夏限定で函館⇔青森間に高速フェリーが復活! 高速船「ナッチャンWorld」期間限定運航に向け認可申請中!
@Press / 2012年6月5日 10時30分
津軽海峡フェリー株式会社(本社:北海道函館市、代表取締役社長:石丸 周象(いしまる しゅうぞう)、以下 津軽海峡フェリー)は、函館~青森航路において、高速船「ナッチャンWorld」の期間限定運航に向け認可申請を行いました。
【「ナッチャンWorld」について】
「ナッチャンWorld」は現在、定期運航ではなく災害援助派遣の輸送におけるチャーター等、特別運航に限定しており、昨年は観光復興になればとの思いから夏期限定で運航をいたしました。
震災から1年以上が過ぎた今もなお東北の観光動向は鈍く、地域経済低迷の大きな要因になっています。観光産業全体の復興に向け、函館・青森の両観光コンベンション協会様を始め各所からご要望を頂き、津軽海峡フェリーとしては昨年に引き続きもう一度、全国に向けた「東北の明るい話題づくり」、観光誘致等の一助になれればとの思いから、この度の期間運航に向けた認可申請を行いました。
今後も津軽海峡フェリーは、本州~北海道を結ぶ重要な公共交通機関として、地域に密着し一体となり東北・北海道エリアの観光産業復興に向け努力し貢献してまいります。
【高速船 「ナッチャンWorld」 概要】
船名 :ナッチャンWorld (なっちゃん・わーるど)
船型 :双胴型高速船 アルミ軽合金製
造船所 :インキャット社(オーストラリア・タスマニア州)
全長 :112.0m
船幅 :30.5m
総トン数 :約10,715トン
最大搭載人員:約772名
最大搭載車輌:乗用車180台またはトラック27台
航海速力 :約36ノット(満載時) ※約65km/h
推進器 :ウォータージェット推進機 4基
船内設備 :カフェ、ショップ、キッズルームなど完備
【航路、ダイヤ、料金等について】※認可申請中
<就航航路>
函館~青森 (所要時間 2時間45分、1日1往復)
<運航期間>
2012年8月1日(水)~8月19日(日)
<時刻表>
・函館発⇒青森着
便 :H54 函館発(16:25)→青森着(19:10)
船舶:ナッチャンWorld
・青森発⇒函館着
便 :H53 青森発(12:15)→函館着(15:00)
船舶:ナッチャンWorld
※8月1日は「青森発H53便」、8月19日は「函館発H54便」は運休となります
<旅客運賃(大人 ※子どもは大人料金の半額)>
・エコノミー :4,000円
・ビジネス :4,800円
・エグゼクティブ:7,000円
<車輌運賃>
・軽自動車 :17,000円
・普通乗用車(6m未満):21,000円
【予約について】
・予約は年6月6日午前9時より津軽海峡フェリーWeb、電話、旅行代理店にて認可申請中につき仮予約として受け付けいたします。仮予約は認可後、本予約に変更いたします。
※認可がおりない場合、仮予約は自動的に取り消されます。
<ご予約・お問合せ先>
函館支店 0138-43-4545
青森支店 017-715-5656
大間支店 0175-37-3111
■会社概要
商号 : 津軽海峡フェリー株式会社
本社 : 〒041-0821 北海道函館市港町3丁目19番2号
代表者 : 代表取締役社長 石丸 周象(いしまる しゅうぞう)
支店 : 青森支店・大間支店・函館支店
設立 : 1972(昭和47)年2月23日
営業種目: 一般旅客定期航路事業
URL : http://www.tsugarukaikyo.co.jp/ (PC版)
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/m (携帯版)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【函館湯の川温泉/HAKODATE海峡の風】~憧れのバラ風呂~
PR TIMES / 2022年6月27日 11時15分
-
宇和島運輸フェリー新造船「れいめい丸」就航 和モダン豪華内装で和室も! 別府~八幡浜
乗りものニュース / 2022年6月22日 13時12分
-
「橋があってもフェリー盛況」のナゼ 神戸~高松ジャンボフェリー 新造船は“救世主”?
乗りものニュース / 2022年6月21日 14時12分
-
「元・二股男」ってどういう設定? JR津軽線で活躍する「津軽蟹夫」とその家族【全国駅キャラ図鑑】
Jタウンネット / 2022年6月18日 17時0分
-
商船三井フェリー「さんふらわあ」就航50周年記念8月6日映画公開のアニメ「ONE PIECE」とコラボレーションイベント開催決定「さんふらわあ就航50周年の宴」
PR TIMES / 2022年6月10日 14時45分
ランキング
-
1食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
-
2テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
3「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
-
4補助金目当てに移住を繰り返す「ヤバい移住者」。住民ら怒りの本音
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月1日 8時45分
-
5JR貨物なぜ追い風に乗れぬ?「災害に弱い」「サービス悪い」の集中砲火 真価は平時ではなく
乗りものニュース / 2022年7月1日 7時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
