多数映像の同時伝送技術fabric video(ファブリック・ビデオ)発表と実用化のお知らせ
@Press / 2012年3月1日 9時30分
国立大学法人電気通信大学 笠井研究室(所在地:東京都調布市 笠井 裕之 准教授)は、多数の映像を同時に伝送する技術『fabric video(ファブリック・ビデオ)』を発表しました。本技術は、電気通信大学発ベンチャーの株式会社Gnzo(所在地:東京都新宿区、代表取締役:篠原 稔和)*1がリリースした無料アプリケーション「Gnzo(グンゾウ)」*2のコア技術として活用されています。
今回発表する『fabric video』は、多数の映像を一つの映像情報として生成する技術と、これら多数の映像に対してインタラクティブに操作可能な配信技術です。出力される映像情報は国際標準規格H.264/AVC *3に準拠していますので、携帯電話やスマートフォン、Webブラウザ、デジタルテレビ、セットトップボックスなど幅広い機器で再生が可能です。新規独自アルゴリズムにより、画質劣化を低減しながら映像の生成処理を大幅に高速化することに成功し、汎用的なPCサーバで数千のユーザに同時に対応することが可能となりました。
『fabric video』の成果の一部は、電気通信大学発ベンチャーの株式会社Gnzoにより2012年2月にリリースされた「たくさんのビデオを並べて同時再生する無料アプリケーションGnzo(グンゾウ)」のサーバ側装置のコアエンジンとして活用されています。
*1.株式会社Gnzo
電気通信大学 笠井研究室が開発した『fabric video(ファブリック・ビデオ)』の事業化を主目的として、2010年2月に株式会社Gunzooとして創設、同年10月に米国で開催された「TechCrunch DISRUPT サンフランシスコ」にて事業内容を発表いたしました。その後、2012年1月に株式会社Gnzoに社名を変更、同年2月に当社初のiPhoneアプリ「Gnzo」をリリースいたしました。電気通信大学笠井准教授は、共同創業者の一人として参画。
*2.アプリ概要
アプリ名 : Gnzo
配布 : App Store
アプリURL :
http://itunes.apple.com/jp/app/gnzo-catch-more-videos./id490601343?mt=8
リリース日 : 2012年2月23日
料金 : 無料
対応端末 : iPhone 3GS、4、4S/iPod touch 4th generation(WiFi 対応可)
連携可能サービス: Twitter、Facebook
公式サイト :
http://gnzo.com/
*3.H.264/AVC
正式には「ITU-T Rec. H.264 | ISO/IEC 14496-10 Advanced Video Coding」と呼ばれる。ITU-T(国際電気通信連合電気通信開発部門)とISO/IEC(国際標準化機構/国際電気標準会議)が共同で策定した動画像圧縮の国際規格。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
第1回「サムスン6Gフォーラム」開催、産官学協力の必要性を強調(韓国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年5月20日 0時55分
-
AGEST、ソフトウェアテストの世界的な権威であるStuart Reid博士をCTOとして擁するSTA Consulting社との協業を発表
PR TIMES / 2022年5月12日 16時15分
-
高度100mで飛行するドローンからの5kmの4K映像伝送、光電製作所などが成功
マイナビニュース / 2022年5月3日 8時30分
-
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格ISO/IEC27001認証を取得
PR TIMES / 2022年4月28日 17時40分
-
ドローン搭載5.7GHz帯無線機で4K生映像の5km伝送に成功【株式会社光電製作所・東京工業大学・工学院大学】
Digital PR Platform / 2022年4月28日 14時5分
ランキング
-
1ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
260代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
3スリランカにロシア産原油 経済危機、両国の利害一致
共同通信 / 2022年5月27日 21時35分
-
4悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
5「年2回の人事評価なんてとんでもない」エディー・ジョーンズが分析する、日本人の生産性が上がらない理由
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
