J-MOTTOグループウェア 小規模ユーザー向け「ライトプラン」を先着100社に提供
@Press / 2012年3月27日 9時30分
会員制ビジネスポータルサイト『J-MOTTO(ジェイモット)』を運営するリスモン・ビジネス・ポータル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤本 太一)は、J-MOTTOグループウェアを10ユーザー・年間21,000円でご利用いただける「ライトプラン」を、先着100社に提供するキャンペーンを4月1日より実施いたします。
■「ライトプラン」キャンペーンについて
少人数の組織や部門で手軽にグループウェアを利用したい、というお客様に最適なプランです。
※本プランはJ-MOTTOの基本体系(20ユーザー・200MB)よりも小さい単位で利用する場合のみご利用が可能です。
期間 :2012年4月1日から6月30日までの3ヶ月間
対象 :先着100社
料金体系(税込):10ユーザー・100MB付:年払い21,000円
※年払いのみ。この期間にお申し込みのお客様は、次年度以降もこの料金体系を提供
※超過料金 超過ユーザー数:10ユーザー・50MB単位 月額1,260円
超過ディスク容量 :50MB単位 月額630円
お申込方法:J-MOTTOのサイトからお申込いただきます。その際、入会申込画面で「ライトプラン」選択していただきます。
J-MOTTOサイト: http://www.j-motto.com/
■J-MOTTO(ジェイモット)について
『J-MOTTO』とは顧客満足度No.1グループウェア「desknet's」のASP版を提供している会員制ビジネスポータルサイトです。SOHOから大企業まで、多彩なサービスで企業をバックアップいたします。
現在、約4,000社に利用されており、ASPグループウェアとしては、トップクラスの導入実績を誇ります。
サービス詳細: http://www.j-motto.com/g/
【会社概要】
会社名 : リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
(英名:Rismon Business Portal Co.,Ltd.)
代表者 : 代表取締役社長 藤本 太一
所在地 : 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2番1号 新大手町ビル1階
設立 : 2000年9月
資本金 : 3,000万円
事業内容: インターネットを活用した中堅・中小企業向け各種経営支援サービス
URL : http://www.j-motto.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
リスクモンスターグループの『J-MOTTOサービス』がIT導入補助金2022に認定
@Press / 2022年6月30日 10時0分
-
“最大1/2の補助金” 経済産業省が推進する「IT導入補助金2022」にJ-MOTTOサービスが認定されました
@Press / 2022年6月30日 9時0分
-
リスクモンスター、研修サービス『サイバックスUniv.』でeラーニング「基礎から学ぶインサイダー取引」を提供開始!上場企業の全社教育・定期教育に活躍
@Press / 2022年6月27日 13時30分
-
リスクモンスター株式会社、アイクラフト株式会社への資本参加に関するお知らせ
@Press / 2022年6月20日 15時30分
-
リスモンAPIサービスにおける『反社APIサービス』提供開始のお知らせ ~取引先のコンプライアンスチェック効率化を支援~
@Press / 2022年6月8日 14時15分
ランキング
-
1トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 7時40分
-
2KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
3KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
-
4北欧航空SAS、パイロットがストへ 賃金交渉決裂
ロイター / 2022年7月5日 8時56分
-
5「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
