医療機器用材料マルチコンポーネント型新シリコーンエラストマー Dow Corning(R) QP1 HCR シリーズの販売を開始 ~ MEDTEC Japan 2012で紹介 ~
@Press / 2012年4月12日 11時0分
東レ・ダウコーニング株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長・COO:大志万 俊夫)は、医療機器用材料として付加反応タイプのマルチコンポーネント型新シリコーンエラストマー Dow Corning(R) QP1 HCR シリーズの販売を開始します。
Dow Corning(R) QP1 HCR シリーズは、ベースポリマー、触媒、架橋剤、硬化遅延剤の4剤からなる付加反応タイプのシリコーンエラストマーで、触媒、架橋剤、硬化遅延剤の混合量を変えることで、物性のコントロールが可能で、加工特性も最適化できるメリットがあります。また、白金触媒による付加反応タイプであるので不純物が少ないうえ、過酸化物硬化の場合に発生する反応による副生成物が無いエラストマー(ラバー)で、カテーテルのチューブ、コネクタ、バルブなどの医療機器用材料として適しています。
何れの硬度であっても、金型成形や押し出し成形が可能ですし、硬度が25度品はカテーテルのバルーンにも応用が可能です。
製品の製造は、日本国内の工場にて行っております。
写真:Dow Corning(R) QP1 HCR ベースポリマー
http://www.atpress.ne.jp/releases/26699/A_1.jpg
当社は、パシフィコ横浜にて4月18日(水)より開催されるMEDTEC Japan(メドテック ジャパン) 2012(医療機器の製造・設計に関するアジア最大の展示会・セミナー)に出展し、本品に関するプレゼンを予定しています。
【MEDTEC Japan (メドテック ジャパン) 2012】
日時 : 2012年4月18日(水)~19日(木) 10:00~17:00
*最終日のみ16:00終了
会場 : パシフィコ横浜
ブース: 633
URL : http://www.devicelink.com/expo/japan10/
【最新技術フォーラム】
日時 :4月18日(水) 10:30~11:10
会場 :MEDTEC会場内
タイトル:「マルチコンポーネント型新シリコーンエラストマー QP1 HCR シリーズ」
■東レ・ダウコーニングについて
東レ・ダウコーニング( http://www.dowcorning.co.jp/ )は、1966年、シリコーンおよびケイ素関連技術で世界をリードするダウコーニング社と、高分子化学のパイオニアである東レとの合弁により事業を開始。以来、ダウコーニングの日本市場における拠点として、40年以上にわたりシリコーンを中心とした高機能素材の研究開発、製造、販売に取り組んできました。膨大な研究蓄積を基盤に、マーケットニーズに即応したシリコーンを中心とした機能性素材の開発を行い、さらに顧客企業のグローバル化に呼応して、ダウコーニングとの協力体制のもと、世界各所において製品および関連サービスを供給しています。
■ダウコーニングについて
ダウコーニング( http://www.dowcorning.com/ )は、世界で2万5千以上の顧客の幅広いニーズに、最適最善の素材、応用技術、サービスのトータルソリューションを提案する、シリコーン、ケイ素関連技術とその革新のグローバル・リーディングカンパニーです。
現在、Dow Corning(R)、XIAMETER(R)の2つのブランドを通して、7千以上の製品およびサービスを提供しています。ダウコーニングは、1943年、The Dow Chemical CompanyとCorning Incorporatedの均等出資の会社としてスタートしました。現在売り上げの半分以上が米国以外の国からのものです。ダウコーニングの経営は、化学製品と工程の安全と安定経営の厳格な規則を示すAmerican Chemistry Council's Responsible Care(R) initiativeに則っています。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【ライブ配信セミナー】エポキシ樹脂全般の知識とフィルム化技術 7月13日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2022年6月24日 13時45分
-
「くすぐり」「息の吹きかけ」を感じるプニプニな敏感人工皮膚 ロボットに着せて人間みたいに
ITmedia NEWS / 2022年6月21日 7時5分
-
シリコーンエラストマーの市場規模、2027年に135億米ドル到達予測
DreamNews / 2022年6月9日 16時0分
-
MarketsandMarketsの調査レポート 7タイトルを2022年6月6日に販売開始 <株式会社SEMABIZ>
DreamNews / 2022年6月6日 9時0分
-
廃棄されるシリコンウェハを還元剤に二酸化炭素を再資源化、横浜国大などが成功
マイナビニュース / 2022年5月31日 16時7分
ランキング
-
1「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
2やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
3スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
4日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
-
5副社長の退職金「45億円」 ソフトバンクグループ
共同通信 / 2022年6月24日 22時39分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
