資産運用のコモンズ投信、おじいさま・おばあさま世代向け お孫さまの教育資金づくりサービス『まごころ』を5月10日付でスタート
@Press / 2012年5月9日 15時30分
長期的な資産運用サービスを提供するコモンズ投信株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:伊井 哲朗、以下 コモンズ)はこの度、好評の教育資金づくり「こどもトラスト」のおじいさま・おばあさま世代向けサービスとして『まごころ』を5月10日付でスタートいたします。
■『まごころ』サービス提供の背景
コモンズは、次世代を担うこどもたちの教育資金づくりをサポートするため「こどもトラスト」を開発、おかげさまで多くのご家庭からご好評をいただいております。他方、おじいさま・おばあさま世代の方々からもお孫さまのためにこの「こどもトラスト」に参加できないだろうかというご要望を数多くいただいてきました。
そこで、この度、お孫さま向けにも「こどもトラスト」を活用できるように『まごころ』を5月10日付でスタートすることとなりました。
また『まごころ』には、七五三、入学・卒業、誕生日、成人式など、お孫さまが将来迎える人生の記念日を任意にご指定いただき、おじいさま・おばあさまからお孫さまに真心のこもったメッセージをお届けする「まごころメッセージおあずかりサービス」を導入いたします。なお、一定の条件を満たした場合には「こどもトラスト」プランとして最大で12,000円分の「コモンズ30ファンド(コモンズ・サーティー・ファンド)をプレゼントさせて頂きます。
■『まごころ』概要
(1)対象商品
・「コモンズ30ファンド」
(2)対象サービス
・「こどもトラスト」プラン
(3)加入条件
・お孫さま名義の口座を開設。
・0歳から15歳以下までが加入でき、満20歳で終了(その後は、成人口座に切り替えが必要)。
・スポット購入で25万円以上もしくは、初回スポット購入15,000円以上+積立て投資のお申込み。
・初回3,000円、長期で最大12,000円のプレゼント(当初加入条件を満たした場合、初回入金時に3,000円分の「コモンズ30ファンド」をプレゼント。さらに、3年後、5年後、7年後に最小限度額を超えていれば、毎回3,000円分の「コモンズ30ファンド」をボーナスプレゼント。最小限度額:3年後10万円、5年後18万円、7年後25万円以上)。
(4)まごころメッセージおあずかりサービス
・ご指定いただいたお孫さまの未来の記念日(七五三、進学、成人式など)に、おじいさま・おばあさまからお預かりしたメッセージをコモンズよりお届けいたします(ご両親からのメッセージにも対応)。
*ただし、MYコモンズ(ネットサービス)をお申込みすることが条件。
(5)募集件数
・当初募集は5月10日から、先着200名さま
(6)子育て世代の支援を強化
・「こどもトラスト」では、子育て世代の教育や生活を応援してきましたが、『まごころ』の導入により、おじいさま・おばあさま方にも参加いただくことで、さらに支援が強化できるものと考えています。
(7)教育資金や投資教育などの共有の場を提供
・コモンズでは、パパ&ママセミナーなどに注力して教育資金や世代を超えた運用の考え方の意識を高めることを実施していますが、当該サービスを利用するお客さまには、さらに一層の投資教育などの分野までセミナーやイベントの展開を充実して参ります。
※参考 「こどもトラスト」について
http://www.commons30.jp/child/about
■会社概要
商号 : コモンズ投信株式会社
代表者 : 代表取締役社長 伊井 哲朗
所在地 : 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-5 平河町Kビル5階
設立 : 2007年11月
事業内容: 投資運用業ならびに販売(第二種金融商品取引業)
資本金 : 6億5,036万円
URL : http://www.commons30.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
コモンズSEEDCap第13回応援先をNPO法人PCV住岡健太さんに決定
PR TIMES / 2022年6月30日 12時7分
-
15歳から学ぶお金のこと。お金のアドバイス何が正解?
トウシル / 2022年6月29日 17時17分
-
1位は1000兆円超え、桁違いの金額。運用会社の資産規模、世界&アジアのトップ10
MONEYPLUS / 2022年6月24日 8時0分
-
不確実な世の中を対話による価値の共創で切り拓くー6月26日(日)に東京にて、 コモンズとの対話~長期・厳選・対話による価値の共創~を開催
PR TIMES / 2022年6月17日 19時15分
-
多くの社会課題の解決は、「はかる」ことから始まる~コモンズ30ファンド投資先「堀場製作所」との対話イベントを6月16日(木)に開催
PR TIMES / 2022年6月9日 20時15分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
3マザウェイズはなぜ破産したか?創業社長の独白 1粒でも雨が降ると商売に響く会社経営に疲れた
東洋経済オンライン / 2022年6月30日 17時0分
-
4テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
5東電管内の注意報解除=火力再開、電力需給が緩和―経産省
時事通信 / 2022年6月30日 20時22分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
