既存システムを活かし導入を容易にする営業支援システム(SFA)「eセールスマネージャーRemix Cloud Revision4」提供開始
@Press / 2012年5月15日 13時0分
営業課題解決サービスを提供するソフトブレーン株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 豊田 浩文、以下 ソフトブレーン)は、営業支援システム(SFA)「eセールスマネージャーRemix Cloud Revision4」の提供を開始したことを発表いたします。
今回のRevision4では「基幹システムとの容易なデータ連携」「自由に追加できるデータベース」「データ組み合わせ自在のグラフ・レポート作成」「柔軟な権限設定」など、業種・業態が異なれば多種多様になる企業ニーズに柔軟に応えるための機能を拡充しました。
1.基幹システムとの容易なデータ連携「バッチ連携モジュール」
「バッチ連携モジュール」は基幹システムとのデータ連携を容易にします。
「eセールスマネージャーRemix Cloud」にある情報を簡単な設定だけで基幹システムに取り込んだり、基幹システムの情報を「eセールスマネージャーRemix Cloud」に取り込むことができる機能です。
このモジュールがあれば、カスタマイズを加えることなく簡単な設定で基幹システムとクラウド上にある「eセールスマネージャーRemix Cloud」を連携することが可能になります。これにより、既存の基幹系システムの情報と「eセールスマネージャーRemix Cloud」の情報を包括して活用する事が可能となります。
2.自由に追加できるデータベース「拡張シート」
「拡張シート」は、「eセールスマネージャーRemix Cloud」の標準にはない情報を保有するシートを手軽に追加できる機能です。シートを追加すると登録・参照・検索・リスト等のアプリケーションが自動生成されます。自動生成されたアプリケーションはPC、スマートフォン、タブレットなど全てのデバイスから利用することが可能です。これにより、業種・業界・部署によって異なる欲しい情報を追加で蓄積し、分析することができます。また、連携インターフェースも自動生成されるため、他システムのみが持つ情報を「拡張シート」に取り込んだり、追加したアプリケーションのデータを他のシステムで活用することも可能となります。
3.データ組み合わせ自在のグラフ・レポート作成「データソース」「グラフ・レポート」
「データソース」「グラフ・レポート」は、「eセールスマネージャーRemix Cloud」の保有する全てのデータをドラッグ&ドロップで自由自在に組み合わせて一覧表やクロス集計表、グラフでグラフィカルに可視化することができます。分析機能が大幅に強化され、今まで他システムのBIやエクセルで行っていた分析も「eセールスマネージャーRemix Cloud」で簡単に行うことが可能となりました。
4.柔軟な権限設定「ロール機能」
「ロール機能」は、柔軟な権限設定を可能にします。例えば、担当者によって利用できる機能に登録・閲覧・削除レベルでの制限を与えることも可能です。アルバイト、派遣社員、一般社員、マネージャー、経営者などそれぞれの役割で必要な情報に合わせて柔軟に権限を持たせることができるようになりセキュリティを強化できます。
これらの機能により、それぞれの企業の営業活動に沿った「eセールスマネージャーRemix Cloud」の活用を促進することができます。顧客企業の課題解決に向けて今後も機能改善、拡充を行ってまいります。
<参考資料>
■価格
・クラウド :1ユーザーあたり6,000円/月~
・オンプレミス:60,000円/1ライセンス~
※どちらも消費税別
■『eセールスマネージャーRemix Cloud Revision4』機能イメージ図
http://www.e-sales.jp/press_img/esm_rc_r4_1.jpg
■「eセールスマネージャーRemix Cloud」について
URL: http://www.e-sales.jp/
ソフトブレーンが提供する営業支援システム(SFA)「eセールスマネージャーRemix Cloud」は、組織営業力を強化します。業種、業界を問わず、それぞれの企業にあった営業プロセスを設計し、計測、改善を繰り返しながらマネジメントを行う「プロセスマネジメント」で利益につながるしくみを作ることが可能です。絶えず変化するマーケットや組織の状況に合わせて柔軟な設定変更ができ、常に最適な営業プロセスを設計することが可能となります。
また、ワイヤレス、シームレス、キーボードレスをコンセプトに設計されており、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末からのスケジュールや履歴の確認、活動報告を簡単に行うことができ、営業スタッフのストレスを軽減し、利便性を向上します。文字入力に頼らない選択方式での入力で情報の数字化を実現し、科学的なマネジメントも可能とします。クラウド、オンプレミスなどの導入環境も選びません。
導入前後のコンサルティングサービスも充実しており、1,700社を超える営業支援システム(SFA)導入実績に基づくノウハウの提供や教育、最善プロセス定着までお客さまのニーズにあったサービスを提供します。
※記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
【ソフトブレーン株式会社について】
URL : http://www.softbrain.co.jp/
事業内容: 営業課題解決事業
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Mendix、金融・製造業における実践的活用事例を含め、最新ローコード、アプリケーション開発手法を7月13日より開催のシーメンス Realize Live Japan 2022で公開(聴講無料)
Digital PR Platform / 2022年7月5日 14時45分
-
デスクワーカーをエクセル業務から解放。Srush、ノーコードのデータ分析SaaS開発強化へ
Techable / 2022年7月5日 13時0分
-
Creaform、VXelements 3D測定ソフトウェア・プラットフォームの第10世代を発売
PR TIMES / 2022年7月4日 11時45分
-
【インサイドセールス・コールセンターの効率化でDXを促進】クラウド型 電話システム「BIZTEL」が、営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」とのシステム連携に対応
PR TIMES / 2022年7月3日 7時40分
-
社内申請業務のさらなる効率化を支援 「DocuWorks Cloud Connector for X-point Cloud」提供開始
共同通信PRワイヤー / 2022年6月20日 11時0分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
-
3世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
4KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
5嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
