BIGLOBEがアラフォー女性の「親孝行」事情を調査~「親の健康」「自分の結婚」がアラフォーならではの親孝行~
@Press / 2012年2月8日 13時45分
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/02/120208-1
BIGLOBEは2月8日より、美容・ライフスタイル情報を提供するアラフォー女性向けポータルサイト「Kirei Style(キレイスタイル)」においてアラフォー世代の意識や動向を調べる“アラフォー世代のスタンダード”を開始します。
第一弾では、親孝行の事情を調査しました(注1)。
Kirei Styleアラフォー総研 “アラフォー世代のスタンダード”
http://kirei.biglobe.ne.jp/around40/std/
アラフォー世代(注2)は、両親が仕事を引退したり、体調が変化するなど、親子関係の位置づけが変わると考えられ、それにより「親孝行」に対する意識の変化が見られるのか?を明らかにすることを目的に調査を行いました。
<ポイント>
1.アラフォーは約4割が親孝行を「している」と回答。
2.アラフォーは母の日、父の日に続き、年末・年始に親孝行をしている。
3.アラフォーの親孝行の特徴は、「親の健康」と「自分の結婚」。
アンケート結果の概要は以下の通りです。
1.今まで「親孝行」をしてきましたか?
()内はアラサーの回答。
非常によくしてきた・・・ 2.5%( 1.6%)
してきた ・・・33.9%(20.8%)
どちらともいえない・・・35.6%(50.4%)
していない ・・・25.4%(20.8%)
全くしていない ・・・ 2.5%( 6.4%)
「どちらともいえない」の回答がアラサーは約半数であるのに対し、アラフォーは約4割と、6割以上の方が「した」「してない」を明確に回答。
また、約4割の方が「非常によくしてきた」「してきた」と回答していることからも、アラフォー世代は、親孝行を意識している年代と言えそうです。
2.いつ「親孝行」をしていますか?
1位:母の日 :72.0%(82.4%)
2位:父の日 :65.3%(64.8%)
3位:年末年始 :50.0%(38.4%)
4位:クリスマス:13.6%(16.8%)
5位:敬老の日 : 7.6%( 8.8%)
「母の日」がアラサー、アラフォーともに1番人気ですが、「年末・年始」と回答したアラフォーは5割で、アラサーよりも重要視していることが見受けられます。
3.どんな「親孝行」をしていますか?
1位:定期的に顔を合わせる:81.4%
2位:親の話を聞いてあげる:67.8%
3位:親の健康に気をつける:54.2%
4位:結婚する :53.4%
5位:一緒に買い物に行く :52.5%
過去3年間で行った、内面的な親孝行を聞いたところ、アラサー・アラフォーともに1位は「定期的に顔を合わせる」で7割以上。2位以下より圧倒的な多さです。
また、特にアラフォーは、「親の健康」や「自分の結婚」が上位にくるなど、親への気遣いが目立つ結果が見えました。
「Kirei Style」では今後も毎月2回に渡り、アラフォー世代を対象としたさまざまな調査を特集として公開していく予定です。
BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。
(注1)本調査は、株式会社クロス・マーケティングによる自主企画調査を元に、BIGLOBE Kirei Style向けに独自の分析を提供したものです。
(注2)アラサーとは25歳~34歳、アラフォーとは35~44歳を指しています。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【8月8日は親孝行の日】最も喜ばれた親孝行ランキング!
PR TIMES / 2022年8月8日 20時15分
-
30~79歳の女性に聞いた「お金に関する意識実態調査」
@Press / 2022年8月8日 11時0分
-
憧れの週休3日制。週休3日制なら「給与は変わらない」ことを優先したい人が多数だった!
ファイナンシャルフィールド / 2022年7月17日 23時30分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
3国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
46万社の下請けが不要になる…「おもちゃのように車を作る」というテスラ方式はトヨタ方式を超えられるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月9日 11時15分
-
5行動制限なしの今夏、旅行したい人7割!...「旅行予約サイト」ダントツ人気「2強」はどこだ?
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月9日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
