自社の頼みごとアプリで共同創業者を募集!~フェイバーのオーナー創業者になろう~
@Press / 2012年6月12日 10時30分
フェイバー・アプリケーションズ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山田 治生)は、6月12日、当社が運営する頼みごとアプリ「フェイバー」において、当社の共同創業者の募集を開始致します。
■募集背景
6月6日に、頼みごとアプリ「フェイバー」をローンチしたところ、サービス開始2日間で1,000名以上が登録し、取引も数件成立するなど、非常に大きな反響がありました。
当初、サービスの開発・運営は、当面 代表者の1名体制で行う予定でしたが、この度の反響を受けて、ユーザーの期待に応え、早期にアメリカの類似サービス「Zaarly(ザーリー)」に対抗できるサービスを実現する為に、体制の強化が必要と判断致しました。
つきましては、6月12日より、フェイバー上において、当社の共同創業者の募集を開始致します。
また、併せまして、「日本発の世界に通用するアプリを創ろう!」をスローガンに、当社への小口出資を募集する「オーナーシップ制度」やFacebook上の専用ページを通じて、当社とユーザーが交流する「サポーター制度」への参加も募集致します。
■募集内容
(1)共同創業者
・共同創業者として取締役に就任。
・1年間無報酬を条件に払込金額不要の新株予約権(普通株)を発行。
・発行株数は、当人の事業への関与度(コミットメント)などにより決定。
(専業の場合、一人あたりの発行株数は12株程度を想定。当社の発行済み株式総数は、現在120株。)
・1年経過後にコミットメントの履行状況を取締役会で査定した上で、新株予約権発行を決議。
・他の仕事との兼業も応相談。
・仕事をする場所は日本国内であれば問いません。
【募集ポジション】
・iPhoneアプリ開発責任者(objective-cエンジニア)
・Androidアプリ開発責任者(Javaエンジニア)
・サーバーサイド開発責任者(Javaエンジニア)
・英語版サービス開発責任者(バイリンガル/プログラム経験不要)
・デザイン責任者(デザイナー)
(2)オーナーシップ制度
・当社が実施する第三者増資割り当ての引き受け。
・発行する株式は、議決権なしの議決権制限株式。
・1株あたりの価格並びに総発行数は、共同創業者が決定後、新経営陣で検討し発表。
・今回は、価格決定の案内希望者を募集するもので、第三者増資割り当ての募集を意味するものではありません。
・希望者が少ない場合、第三者増資割り当ての実施を見送る場合がございます。
(3)サポーター制度
・Facebook上に新たに開設するフェイバー特設ページにご参加ください。(無料)
・フェイバーの利用状況、経営数値を出来る限り公開し、サポーターの皆様のご意見を元にサービスを改善して参ります。
■応募方法
募集期間:2012年6月12日~2012年6月30日まで
応募方法:・フェイバーにご登録後、プロフィールを記載し、
Facebook連携を設定して下さい。
(Facebookに連携している事が応募の条件となります)
・フェイバーに掲載されている本募集にエントリーして下さい。
(添付資料1:「共同創業者等 募集表示画面」をご参照ください)
http://www.atpress.ne.jp/releases/27932/1_1.png
~エントリー後の流れ~
【共同創業者】
エントリーした方のプロフィール及びFacebookを当社で確認後、該当者には、ご面談申し入れのメッセージをお送り致します。
*全ての方とご面談する事が出来ません。予めご容赦下さい。
*ご面談は、当社会議室又はSkypeでの面会を予定。
【オーナーシップ制度】
価格決定後、正式な募集要項を改めてご案内させていただきます。
【サポーター制度】
フェイバーのFacebookページ( http://www.facebook.com/favor.am )にアクセスして「いいね!」ボタンを押して下さい。
■フェイバーのご紹介
サービス開始日 :2012年6月6日
サービス内容 :近くの人に身近なちょっとした頼みごとができる無料アプリ
添付資料2 サービススキーム図
http://www.atpress.ne.jp/releases/27932/2_2.png
添付資料3 スクリーンショット
http://www.atpress.ne.jp/releases/27932/3_3.png
http://www.atpress.ne.jp/releases/27932/4_4.png
提供プラットフォーム:PCおよびAndroidアプリ(iPhoneアプリは今秋リリース予定)
・PC
http://www.favor.am/
・Android
http://market.android.com/details?id=am.favor
利用料金 :無料
アカウント :Googleアカウントで利用
想定する用途例 :・各種ボランティアの参加者募集。
・不用品の受け渡し、引き取り、個人売買。
・買い物代行等の有償代行依頼。
・PCやインターネットの設定、夕食の料理等、
不得意分野への協力依頼。
・引越しや雪かき等、女性やお年寄りの重労働への
協力依頼。
・ベビーシッターや家事手伝いの募集。
■ 会社概要・代表者略歴
会社名 :フェイバー・アプリケーションズ株式会社
代表者 :山田 治生(やまだ はるお)
設立 :2012年2月2日
資本金 :600万円
所在地 :〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11番4号大阪駅前第4ビル9階
事業内容 :
ソーシャル・ネットワーキング・サービス「フェイバー」の企画・運営
代表者略歴:
1998年4月 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下、CCC)入社。TSUTAYA online、CCCコミュニケーションズ、Tカード&マーケティング等、主にネット/マーケティング領域の事業に従事。
2006年5月 一度目の起業にて、サークルなど小さなコミュニティーごとに独自のSNSを構築できるサービス「mysns.tv」を開発。( http://www.mysns.tv/ )
およそ1年で急激な成長を果たし、2007年7月にマザーズ上場企業である「比較.com株式会社」へ事業を売却。
その後、CCCへ復職。CCCの戦略事業であるTポイントサービスのインターネット分野進出において、大手ネット企業との提携を推進。
2011年 東京で東日本大震災を経験後、自らの専門分野であるインターネットサービスで被災地に貢献できないかを考え、フェイバーのサービスモデルを企画。同年5月に同社を退職し、2度目の起業として、フェイバー・アプリケーションズ株式会社を設立。
■Facebook
http://www.facebook.com/haruoyamada0716
■Twitter
https://twitter.com/#/haruoyamada0716
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
旭洋工業が「HUE Purchase」を稼動 年間最大18万枚のペーパーレス化と業務効率化の実現へ
PR TIMES / 2025年1月27日 18時15分
-
STOシステム「OwnerShip社債版」活用事例ーネイチャーイン大瀬館がデジタル社債を発行
PR TIMES / 2025年1月23日 12時15分
-
太陽生命が「HUEデジタルインボイス」を稼動 月1,000枚の請求書発行をデジタル化し工数を削減
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
募集株式発行における払込金額及びブックビルディング方式準拠による仮条件決定のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月9日 16時15分
-
精神疾患DTxの開発を行う「emol」、3.15億円のシリーズA資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください