iPhone/Androidスマートフォン向けSSTouch対応アプリ開発が可能になる「スマート・サウンド・タッチ ソフトウェア開発キット」の提供を開始
@Press / 2012年3月5日 11時0分
株式会社ビー・ユー・ジー(本社:札幌市、代表取締役社長:川島 昭彦、以下、BUG)は、BUGが開発した独自技術「スマート・サウンド・タッチ」(Smart Sound Touch、以下、SSTouch)を利用したアプリケーションを開発するためのソフトウェア開発キット(以下、SSTouch SDK)を、2012年3月より販売開始することを発表します。SSTouch SDKはiOS4.0、Android2.1以降に対応し、SSTouch SDKを利用することで、事業者がiPhone/Androidスマートフォン向けアプリケーションをSSTouch技術に対応させることができるようになります。
現在、携帯電話を活用したモバイルマーケティングには、ソニー株式会社が開発した非接触ICカード技術「FeliCa」方式に対応した「おサイフケータイ」が活用されています。しかし最近、FeliCaを搭載していないiPhone/Androidスマートフォンの利用者が急増しており、タッチ方式のモバイルマーケティングが提供できない、などの課題が出てきました。そこでBUGはスマートフォンにも対応する新技術「スマート・サウンド・タッチ」を開発し、iPhone/Androidスマートフォンに対してもFeliCa搭載の携帯電話と同様の幅広いサービスが提供可能になりました。
「スマート・サウンド・タッチ」とは、各種パラメータ等の情報を音声に埋め込み通知する機能です。この音声をSSTouch対応アプリケーションで受信/解析することでWebページを表示したり、アプリケーションを起動することで応用分野が拡がります。スマート・サウンド・タッチの詳細につきましては、以下をご覧ください。
http://www.bug.co.jp/product/pittouch/sst/index.html
BUGでは、SSTouch技術を利用したアプリ「SSTouchアプリ」、「ジリリ」をApp Store、Androidマーケットで無償配布しており、対応非接触ICリーダーとして「ピットタッチ・ミニS」を販売しています。
事業者からSSTouch技術を利用したiPhone/Androidスマートフォン向けアプリを独自ブランドで提供したいとのご要望を受け、SSTouch SDKの提供を開始します。それにより、iPhone/Androidスマートフォン向けアプリケーションをSSTouch技術に対応させることができるようになります。
SSTouchに対応する事業者アプリでSSTouch機能を使ったサービスを展開するためには、BUGが発行するサービスIDとサービスID管理サーバの利用が必要です。
SSTouchでは、サービスIDをもとにBUGサービスID管理サーバから情報を取得し、アプリに渡します。この情報をアプリが処理することで様々な動作が可能になります。例えば、設定情報をURLとしアプリがブラウザ起動することによって、事業者が特定のWebサイトに誘導することができます。
また、BUGではSSTouch音声の販売も合わせて開始します。この音声をWebページ、PCやタブレット、デジタルサイネージシステム等から再生し、SSTouch対応事業者アプリを利用するiPhone/Androidスマートフォンのユーザを、事業者が提供するサービスに誘導することが可能になります。音声ごとに固有のIDが設定されているので、設置場所ごとに異なるサイトに誘導するというようなことも可能になります。
価格はSSTouch SDKが300,000円、SDK保守費用が年間600,000円、SSTouch音声は100,000円(50個、1サービスIDが含まれます)となります(消費税を含まず)。事業者がSSTouchを利用するサービスを展開するためには別途サービスID発行料とBUGサービスID管理サーバ利用料が必要になります(これらの料金は利用状況により異なりますので、BUGまでお問い合わせください)。
※「PitTouch」または「ピットタッチ」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
※「PitTouch Mini」または「ピットタッチ・ミニ」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
※「スマート・サウンド・タッチ」は株式会社ビー・ユー・ジーの商標です。
※「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式であり、ソニー株式会社の登録商標です。
※「おサイフケータイ」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の商標です。
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Androidとそのロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※記載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載の仕様・価格については、予告なく変更する場合があります。
■製品に関するお問い合わせ先
株式会社ビー・ユー・ジー 東京オフィス
営業本部
TEL: 03-3595-7050
FAX: 03-3595-7288
Webからのお問い合わせ: https://www.bug.co.jp/inquiry/mailform.cgi?type=ptc
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
PIXELA AI翻訳、登録者数240万人超の人気YouTubeチャンネル「Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎」で並いる強力な競合アプリを抑え、総合評価1位を獲得!
@Press / 2024年12月19日 11時0分
-
何が変わる? 「次期Suica」大刷新の中身 タッチいらずのウォークスルー改札はどう実現するのか
ITmedia NEWS / 2024年12月17日 16時54分
-
サイバートラスト、デジタル庁のデジタル認証アプリを利用した本人確認を容易に実現するSDKを提供開始
PR TIMES / 2024年12月11日 16時15分
-
「【Apple Pay】d払いタッチ2,000万ポイント山分けキャンペーン」を開催!
PR TIMES / 2024年12月6日 12時15分
-
スキャンディット、マーケティング調査会社のインテージが自社開発したスキャンアプリ向けにScandit Barcode Scanner SDKを提供
PR TIMES / 2024年11月29日 23時40分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください