医師のための転職サイト『お医者さんはろおわあく』が「携帯メールマーケティング手法による増患対策特集」記事を掲載
@Press / 2012年2月13日 12時0分
医師専門の転職サイト『お医者さんはろおわあく』を運営する、メディカルキューブ株式会社(所在地:千葉県市川市、代表取締役:那部 良樹)が、医療機関における増患対策への新手法の提案として、特集記事「携帯メールマーケティングによる患者の囲い込みのしかけ」を掲載しました。
URL : http://dr-hello.jp/
該当記事: http://dr-hello.jp/cont-mailmarketing.php
■携帯メール広告を医療機関にも普及を目指す!
<携帯メール利用に伴う地域の患者の囲い込み戦略>
現在、携帯電話・スマートフォンの普及率は90%を超えており、飲食店を中心に、携帯のメールを使用したマーケティングは爆発的な普及をみせております。
医師転職サイト『お医者さんはろおわあく』を運営するメディカルキューブ株式会社では、携帯メールマーケティング大手のシーツ―株式会社とともに、医療機関における地域の患者の囲い込みを目的とした、携帯メールマーケティングの普及を目指しております。
診療予約システムを基本として、健康診断や予防注射接種、他医療機関から地域の住人への情報発信、といったツールとして期待されています。
<携帯電話は最も身近な広報ツール>
携帯電話を利用する人口の増大は、いずれの業種においても広報戦略の枠組みを大きく変えることに至りました。
インターネットは、医療機関特有の広告規制を受けずに多様な情報を提供できるツールとして、もっとも身近な存在のひとつです。さらに携帯電話を利用した広告媒体は、新たな患者の囲い込みと医療機関の情報を提供する強力なツールへと変わりつつあります。
<規制を受けないウェブ戦略を有力ツールにする>
厚生労働省は、第5次医療法改正に伴って見直された広告規制の範囲について、具体的な提案を示しましたが、公表の「医療広告ガイドライン骨子案」では院内配布パンフレットやホームページに関して、原則として広告に該当しないことを改めて明確にしています。
例えば、改正にあたって検討された具体的範囲では、専門外来や死亡率、治癒率などに関する広告は規制の対象となりました(ただし、「医療機能情報提供制度」においては公表の対象となっています)。他院と比較するための情報として、治療結果に関する事項を具体的な数字で示す「広告」は有効ですが、看板や院外配布パンフレットに掲載することは不可とされています。そのため、広告に該当しないウェブ戦略は自由な情報提供が可能であり、広報戦略での有力ツールになるといえます。
■個別相談も可能
個別の案件についても、直接フォームから相談することが出来ます。
■『お医者さんはろおわあく』とは
掲載医療機関名の全件実名表示と女性医師のアニメキャラで、医師転職業界やドクターの中で注目を集める医師専門の転職サイトです。全国24社の医師人材紹介会社とのネットワークを持ち、常時1,600件余りの医療機関・企業の医師募集、転職情報やアルバイト情報を提供しています。
医師求人と募集を目的としているサイトではありますが、医療機関経営者や、ドクターへのサポートにも力を入れています。
<特長>
・掲載している医療機関、企業名が全て実名で掲載(実名掲載数では日本最大規模)
・各掲載医療機関の求人担当者が掲載情報を直接編集しているため、リアルタイムで正確な求人情報を掲載
・一般的な求人科目だけでなく、産業医や生命保険医、製薬企業などユニークな分野での募集情報を多数掲載
・ドクターの悩みを解決する「ドクターSOS」、ドクター同士のコミュニケーションの場「医療機関ちゃんねる22」などコンテンツ多数掲載。
■メディカルキューブの他事業について
『お医者さんはろおわあく』を運営するメディカルキューブ株式会社では、医師求人のノウハウ・経験をOEM提供する事業も行っています。
<サービス内容>
・医療関連産業などの企業向けに、「医師」「看護師」「薬剤師」「医療技師」などの医療人材サイトをOEM提供
<ご利用企業様のメリット>
・医療機関にとって最も関心のある、労務人事をツールとして営業開拓、保全業務が可能
・求人情報の更新を代行する事により、営業のトップと関係を築くことが可能
■医師募集転職情報サイト『お医者さんはろおわあく』
URL: http://dr-hello.jp/
【会社概要】
会社名 :メディカルキューブ株式会社
代表者 :代表取締役 那部 良樹
設立 :平成21年10月1日
所在地 :〒272-0826 千葉県市川市真間1丁目3-1
事業内容:医師転職サイト『お医者さんはろおわあく』の運営管理
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
歯科医院運営・経営や歯科医師の個人資産設計をサポート 接骨院向け財務コンサルティング、保険・金融サービスを提供するFPデザインと提携開始
PR TIMES / 2022年6月28日 20時15分
-
岡田将生&中井貴一、10年ぶり再共演で“白衣の天使”に「ドクターX」脚本家の新・痛快医療ドラマ<ザ・トラベルナース>
モデルプレス / 2022年6月27日 5時0分
-
岡田将生&中井貴一、10年ぶり共演 『ドクターX』の中園ミホが送る新・痛快医療ドラマ『ザ・トラベルナース』10月放送開始
クランクイン! / 2022年6月27日 5時0分
-
医療機関向けに『患者ニーズ研究所 Vol.19』を発行。特集テーマは、患者のクリニック選びの鍵はスタッフ対応!求職者アンケートからひもとく「ミスマッチを防ぐ求人・採用のヒント」
PR TIMES / 2022年6月13日 9時45分
-
医師の転職サポートや求人情報を提供している医師特化型求人サイト「ドクタービジョン」が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で3冠を獲得しました!
PR TIMES / 2022年6月10日 12時15分
ランキング
-
1「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
2アパグループ創業者が長男に託した経営のバトン 元谷外志雄氏が会長、長男の一志氏はCEOに
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 11時30分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
