1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「Arcstar Universal One」のグローバル展開強化について

@Press / 2012年2月23日 11時0分

 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、クラウド時代に対応した企業向けネットワークサービス「Arcstar Universal One」において、お客さま自身が、ご契約の各種ネットワーク情報を国内外問わず一元的に確認できるポータルサービス「NTTコミュニケーションズカスタマポータル」を提供開始します。

 また、比較的通信量の少ない海外拠点に最適なベストエフォート型のプラン「Light Grade」では、ネットワークサービス事業者であるVirtela Technology Services Incorporated(バーテラテクノロジーサービス社、本社:米国、略称:Virtela社)と連携することにより、世界159ヶ国でのスピーディーなサービス提供を実現します。


1.NTTコミュニケーションズカスタマポータルの概要(別紙1)
 「NTTコミュニケーションズカスタマポータル」は、Arcstar Universal Oneの契約や開通、保守などの各種ネットワーク情報をオンラインで、リアルタイムに確認できるポータルサービスです。契約や開通、保守などのネットワーク情報を、国内外シームレスにひとつのポータルサイト上で統合し、お客さまの効率的な運用・管理を実現します。
 今後、オンラインでの料金請求情報表示、オーダリング機能、故障受付機能の追加など、お客さまのネットワーク運用のさらなる効率化や経済化、利便性の向上を図るため各種機能を拡充する予定です。

別紙1: http://www.atpress.ne.jp/releases/25578/1_5.pdf

(1)特長
 ・回線設置場所の国内外にかかわらず、回線番号や設置場所情報などの基礎情報から、工事予定日などの開通情報、さらには故障の発生からクロージングまで、ポータルだけでオンライン管理できます。また、トラフィックレポートともシングルサインオンで連携します。
 ・デリバリーの進捗、トラフィック状況、故障情報などがリアルタイムにポータルへ反映されます。
 ・インターネット経由で世界中どこからでもアクセス可能です。
 ・英語/日本語の二か国語表示に対応。GMT/JSTなどタイムゾーンの設定が可能です。
 ・地図上でのネットワーク構成の表示や、マウス操作による表示情報の選択・レイアウト変更機能など、視覚的にわかりやすいインターフェースをお客さまごとに設定可能です。

(2)提供開始時期
 2012年2月

(3)料金
 無料 ※別途お申し込みが必要です。


2.Light Gradeプランの拡充(別紙2)
 海外の小規模拠点向けに最適なプラン「Light Grade」を強化するため、全世界で豊富な提供実績を持つVirtela社と連携し、インターネットとDSLアクセスを活用した低廉なベストエフォート回線を世界159ヶ国で提供します。

別紙2: http://www.atpress.ne.jp/releases/25578/3_6.pdf

(1)特長
 ・価格を重視する比較的通信量の少ない海外拠点向けの低廉なアクセスです。
 ・インターネットとDSLアクセスの活用により、世界159ヶ国の幅広いエリアで利用できます。
 ・ISP区間やルーター機能を持つ「Universal Oneターミナル」をNTT Comがセットで提供します。お客さまは煩雑な現地ISP手配やルーター設備を用意する必要がなく、スピーディーな海外展開が可能です。

(2)提供開始時期
 2012年2月

(3)料金
 海外での利用料金は国ごとに異なるため、各国料金は個別にお問い合わせ下さい。

@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください