アイマックス、地域専門情報サイト「いっとこ」に無料掲載機能を追加~全国に地域活性化・イベント情報を配信~
@Press / 2012年2月9日 10時30分
株式会社アイマックス(所在地:東京都港区、代表取締役:今井 良治)は、2012年1月25日より運営サイト「全国の地域活性化情報ウェブマガジン いっとこ」において、自治体・イベント団体・企業向け情報配信機能の「みんなPR」に無料掲載機能の追加を行いましたので下記のとおりお知らせいたします。
「全国の地域活性化情報ウェブマガジン いっとこ」: http://ittoco.com
昨年4月より開始した「全国の地域活性化情報ウェブマガジン いっとこ」は、全国の地域活性化事業を取り上げる専門のウェブマガジンとして運営し、地方自治体、非営利団体組織、法人等が問題を抱えているイベント告知、活動報告等を全国に向けて配信しております。
この度「全国の地域活性化情報ウェブマガジン いっとこ」は、ご利用いただいているお客様からの要望を反映し、140文字までの情報は「無料掲載」とする機能を追加いたしました。
■サービス概要
「全国の地域活性化情報ウェブマガジン いっとこ」は、活字静止画情報だけでなく、積極的に動画配信やUSTREAM中継の「いっとこチャンネル」をはじめTwitter、Facebook、YouTubeの活用にも強いノウハウを持っています。
また、地域の食べ物が東京丸の内で場所文化レストラン「にっぽんの…」「とかちの…」と提携し、郷土料理を広める活動をしています。今後は行政区を越えた地域同士の連携をサポート、紹介した商品を関連サイト「御用屋」( http://goyo-ya.com )にて通信販売を行う予定です。
■アイマックス 会社概要
(1)商号 :株式会社アイマックス
(2)代表者 :代表取締役 今井 良治
(3)所在地 :東京都港区麻布十番1丁目10番3号 モンテプラザ麻布805号室
(4)設立年月 :2007年10月
(5)主な事業内容:情報配信サイトの運営、日用雑貨の通信販売、通信設備工事業
(6)決算期 :毎年8月
(7)スタッフ :10名
(8)資本金 :3,000千円
(9)運営サービス:・全国の地域活性化情報ウェブマガジン いっとこ
http://ittoco.com
・日本の良い物通販「御用屋」
http://goyo-ya.com
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
移住支援メディア「移住したい」 ポータルサイトをリニューアルオープン
PR TIMES / 2022年6月15日 16時15分
-
【自治体と地方創生・SDGsの取り組みを検討している方必見】自治体職員と“その場で質問・意見交換ができる”職員LIVEを開催します。2022年6月度は「茨城県かすみがうら市」が登壇!
PR TIMES / 2022年6月13日 10時15分
-
ロピクマ、ウェブマガジン「ロピクマ!マガジン」をリリース
PR TIMES / 2022年6月9日 17時15分
-
自治会・町内会の加入率低下、担い手不足解消へ、これが令和の新常識 負担軽減&IT活用へ、先駆的12事例を収録した待望の1冊が刊行
@Press / 2022年6月3日 9時45分
-
第一生命保険株式会社と地域企業を応援する協働プロジェクトを開始
PR TIMES / 2022年6月1日 16時15分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
3「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
4レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
5iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
