『エコライフ・フェア2012』、出展者募集!
@Press / 2012年3月30日 18時0分
環境省主催の『エコライフ・フェア2012』を、2012年6月2日(土)・3日(日)、東京都渋谷区(都立代々木公園ケヤキ並木他)において開催します。
つきましては、『エコライフ・フェア2012』に出展する団体の公募を行なっていますので、お知らせいたします。
【公募について】
『エコライフ・フェア2012』は、企業・団体、NGO/NPOにも参加いただき、広く一般に環境保全に関する普及啓発を進めることとしており、今般、出展団体(企業・団体、NGO/NPO)の公募を行っています。
公募内容の詳細につきましては、公式ホームページ( http://www.ecolifefair.go.jp/ )をご確認ください。
また、出展に関する詳細につきましては、直接、下記事務局までお問い合わせください。
【エコライフ・フェア2012とは】
エコライフ・フェアは1990年以来、毎年6月の環境月間に環境省、関係地方公共団体、関連法人、業界団体、企業及びNGO/NPO等が連携して実施しています。
昨年は6月4日、5日の2日間にわたって行われ、約73,000人の来場者で賑わいました。
■開催日 : 2012年6月2日(土) 11:00~17:00 / 3日(日) 10:00~17:00
■開催場所 : 都立代々木公園 ケヤキ並木及びイベント広場
■最寄り駅 : JR渋谷駅・原宿駅ほか
■主催 : 環境省
■入場料 : 無料
■URL : http://www.ecolifefair.go.jp/
※昨年来場者数73,000人
■一般の方向けお問い合わせ先
エコライフ・フェア2012運営事務局
住所 : 〒141-8657 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル3F
株式会社JTBコミュニケーションズ内
TEL : 03-5403-9801
FAX : 050-3737-1565
E-Mail: 2012eco@jtbcom.com
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【医療・福祉の変革元年】地域医療連携から最先端AI技術まで!役割広がる展示会で医療の未来を提案
PR TIMES / 2025年1月23日 11時15分
-
シェアオフィス「billage」、1/28開催 東京都無料イベント『第2回東京都サテライトオフィス交流フェア』に出展 トークセッションに当社ゼネラルマネージャーの阪田が登壇
@Press / 2025年1月22日 13時0分
-
[東京ナイトマーケット] 2025年5月開催を発表!!
PR TIMES / 2025年1月20日 15時15分
-
【京都府】目指せ!環境マスター!~「京都環境フェスティバル2025」を2月1日に開催~
PR TIMES / 2025年1月15日 10時0分
-
10周年の野外フェスティバル『サルサストリート2025』 3月15(土)16(日)代々木公園・4月26(土)27(日)隅田公園・10月4(土)5(日)上野公園で開催決定-入場無料 雨天決行-
PR TIMES / 2025年1月7日 12時15分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
3これからの日本に本当に必要な株式市場とは何か 投資量を増やし株価を膨らませても意味がない
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5お台場エリアの公道で自動運転の実証実験…運転手同乗の「レベル2」、30分前までの予約で無料
読売新聞 / 2025年1月25日 17時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください