生活産業研究所株式会社とアリョール株式会社が業務提携
@Press / 2012年4月4日 9時30分
生活産業研究所株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:石川 健、以下 生活産業研究所)とアリョール株式会社は(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:山本 喜昭、以下 アリョール)は2012年3月28日、太陽光発電パネルの発電量予測に大きな影響を及ぼす、気象と日影の影響予測で業務提携を行う事で合意しましたのでお知らせいたします。
■業務提携の意図
この度の業務提携は、生活産業研究所が6月に発売する(仮称)日射量解析システムにアリョールが提供する気象データを利用した日射量推定システムを採用し、高精度の日射量解析を目指すものです。
更に、今後必要とされる、建築の設計局面での環境への配慮、取り分け、細かな気象条件を考慮した環境設計への共同研究を行うものです。
■業務提携の主な業務
・生活産業研究所の提供する太陽光発電関連解析システムへのアリョールの気象データの提供
・生活産業研究所による、アリョールの気象データの利用局面展開(特に生活産業研究所が得意とする、建築設計関連へ)
・アリョールによる生活産業研究所への太陽光発電関連の解析技術協力
・環境を考慮した建築設計の解析技術の共同開発
・太陽光発電関連の設計事務所、パネル設置業者、建て主へのセミナーなどによる教育
生活産業研究所とアリョールは夫々の得意分野を生かし、協業することで、高まる再生可能エネルギー利用拡大を支援いたします。
■会社概要
<生活産業研究所株式会社>
〒153-0043 東京都目黒区東山1-6-7 フォーラム中目黒ビル
TEL : 03-5723-6461
URL : http://www.tokyo.epcot.co.jp/
設立 : 1984年10月
資本金 : 50,000千円
主な事業内容: 建築基準法の集団規定解析ソフト開発と販売及びコンサルテーション
<アリョール株式会社>
〒104-0053 東京都中央区晴海3-6-8-3515 (ベイシティ晴海スカイリンクタワー内)
TEL : 03-3833-3078
URL : http://www.orel.co.jp/index.html
設立 : 2007年6月
資本金 : 5,000千円
主な事業内容: 1、気象、環境、新エネルギーに関連した各種技術の調査、
解析、コンサルティング
2、人工衛星画像解析、利用技術開発
3、ソフトウェア開発・販売
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
大阪ガスと日本ベネックスによるFIP発電所からの電力買取に関する契約締結について
PR TIMES / 2022年6月30日 14時0分
-
フィアスホーム「2021年度 パッシブ設計コンテスト」の受賞作品決定
PR TIMES / 2022年6月20日 13時15分
-
脱FITを展望する次世代型ソーラーカーポート『POGERO』企業や施設への累計納入実績が1000kWを突破!
PR TIMES / 2022年6月17日 17時15分
-
輸入パネルを使うのは売国、東京は曇りが多い…「太陽光義務化」への批判10項目を、東大准教授が完全論破する
プレジデントオンライン / 2022年6月17日 15時15分
-
大阪ガスとJR西、AI活用の強風予測システムを開発。運休や遅延など運行判断に
Techable / 2022年6月17日 8時0分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
3テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
4「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
-
5食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
