Macでスマートなプレゼンを可能にする、Bluetoothリモコン・プレゼンター「BLUECON.i」が日本初上陸 ヒットラインがどこよりも先駆けて、独占販売を開始
@Press / 2012年7月9日 14時0分
全国一律送料無料、常時40,000点以上の品揃えで、即日発送が好評のインターネット通信販売会社の株式会社ヒットライン(所在地:名古屋市中村区、代表取締役:山田 浩司)は、韓国のMaytel Co.Ltdが製造するMac/iPhone用リモコン&プレゼンター「BLUECON.i(ブルコン・アイ)」の発売を7月中旬より開始することを発表いたします。定価:4,980円予定(税込)
商品紹介ページ : http://www.hitline.co.jp/bluecon.html
韓国の「Maytel Co.,Ltd」( http://www.maytel.kr/ )は、主に無線技術を得意としたパソコン周辺機器メーカーです。商品やパッケージのデザインもiPhoneやMacにマッチした作りとなっており、高級感と機能性を兼ね備えたおしゃれなガジェットを展開し好評を得ております。
【特徴】
■Macのプレゼン用リモコン(プレゼンター)として
従来のプレゼンターは、サイズが大きくいかにも、リモコンでの操作がわかってしまうものでした。BLUECON.iなら、手のひらにすっぽり収まるサイズでスマートにプレゼンの送り/戻しが出来、ダイレクトに指定されたページへ飛ぶ事が可能です。また、常日頃からiPhone/iPod用のリモコンとして持ち歩いていれば、大事なプレゼンに持っていくのを忘れることが少なくなります。
対応機種:MacBook Air、MacBook Pro、iMac and Mac mini等
■既存プレゼンターに比べ圧倒的にバッテリーが長持ち
今までのプレゼンターはレーザポインタが内蔵していることが多く、プレゼン中にレーザポインタを多用した場合、プレゼンの途中で肝心のリモコン機能が使えなくなる事がありました。
「BLUECON.i」なら、1日1時間、200回のクリックをしてもバッテリーは半年持ちます。
■iPhoneやiPad、iPodのシャッターをリモコンで操作
iPhoneで写真を撮るときには手ぶれが気になるもの。「BLUECON.i」を使えば、手ぶれが発生しにくく、シャッターチャンスを逃さずキレイな写真が撮れます。また、家族やお友達で集合写真を撮るときにも、「BLUECON.i」を使えばみんなと一緒に記念写真が撮れます。
対応機種:iPhone 3GS/4/4S、iPad/2、iPod touch、MacBook Air/Pro、Mac mini 又はBluetooth技術をサポートしたアップル製品。
(ご注意:アップルがカメラ又はビデオをサポートした製品で稼働します。)
■iPhoneやiPad / iPodの音楽をリモコンで操作
クルマの運転中やジョギング中にiPhone / iPodが手の届きにくい所にあっても、「BLUECON.i」を使えばiPhone/iPodの画面を見ることなく、お気に入りの音楽やビデオを、「BLUECON.i」のクリック感を頼りに再生/一時停止、順送り/逆戻し等のコントロールが可能です。
コントロール可能な商品:iPhone 3GS/4/4S、iPad/2、iPod touch、MacBook Air/Pro、Mac mini 又はBluetooth技術をサポートしたアップル製品。
【製品仕様】
モデル :BLUECONi、BC-01
周波数範囲 :ISMバンド 2.4GHz
Bluetoothバージョン :3.0 HID、Class 2
電源供給 :ボタン電池(CR2025) 2個
ペアリングする迄の時間:最小数秒~最大60秒
スリープモード迄の時間:10分
範囲 :最大10m(周囲の環境によって異なる場合があります。)
駆動時間 :最大6ヶ月(使用後電源を切り、1日1時間、200回のクリック時)
カラーバリエーション :Black、White
【JANコード、商品型番、商品名、定価(税込)】
4562364950019 BC-01B BLUECON.i Black \4,980(本体:\4,743)
4562364950026 BC-01W BLUECON.i White \4,980(本体:\4,743)
【会社概要】
名称 : 株式会社ヒットライン
代表取締役: 山田 浩司
所在地 : 名古屋市中村区名駅南1-12-9 グランスクエア名駅南7F
設立 : 2004年10月
事業内容 : インターネットによる通信販売
Website : http://www.hitline.co.jp/
【本製品に関するお問い合わせ先】
電話番号: 052-583-0575
FAX番号 : 052-583-0574
E-mail : info@hitline.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
Apple、新型Mac miniとMacBook Proを2022年後半に発表か?
ITmedia NEWS / 2022年8月1日 11時56分
-
ジョナサン・アイブを引き継いだデザイン担当者はMacBook Airをどう作り直したか
ITmedia NEWS / 2022年7月18日 13時43分
-
性能もデザインも満点! 「生活の核」となってくれる新MacBook Air
集英社オンライン / 2022年7月15日 21時1分
-
新MacBook Air「持ち運べるメインマシン」に進化 オススメ構成は23万6800円、実際使った「評価」
東洋経済オンライン / 2022年7月15日 7時30分
-
M2搭載「MacBook Air」レビュー MacBook Proユーザーも気になる“欲張り”ぶり
マイナビニュース / 2022年7月14日 22時0分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2YouTube「ゲーム実況」物議醸す動画の典型特徴 年齢制限される微妙なコンテンツは収益化が制限
東洋経済オンライン / 2022年8月9日 18時0分
-
3トヨタ、堤工場第1ライン一時停止 コロナ感染で660台に影響
ロイター / 2022年8月9日 20時27分
-
4「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
5【いまさら聞けない】マイナンバーカード、政府はなぜ推進?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 7時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
