1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

外国人との学校生活をテーマに多文化共生を考える

@Press / 2021年6月25日 14時0分

多文化共生ワークショップ
明治大学国際日本学部の山脇啓造ゼミナールは、7月10日(土)に、小学3・4年生を対象とした「多文化共生ワークショップ」をオンラインで開催します。本ワークショップは、多様な文化を持った人が近くにいることを知ってもらい、多文化共生を身近に感じてもらうことを目指しています。これからのグローバル時代を生きる子どもたちのために、異文化理解のレッスンを提供します。

対象となる小学3・4年生と大学生(山脇ゼミナールの学生)が一緒に、学校生活を再現したオリジナルの動画を見ながら、ロールプレイを行います。途中、参加者に簡単なクイズに答えてもらったり、動画内で提示された課題にどのように対処すればいいのか、一緒に話し合う時間を設けたりします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/264717/img_264717_1.jpg

昨年度のワークショップは各種メディアでも紹介され、大変好評でした。本ワークショップを通じて、聴講希望の方は以下の参加フォームでお申し込みください。参加費は無料です。

■ 日時:2021年7月10日(土)10:00~11:00
■ 会場:オンライン(Zoom)
■ 主催:明治大学国際日本学部 山脇啓造ゼミナール
■ 対象:小学校3・4年生
■ 費用:無料
■ 参加申込:以下URLよりお申込みください。(先着順、定員30名)
http://ptix.at/ODB0CV


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください