次世代のミュージシャンやビジュアルアーティストを全面的にサポート!アーティスト・マネージメント、著作権管理、国際的なデジタル配信を行う新会社『P._nc』設立
@Press / 2012年3月8日 16時30分
エレクトロニック・ミュージックを中心に日本国内外の様々な才能をもったアーティストの作品を積極的に日本国内で制作・流通を行うユーマ株式会社(英語表記:U/M/A/A Inc.、所在地:東京都渋谷区、代表取締役:弘石 雅和)はこの度、インターネット発・同人活動発のミュージシャン・音楽作家、イラストレーター(絵師)・映像クリエイター・漫画家・デザイナーといったビジュアルアーティスト等、次世代のアーティストを全面的にサポートする拠点として、アーティスト・マネージメント、著作権管理、国際的なデジタル配信の3つの機能を併せ持つ新会社、株式会社Pinc(表記:P._nc、読み:ピンク、 http://www.pinc.jp )を設立いたしました。
【P._ncについて】
P._ncは、高いセルフ・プロデュース能力を発揮して様々な表現を展開しているクリエイター“P”(=新世代プロデューサー)が、より次のステップへと飛躍するためのプラットフォームを目指す“Inc.”(=会社)です。
アーティスト・マネージメント、著作権管理、国際的なデジタル配信の3つの機能を併せ持つP._ncは、音楽、映像、イラスト、漫画、デザインなどの枠にとらわれず、ネットワークの発展により活動の幅を広げた新世代のプロデューサーたちを幅広く発掘、育成していきます。
なお、この度の新会社設立に関しては、2012年3月8・9日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催された、日本の新しいポップ・カルチャーの世界的なアイコン“初音ミク”のイベント「ミクの日大感謝祭」(主催 SEGA/MAGES.)において発表しました。
【設立の背景】
昨今の音楽業界の大きな変革期、その中においても一際活躍をみせているのが、インターネット発・同人活動発のミュージシャンや音楽作家のほか、イラストレーター(絵師)・映像クリエイター(動画師)や漫画家・デザイナーといったビジュアル・アーティストたちです。
彼らのような、既存の方法論にとらわれない形で活動する次世代のアーティストが、より自由に作品を発表し、世の中に広めていくための拠点となるべく、全面的にサポートできるシステムを構築するため、P._nc設立に至りました。
【P._nc 3つの特徴】
新しい方法で、世界に向けて発信できるプラットフォームP._ncの特徴
■P_1 次世代アーティスト・マネージメント
あらゆる分野のアーティスト(ミュージシャン、音楽作家、映像クリエイター、イラストレーター、漫画家、デザイナー等)を、マネージメントいたします。
セルフ・プロデュースの枠を超えたメジャーなシーンでも活動の基盤を築きつつ、それらの活動で培ったノウハウをアーティストが本来自ら行なってきた同人(自主制作)活動においても還元できるといった、界隈を自由に往来できる今までにないフレキシブルなマネージメントを提案致します。
<現所属アーティスト>
柴咲コウへの楽曲提供など他アーティストとの活動でも知られるDECO*27、ドイツで行われた文化庁メディア芸術祭のイベントにも正式招聘されたsasakure.UK、ネットを拠点に活動する映像クリエイター・イラストレーター・漫画家のakka、日英バイリンガルなヴォーカリスト・作詞家のlasahほか。
■P_2 ネット時代に対応した著作権管理
株式会社ソニー・ミュージックパブリッシングと業務提携し、YouTube・ニコニコ動画などのネットメディア展開、また海外展開を行うアーティストの音楽著作権を共同で管理し、効果的に活用します。アーティスト自身の希望に応じて、支分権・利用形態別にJASRAC・イーライセンスといった著作権管理事業者に管理を委託するなど、時代に合わせた柔軟な対応を行っていきます。
また、音楽以外のビジュアル・アーティストによる作品の著作権もアーティストと共同管理することで、個人で活動する以上に自らの表現を全世界に伝えるチャンスを設けるようサポート致します。
■P_3 デジタルコンテンツの世界配信&インターネットマーケティング
320万を越える楽曲と7,000を越えるビデオ作品という膨大なコンテンツを保有し、世界主要23カ国にオフィスを持つ世界最大規模のアグリゲーター The Orchard社(米)。そのワールドワイドな配信網を、アーティスト、レーベル、マネージメントに提供し、全世界への配信を可能にします。
また、The Orchard社は、FacebookやTwitterなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用した先進的なアプリを独自に開発、さらに新しいサービスを積極的に取り入れ、マーケティング/プロモーションに力を注いでいます。P._ncはこれらを最大限に利用し、日本国内はもちろん、世界各国にコンテンツを発信していきます。
【会社概要】
社名 : 株式会社Pinc (英語表記:Pinc Inc.)
創立年度 : 2012年
代表取締役: 弘石 雅和
事業内容 : アーティスト・マネージメント、
音楽及びイラスト・映像著作権の管理、
運営/音楽配信サービスの企画、制作、運営
URL : http://www.pinc.jp
※ロゴデザインはWarp Records(英)やエイフェックス・ツインなどを手がけたグラフィックデザインの巨匠“ザ・デザイナーズ・リパブリック”が担当。
●the Designers Republic
http://www.thedesignersrepublic.com
社名 : Orchard Enterprises NY, Inc.
創立年度 : 1997年
CEO : Brad Navin
本社所在地: 23 East 4th Street, 3F, New York, NY, 10003 USA
URL : http://www.theorchard.com
【関連会社】
社名 : ユーマ株式会社(英語表記:U/M/A/A Inc.)
創立年度 : 2001年(旧社名:Third-Ear JPN Ltd.)
代表取締役: 弘石 雅和
事業内容 : 音楽原盤の企画・制作、CD、DVD、各種ソフトの企画・制作・輸出入・販売業務、音楽原盤・音楽著作権等の国際ライセンス、イベントの企画・制作・運営
URL : http://www.umaa.net
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【新人VSinger募集】昭和ポップス×アニメMV新プロジェクト「残響デイズ」MV第一弾は70年代にCMで大ヒットした名曲、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド「サクセス」をリバイバル!
PR TIMES / 2022年6月24日 16時45分
-
ギークピクチュアズが運営するNFTマーケットプレイス「モザイクネーション」は6月24日よりBOOKMARCで開催されるビオレッティ・アレッサンドロ氏の個展での展示作品をNFTとして販売
PR TIMES / 2022年6月23日 13時15分
-
アーティストの平日は別の顔 週末に変身する「兼業音楽家」
J-CASTトレンド / 2022年6月23日 12時0分
-
ロイヤリティ取引サイト「Royalty Bank MARKETPLACE」『渡辺香津美 主要50曲の著作権印税』完売のお知らせ
PR TIMES / 2022年6月4日 18時40分
-
ギークピクチュアズ、NFTマーケットプレイス「モザイクネーション」でライブペインティングしたアート作品をNFT化して販売!
PR TIMES / 2022年6月2日 11時45分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
3コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
4岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
