イチジク製薬、飲まない便秘のお薬「Risetch~リセッチ~」3月26日新発売
@Press / 2012年3月23日 12時0分
イチジク製薬株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:今川 拓一)は、飲まない便秘のお薬「Risetch~リセッチ~」(第2類医薬品)を2012年3月26日から販売開始いたします。
便秘の症状を持つ人は全国で約485万5千人いるといわれており(※2)、食生活の欧米化による食物繊維不足やストレス社会が原因で今後も便秘人口は増加することが予想されます。その中でも、10代~20代女性は約3人に1人が便秘に悩んでいるという結果が出ています(※1)。
「リセッチ」は、“腸をリセットしてハッピーになる!”をコンセプトに便秘で悩む若い女性にアピールします。
■「Risetch~リセッチ~」について
飲まない便秘のお薬「Risetch~リセッチ~」は、“一人でも多くの便秘に悩む女性を救いたい、ハッピーになってほしい”という思いから生まれた商品です。商品ターゲットは10代~20代の便秘に悩む女性です。
「リセッチ」は水と植物由来のグリセリンからできています。従来の“イチジク浣腸”はターゲット層には全く認知がないか、買うことが恥ずかしいなどのネガティブなイメージがありました。しかし、パッケージをピンクを基調とした女性の手に取りやすいものとし、容器を柔らかくして使いやすいものとしたところ、便秘薬を使用する19歳~27歳女性110人に実施した発売前の調査では(※1)、使用して約3~10分で効果があらわれることなどの特徴に共感し、約7割の女性が「使ってみたい」と回答がありました。
また、便秘の悩みを持つ女性の約6割(※1)は便秘薬を使用していますが、その約9割(※1)が現在使用している便秘薬に不満を持っているとのデータも上がっています。その多くが「いつ出るかわからないので不安(59.1%)」と答えており、「リセッチ」の即効性で多くの女性の不安を払拭します。
イメージキャラクターにはターゲット女性に大きな支持を持つモデル「菜々緒」さんを起用。5月よりTVCMも放映予定です。
※1:自主調査(平成23年10月実施)による。
※2:厚生労働省 国民生活基礎調査(2009年4月公表)より。
■商品概要
商品名: リセッチ
入り数: 30g×4個入
価格 : 630円(税込)
詳細 : http://resetch.com/
■会社概要
商号 : イチジク製薬株式会社
代表者 : 代表取締役社長 今川 拓一
所在地 : 〒130-0005 東京都墨田区東駒形4-16-6
設立 : 大正14年(1925)
事業内容: 医薬品製造販売
資本金 : 3,510万円
URL : http://www.ichijiku.co.jp/
【商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
イチジク製薬 お客様相談室
Tel:03-3829-8214(9:00~17:00※土日祝日を除く)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ED治療薬がドラッグストアで買えるようになる!?アンケート調査ではそうなったら3割の人が買ってみたいと回答
PR TIMES / 2025年1月13日 21時40分
-
インフル“過去最多”──薬は足りる?一部「ジェネリック」が供給停止に 「粉薬しか」…子どもの薬は?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2025年1月10日 9時41分
-
ジェネリック薬1錠は飴より安い価格でつくらされる…日本で薬が深刻な不足に陥っている理由
プレジデントオンライン / 2024年12月28日 16時15分
-
深刻化するオーバードーズ、販売見直しで防げるか 薬局やドラッグストアに求められる対応とは?
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時30分
-
女性医療の後発医薬品:富士製薬の中計は、冒頭に「PBR1倍回復」を明示
財経新聞 / 2024年12月15日 20時59分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
3「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
-
4日経平均株価、午前終値は3万8469円…半導体関連株を中心に幅広く値下がり
読売新聞 / 2025年1月14日 11時53分
-
5超成長企業・アマゾン減速の"兆候"は2022年にあった…世の中の潮流を読むために絶対外せない視点
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください