たらみフルーツ工房 東京初登場!!(期間限定)東京駅エキナカ施設「GRANSTA(グランスタ)」
@Press / 2012年7月2日 13時30分
長崎で大好評!「たらみフルーツ工房」のプレミアムゼリー「フレッシュフルーツの生ゼリー」!
期間中は、長崎にて手作りした「フレッシュフルーツの生ゼリー」を毎日空輸して販売いたします。
「フレッシュフルーツの生ゼリー」は、自社農園「たらみファーム」で栽培したものをはじめ、厳選した旬の国産フルーツをフレッシュなままゼリーにとじ込め、お客様にお届けしています。
※「たらみフルーツ工房」は、株式会社たらみ(フルーツゼリーメーカー)が運営しています。
【期間限定ショップの詳細】
http://www.atpress.ne.jp/releases/28311/1_1.png
※写真はイメージです
『東京駅エキナカ施設GRANSTA(グランスタ)』
場所 :東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内B1 GRANSTA
期間 :2012年7月9日(月)~7月22日(日)
営業時間:月~土:8:00~22:00
日祝日:8:00~21:00
《商品ラインナップ》
・たらみこだわりミックスの生ゼリー 525円
・沖縄産シークワーサーの炭酸ゼリー 400円
・熊本産アールスメロンの生ゼリー 525円
・沖縄産パインの生ゼリー 525円
・熊本産天草晩柑の生ゼリー 480円
・宮崎産マンゴーの生ゼリー 550円
・福岡産白桃の生ゼリー 525円
・たらみファーム産マイクロトマトの生ゼリー 450円
・山形産さくらんぼの生ゼリー 600円
・熊本産グリーンみかんの生ゼリー 450円
・福岡産ブルーベリーと長崎産お米のミルクデザート 525円
※価格は全て税込表示
※フルーツの産地は時季によって変わる場合があります。
【たらみフルーツ工房 東京初登場記念プレゼント】
下記のURLのチラシ(PDFファイルを印刷)を持参し、かつ商品をご購入された方全員に「MOGFUL」みかんorパインをどちらか1個プレゼントします。
URL: http://www.atpress.ne.jp/releases/28311/1_5.pdf
【たらみフルーツ工房概要】
たらみフルーツ工房は、2009年9月長崎市中里町に「長崎本店」をオープンし、「フレッシュフルーツの生ゼリー」の販売を開始しました。
自社農園「たらみファーム」をはじめ、地元長崎や九州・沖縄を中心に生産者を訪ね、厳選した旬の国産フルーツを使用したフレッシュフルーツの生ゼリー、フレッシュフルーツのデザートなど常時10アイテム程度の商品を販売しております。
商品には旬の新鮮なフルーツを使用し、「長崎本店」の工房にてひとつひとつ丁寧に心をこめてお作りいたします。
たらみフルーツ工房の手書き風のロゴマークは、「工場ではなく工房(アトリエ)」であり、ひとつひとつに気持ちがこもった手作りであることを表しています。
URL: http://www.tarami.co.jp/koubou/
<店舗紹介>
[長崎本店]
住所 :長崎市中里町1666番地
電話番号:095-830-2888
営業時間:10:00~18:00 ※商品完売次第、終了とさせていただきます。
定休日 :なし ※臨時に休みをいただく場合がございます。
[長崎空港店]
住所 :長崎県大村市箕島町593番地 長崎空港ターミナルビル2階
営業時間:6:45~19:15 ※商品完売次第、終了とさせていただきます。
定休日 :なし
[アミュプラザ長崎店]
住所 :長崎県長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎1階フードコート
営業時間:8:30~20:00 ※商品完売次第、終了とさせていただきます。
定休日 :なし
[岩田屋本店]=期間限定=
住所 :福岡県福岡市中央区天神2-1-1 岩田屋本館B2階
営業時間:10:00~20:00 ※商品完売次第、終了とさせていただきます。
定休日 :なし
(長崎本店)
http://www.atpress.ne.jp/releases/28311/2_2.png
(アミュプラザ長崎店)
http://www.atpress.ne.jp/releases/28311/3_3.png
【プレミアムゼリー「フレッシュフルーツの生ゼリー」シリーズ概要】
シリーズ名:「フレッシュフルーツの生ゼリー」
消費期限 :製造日より3日間
※商品によっては、製造日より2日間のものもございます。
※要冷蔵生ものですのでお早めにお召し上がり下さい。
■商品特長
『厳選した国産フルーツを素材に』
自社農園「たらみファーム」で栽培したフルーツをはじめ、地元長崎や九州・沖縄のフルーツを中心に生産地を訪ねて、美味しさがぎゅっとつまったフルーツをセレクトしています。
『フルーツのフレッシュ感を活かしたシンプルなフレッシュゼリー』
合わせるフレッシュゼリーは、フルーツの美味しさを最大限に活かすため、あえて甘さを抑えたシンプルなものにし、フルーツの個性に合わせて工夫を凝らしました。また、新鮮なフルーツの食感を楽しんでいただくため、ゼリーは極力やわらかく仕上げています。
『新鮮さを追求したこだわりの製法』
旬のフルーツをできるだけ「生」に近い感覚で味わっていただくため、「フレッシュフルーツの生ゼリー」シリーズでは、あえてフルーツへの加熱加工を施さず、また、保存料も使用していません。新鮮なフルーツそのままの美味しさをお楽しみいただくため、お早めにお召し上がり下さい。
【株式会社たらみ会社概要】
社名 : 株式会社たらみ
代表取締役社長: 清水 周英
URL : http://www.tarami.co.jp/
本社所在地 : 長崎県長崎市中里町2178番地
事業内容 : 食品製造(フルーツゼリー/フルーツヨーグルトデザート/
フルーツデザート各種)
創業 : 1969年1月
設立 : 2009年9月
資本金 : 2,228,375,000円
売上高 : 14,508,000,000円(2011年12月末)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【リーガロイヤルホテル(大阪)】南河内の果物の美味しさを発信する「南河内FRUITIST」とコラボレーション 南河内産フルーツを贅沢に使ったスイーツ新商品が登場
PR TIMES / 2022年6月30日 15時45分
-
暑い日の銀座はここでひと息。「K.MINAMOTO(ケー ミナモト)」で味わうマスカット オブ アレキサンドリア
IGNITE / 2022年6月25日 12時30分
-
ネットでも話題!「まるでおとぎの国」フルーツバス停をご存じ?
くるまのニュース / 2022年6月22日 17時10分
-
源 吉兆庵農園直送!マスカット オブ アレキサンドリアを使用した“マスカットフェア” 開催
PR TIMES / 2022年6月20日 16時15分
-
【シャトレーゼ】完売必至!?「山梨県産白桃とスイーツ詰合せ」2品の注文受付スタート
イエモネ / 2022年6月14日 10時0分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
3世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
4嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
5NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
