iPhoneをヌンチャクのように振り回せるiPhoneカバー「iPhone Trick Cover」 町工場がFacebookを通じて今までにないiPhoneグッズを開発
@Press / 2012年5月9日 12時30分
金型製作を行う株式会社ニットー(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:藤澤 秀行)は、iPhoneをヌンチャクのように振り回せるiPhoneカバー「iPhone Trick Cover」の販売を8月より開始することを発表致します。
紹介動画:
http://youtu.be/7XSgJ_HI5EQ
■「iPhone Trick Cover」とは
本品は、iPhoneを覆うケースに、自由に回転、移動するカバーを取り付けて、iPhoneをヌンチャクのように振り回すことできます。単純な機構ですが、色々なバリエーションのトリック(技)を繰り出すことができます。
■製品開発の背景
製品開発のテーマに「楽しいものづくりから日本を元気にしたい!」という想いがあります。
日本のものづくりを支えてきた町工場が、現在長びく不況、海外生産による空洞化や後継者不足の問題により今まで以上に厳しい局面に立たされています。
ニットーは創業より45年間下請け会社として、プレス金型製作からスタートし、自社工場内で設計から金型、量産加工までの一貫生産をできる体制を整えてきました。これからの新たな一歩として、自社製品の開発、製造、販売までを目指して活動をしています。
■Facebookを通じての製品開発
本製品の開発はFacebook上の呼びかけから、ネット上での面白い製品の展示会イベントがきっかけでした。本製品においては、アイデアを形にした程度の製品サンプルを出展しましたが、ネット上で展示会が公開されると(2012年4月)、予想以上の反響をメール、FacebookやTwitterなどでいただくことができ、本格的な製品開発を進めることになりました。
開発においては、Facebook上のやり取りやFacebookで知り合った方々とリアルでの意見交換を活発に行い、何度かの試作品を作成して進めてきました。開発からFacebookを活用することで、広く一般ユーザの意見を取り入れ、一ヶ月弱という短期間でスピーディーに開発を進めることができました。
最近、日本の町工場においても、Facebook等のSNSを駆使し新たなネットワークが急速に構築されています。本品も、Facebookを通じてのイベントがきっかけで、町工場の利点である小回りの良さから急速に製品化が進められたものです。プロモーションや販売においてもSNSのネットワークを使い進めていきます。
これからのものづくりのスタイルとして、中小企業の経営者、技術者やデザイナーらがSNS等による新たなネットワークにより繋がり、革新的な製品を次々と創造していきます。
<製品概要>
製品名 :iPhone Trick Cover
(アイフォン トリック カバー)
対応機種 :iPhone 4S、iPhone 4
発売予定日 :2012年8月
販売方法 :ネット販売(予定)
製品販売価格:4,800円(予定)
※実用新案登録出願中
<会社概要>
名称 :株式会社ニットー
代表取締役:藤澤 秀行(フジサワ ヒデユキ)
設立 :1967(昭和42)年
本社工場 :神奈川県横浜市金沢区鳥浜町14-16
事業内容 :プレス金型製作、板金加工、機械部品加工
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
高速3Dプリンター開発のグーテンベルクが3,000万円の資金調達を実施
PR TIMES / 2022年5月27日 19時15分
-
最高に美味しい料理を体験してほしい
共同通信PRワイヤー / 2022年5月27日 16時10分
-
わんまいるの宅配食が採用された2型糖尿病重症化予防に向けたオンライン主体の新たな教育・体験型プログラムが日本糖尿病学会学術集会にて発表されました
@Press / 2022年5月26日 10時0分
-
大阪電気通信大学 機械工学科 星野研究室の学生らが第14回学生金型グランプリ プラスチック用金型部門で金賞を受賞しました!
Digital PR Platform / 2022年5月26日 8時5分
-
南三陸産銀鮭の醤油煮缶詰が全国品評会で最高賞の農林水産大臣賞を受賞
PR TIMES / 2022年5月9日 16時15分
ランキング
-
1ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
260代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4スリランカにロシア産原油 経済危機、両国の利害一致
共同通信 / 2022年5月27日 21時35分
-
5「年2回の人事評価なんてとんでもない」エディー・ジョーンズが分析する、日本人の生産性が上がらない理由
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
