“ECCO FOR TWO!”バレンタインに続き大好評のジャイアントなチョコレートの新作が登場 ECCO ららぽーと横浜店にホワイトチョコレートの巨大シューズが出現!
@Press / 2012年3月6日 12時30分
デンマーク生まれのスカンジナビアデザインシューズブランド『ECCO』を展開するエコー・ジャパン株式会社(所在地:東京都渋谷区、取締役社長:リッキー・ダールソロップ(Rikke Dahl-Thorup))では3月1日より『ECCO ららぽーと横浜店』でホワイトデイにちなんで新商品『ECCO MALMO』をデザインしたオリジナルの巨大チョコレートシューズの展示を行っております。
『エコー』ではバレンタインのジャイアントチョコレートシューズの展示に続き、3月1日(木)から14日(水)のホワイトデイまでECCOの春の新作シューズ『ECCO MALMO』をなんと約60センチ四方の巨大チョコレートにデザインして『ECCO ららぽーと横浜店』にて、期間限定で展示いたします。
この巨大なチョコレートシューズ、制作はパティスリー ミツワ ギンザ シェフパティシエの岡本 公一 氏。ECCOが持つ“スタイルとコンフォートの両立”というクラフトマンシップをジャイアントなシューズ型チョコレートいうユニークな形で見事に再現してくれました。
未だかつてないこのジャイアントサイズのチョコレートシューズ、是非大切なあのひとと一緒に『ECCO ららぽーと横浜店』でご覧ください。
そしてホワイトデイでのジャイアントチョコレートのモデルとなる『ECCO MALMO』(税込価格25,200円)は、オールレザーライニングのメンズライクでクールなシューズ。ステッチの繊細さやクラシカルな丸紐など細分までこだわりぬいた一品です。クッション製のあるソックライニング(中敷)にとびきり履き心地の良いしなやかなソールが織り成す心地よさはまさにECCOの真骨頂。この春のトレンドにも欠かせないアイテムです。
“Only the wearer knows where the shoe pinches”(靴のどの場所が痛むかは、履いているものにしかわからない=苦労は他人にはわからない)、これは靴にまつわる海外の慣用句。日本でも海外でも靴や足に関することわざや慣用句はたくさん存在しますが、どんなに親しい間柄であっても、その人にどんな靴があうのか、どんな靴を好むのかを理解するのは「自分にしかわからない苦労」を靴に例えているように、なかなか難しい課題のようです。
大好きなあの人と、いつも仲良しのあの人との関係をもう一歩先に進んで相手の痛みをわかってあげられる、そして一緒に相手のシューズを選んであげられるような、そんな親密な関係を今年は築いてみませんか。ECCOは3月14日までの期間、ホワイトデイにちなんでカップルは勿論のこと、誰かと一緒にシューズを選ぶ楽しみ『ECCO FOR TWO』キャンペーンを設けました。冒頭の慣用句で表現されている「自分にしかわからない靴の痛み」はECCOには無関係。何故ならECCOのシューズは、足を入れただけでその驚くほどの履き心地のよさは誰もが体感するところだからです。
<補足資料>
1.『ECCO FOR TWO 』キャンペーン実施店:
青山AO店 :03-3797-4192
横浜元町店 :045-222-0310
自由が丘店 :03-3723-7883
恵比寿三越店 :03-3442-4192
ららぽーと横浜店 :045-414-1664
ららぽーと新三郷店:048-950-1030
おおたかの森S・C店:04-7178-3091
浦和パルコ店 :048-611-8420
コピス吉祥寺店 :0422-21-1570
千葉C-One店 :043-224-3990
2.ECCO JAPANの最新情報アドレス:
ECCO JAPAN 公式 Facebook:
http://ja-jp.facebook.com/ECCO.JAPAN
ECCO JAPAN 公式 mixi :
http://mixipage.net/198017/
ECCO JAPAN メールマガジン:
http://www.eccojpn.com/mail/mail_20120203.html
3.パティスリー ミツワ ギンザ:
http://www.mitsuwa-ginza.co.jp
昭和41年から親しまれてきた赤いテントのカフェが、シェフパティシエ岡本 公一を迎え、パティスリー ミツワ ギンザとして、同じ場所にリニューアルオープン致しました。日本の伝統と世界の先端が混在する銀座らしく、白を基調とした清潔でモダンな明るい空間に並ぶスィーツは、ケーキでありながら和の素材をふんだんに使い、日本人ならではの食感にこだわった「日本人の好むスィーツ」を追求しました。
4.シェフ パティシエ 岡本 公一 氏
略歴
1967年 東京生まれ
1985年 ホテルオークラ東京入社
1996年 渡英。LondonSavoyHotelにて研修
SouthebankUniv ケーキデコレーション科卒業
2007年 ホテルオークラ東京 シェフパティシェ就任
2008年 パティスリー ミツワ ギンザ シェフパティシェ就任
2009年 社団法人日本洋菓子協会連合会公認技術指導委員就任
賞歴
1999年 東日本菓子コンテスト飴細工部門 銅賞
2000年 ジャパンケーキショーチョコレート工芸部 優勝
2001年 ジャパンケーキショー飴細工部 銅賞
第9回内海会コンテスト 銅賞
第8回ルクサンドグランプミーオ 入賞
2002年 第10回内海会コンテスト 準優勝
2003年 クープドフランス日本代表 3位
2006年 第1回豆を用いた和洋菓子コンテスト 優勝
第1回マカダミアナッツコンテスト 入賞
<お問合せ先>
ECCO (和文表記:エコー)
問合せ先:エコー・ジャパン
カスタマーサービス:03-5468-7810
http://www.ecco.com/ja-JP/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ラ・パティスリー by アマン東京にて、「父の日ブランデーケーキ」と「KOBAKO アーモンドチョコレート」を期間限定発売
PR TIMES / 2022年5月24日 17時45分
-
ムーンスター、キッザニア福岡へ『くつ工場』パビリオン出展 靴ができるまでを学び、オリジナルシューズのデザインを考えよう! 2022年7月31日(日)オープン
Digital PR Platform / 2022年5月12日 10時0分
-
“くだもの”と“木の実”を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」より、ららぽーと海老名店 NEW OPEN のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月9日 15時15分
-
定番スイーツが進化中!スイーツライターおすすめ“実は新しい絶品スイーツ”8選
Hanako.tokyo / 2022年5月6日 12時0分
-
【京都】宇治に行って買いたい! おすすめ宇治茶みやげ3選
マイナビニュース / 2022年5月4日 12時0分
ランキング
-
1100万円が16万円になる悲劇…大損した投資家が今年に入って買っていた"ある投資信託"
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 8時15分
-
2「北朝鮮に来たのかと思いました」大手から中堅住宅メーカーに転職した50代男性が心底驚いた仕事内容
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 11時15分
-
3ハンバーガー店が増えすぎている!? 激戦区「渋谷」「吉祥寺」で見た“淘汰”の兆し
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 15時0分
-
4第三者が「スーパーニンテンドーワールド」「童貞を殺すセーター」を商標出願 第二の「ゆっくり茶番劇」騒動に?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 17時7分
-
5ディズニー入園料、30年で約2.5倍! 今後どこまであがる? 「綿密な戦略」を専門家が徹底解説
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 8時9分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
