国内初、日本語対応のヘッジファンド総合情報サイト『ヘッジファンドナビ』を開設!
@Press / 2012年4月3日 9時30分
投資家向けヘッジファンドポータルサイトを運営するヘッジファンドナビ株式会社(本社所在地:東京都港区、代表:服部 祐史)は、この度、国内初となる日本語対応のヘッジファンド総合情報サイト『ヘッジファンドナビ』を開設致しました。
URL: https://www.hedgefund-navi.com/
『ヘッジファンドナビ』の開設目的、掲載手順、特徴は以下の通りです。
●『ヘッジファンドナビ』開設の目的
一般的にヘッジファンドと言えば、プロ投資家と呼ばれる適格機関投資家や年金基金、そして一部の富裕層のみが投資している金融商品でした。
しかし、最近では大手証券会社を始め、ネット専門の証券会社が一般投資家向けにヘッジファンドの販売をしており、ヘッジファンドは一般の投資家の間にも徐々に浸透しつつあります。
更に、最近では金融雑誌や新聞紙上で、ヘッジファンド、特に日本人のファンドマネージャーが運用しているヘッジファンド(以下「和製ヘッジファンド」)が有している独自の運用手法並びにパフォーマンスの良さが取り上げられ、ヘッジファンドの注目度は日々高まっていると言っても過言ではありません。
このように、ヘッジファンドに関する情報が証券会社やメディア等を通じて徐々に露出しているため、今後、投資家はヘッジファンドに関する情報の取捨選択が求められると考えられます。
そのような状況の中、当社では、独自の基準に基づき厳選した和製ヘッジファンドの情報のみを掲載する、日本語対応のヘッジファンド情報サイト『ヘッジファンドナビ』を開設致しました。
●『ヘッジファンドナビ』掲載の手順
当サイトに掲載するためには、ヘッジファンド運営会社の代表者及びファンドマネージャーは、当社代表との直接面談を必須とし、更にヘッジファンド運営会社は以下の基準をクリアすることが必要となります。
(1)法令順守に則った経営を行い、監査法人、法律事務所、プライムブローカー、アドミニストレーターといった外部機関のチェック機能を有している。
(2)オリジナルの運用手法を確立し、マーケットの上昇・下降に依存することなく安定的なパフォーマンスを出している。
(3)投資対象先が明確になっている。
当サイトを通じて、少しでも多くの投資家がヘッジファンドに関する正確な情報を入手し、ヘッジファンドに興味を持って頂くことにより、ヘッジファンドを資産運用の一助として考えて頂くことを目的としております。
また、多数の投資家にヘッジファンドに興味を持って頂くことにより、ヘッジファンド業界を今まで以上に透明化かつ活性化させることも目的としております。
●『ヘッジファンドナビ』の特徴
(1)完全日本語対応のヘッジファンド専門情報サイトです。
(2)適格機関投資家から個人投資家まで全ての投資家を対象とした会員制サイト(※1)です。
(3)当社が直接ファンドマネージャーと面談を実施し、独自の運用方針を持ち、マーケットの上昇・下降に依存することなく安定的なパフォーマンスを出しており、また、当社独自の審査基準(※2)をクリアした和製ヘッジファンドの情報を掲載しております。
(4)ヘッジファンドの過去のパフォーマンスや各種リスク指標を掲載しています。
(5)今後の予定として、年金基金及び個人投資家に有益な情報を積極的に配信していきます。
(※1)会員登録は無料です。
(※2)法令遵守に則った経営を行っており、監査法人、法律事務所、プライムブローカー、アドミニストレーター等の『利害関係の無い、独立した外部機関によるチェック機能』を有しているヘッジファンド運営会社の情報のみを掲載しております。)
尚、当サイト掲載情報に誤表記があった場合の責任は負いかねますのでご了承ください。
【会社概要】
照合 : ヘッジファンドナビ株式会社
設立日 : 2011年9月
本社所在地: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-11-1-1204
事業内容 : ヘッジファンドの情報提供を行うポータルサイトの運営
URL : https://www.hedgefund-navi.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
フィデリティ投信、日本株に投資する初の公募ESGファンドを設定
PR TIMES / 2022年8月3日 10時45分
-
プロに運用を任せて分散投資を実現!「投資信託」を始める流れと注意点を解説
マネーポストWEB / 2022年8月1日 19時15分
-
包括的なファイナンシャル・アドバイザリー業務におけるアストリス・アドバイザリー社との業務提携のお知らせ
PR TIMES / 2022年7月22日 18時15分
-
マルチ戦略ヘッジ・ファンド、個人投資家に好評 ― 金融市場の混乱期にこそ力を発揮 ―
@Press / 2022年7月12日 15時30分
-
円安、株安、金利上昇…「荒れた相場」だからこそ勝てる方法【シニアストラテジストが解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月12日 10時15分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
-
4今後の日経平均は「大相場」「下落」のどっちだ 別な角度から見れば、一目瞭然かもしれない
東洋経済オンライン / 2022年8月8日 9時30分
-
5そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
