ねっと」(
http://tabihikaku.net/ )において、スキー・スノーボードに関する意識調査を実施しました。(調査対象:男女1,020名)
(
http://tabihikaku.net/research/2012ski.html )
このたびの調査結果は下記の通りです。
■スキー・スノーボードの平均回数は年に約2回、宿泊平均予算は約1万円
http://www.atpress.ne.jp/releases/25138/a_1.jpg
「1年で何回スキー・スノーボードに行きますか?」では、全体の平均が約2回、また「1泊2食付の宿泊予算は?」では、平均予算は約1万円という結果になりました。
■スキー・スノーボードで行ってみたい都道府県は北海道が47%
http://www.atpress.ne.jp/releases/25138/b_2.jpg
「今後、スキー・スノーボードをする際に行ってみたい都道府県は?」という質問では、47%が北海道、21%が長野という結果になりました。スキー場を選ぶポイントも聞いたところ、雪質・交通の便を理由に挙げる人が多く、次いで温泉地が近くにあるという回答もあり、体を動かした後に温泉でゆっくり疲れをとりたいという希望もあるようです。
■クーポンを利用する割合は89%、年代による差も
http://www.atpress.ne.jp/releases/25138/c_3.jpg
「スキー場のクーポン券は使いますか?」では、「探してでも使う」、「あったら使う」という回答を合わせると89%が使用すると回答。「探してでも使う」を年代別でみると、40代以上の16%に対し20、30代は31%と、年代による割引に対する意識の違いがみられました。
■スキー場付近の人気の宿は苗場プリンスホテル、万座プリンスホテルなど
「国内スキー場の近くで一番好きな宿は?」という質問の回答結果は下記の通りになりました。
1位 苗場プリンスホテル (新潟県)
2位 万座プリンスホテル (群馬県)
3位 ホテルグリーンプラザ白馬 (長野県)
1位の苗場プリンスホテルは、手ぶらでもスキー・スノーボードを楽しめるプランや、子供もスキー場内で安全に遊べる場所があるなど、ウィンタースポーツに関する設備・特典が豊富であること、2位の万座プリンスホテル、3位のホテルグリーンプラザ白馬はそれぞれ館内に質の高い温泉施設があり、運動を楽しんだ後は温泉でゆっくりできるという点が人気のようです。
■ゲレンデで異性との出会いを経験したことがあるのは21%。そのうち56%はゲレンデで終了。
http://www.atpress.ne.jp/releases/25138/d_4.jpg
「ゲレンデでの異性との出会いを経験したことがありますか?」では、21%があると答え、そのうちの56%はゲレンデで終了してしまったという回答でした。
■実施概要
・調査名 …「スキー・スノーボードに関する意識調査」
・対象 …「旅比較ねっと」利用者
・有効回答数 …合計1,020名
・期間 …2012年1月11日~2011年1月25日
・方法 …インターネットリサーチ
※掲載している数値を引用する場合は『「旅比較ねっと」調べより』を明記してください。
「旅比較ねっと」は、“旅は比べて決める”をコンセプトに、利用者の旅行プランニングをトータルに支援する旅行比較サイトの提供を目指してまいります。
BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
白馬乗鞍温泉スキー場 リフトを新設。標高差898mへ大幅延長
PR TIMES / 2022年5月17日 12時15分
-
標高1,400mの絶景貸し切りサウナ 雪のHakuba Mountain Beach(白馬マウンテンビーチ)GW期間限定オープン
PR TIMES / 2022年4月25日 1時40分
-
「白馬マウンテンビーチ」のBBQと絶景サウナでととのう黄金週間
IGNITE / 2022年4月23日 20時0分
-
【白馬村】初開催!!白馬村全スキー場で一斉クリーンナップ「GREEN HAKUBA Clean Act.」
PR TIMES / 2022年4月20日 20時45分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
-
4危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
5「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
