ビムーブ、企業の動画活用事例を紹介したメディアサイト「動画人」をローンチ
@Press / 2012年4月2日 11時0分
ビムーブ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤 靖、以下 ビムーブ)は、動画を活用して様々な課題解決に取り組んでいる企業の事例を紹介するメディアサイト、「動画人」をローンチしたことを本日発表します。
動画人は、動画を活用して様々な課題解決に取り組んでいる企業の担当者にインタビューを行い、動画導入に至った経緯や得られた結果など、動画に対して込められている熱い想いを紹介するメディアサイトです。
コンテンツは、取材時に撮影した映像を編集した動画と、インタビューを基に書き下ろした記事が中心となり、4月2日の時点では6社の事例を紹介し、今後は毎月1~2本のペースでコンテンツを更新して行く予定です。
尚、4月2日の時点でサイト上に公開される事例は以下の企業になります。
●株式会社ノバレーゼ : http://www.novarese.co.jp/
●株式会社ノジマ : http://www.nojima.co.jp/
●アトムリビンテック株式会社 : http://www.atomlt.com/
●株式会社ビー・オー・スタジオ : http://www.bostudio.co.jp/
●株式会社ガリバーインターナショナル: http://www.glv.co.jp/
●タマホーム株式会社 : http://www.tamahome.jp/index.html
動画人は、ビムーブの動画配信サービスを利用している企業にとらわれることなく動画を活用している全ての企業を対象とすることで、動画の導入を検討している企業にとって有益なメディアサイトでありたいと考えています。
■動画人のURL
http://www.dougajin.jp/
■取材企画書
http://www.atpress.ne.jp/releases/26443/x_5.pdf
■ビムーブ株式会社について
会社名: ビムーブ株式会社
代表者: 伊藤 靖(いとう やすし)
所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第2駒信ビル2F
設立 : 2007年7月
資本金: 67,750,000円
URL : http://www.bemoove.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【BtoB、BtoC別】コンテンツマーケティングの成功事例10選を紹介
マイナビニュース / 2022年8月18日 8時44分
-
大阪大学 数理・データ科学教育研究センターの先進的な取り組みにeラーニング活用
PR TIMES / 2022年8月17日 15時15分
-
TikTokクリエイター登壇!これからTikTok活用を始めたい企業に役立つポイントを徹底解説【サムライト主催ウェビナー】
PR TIMES / 2022年7月28日 20時40分
-
サービス・事業を伝える「PR動画」の事例紹介集を公開しました(西武造園株式会社)
PR TIMES / 2022年7月27日 21時45分
-
地方局アナウンサーによるインタビューとニュースを通じて地方企業を応援!
PR TIMES / 2022年7月21日 11時45分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
4子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
5最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
