業界初の普段使い可能な災害時対応型トイレ「PREPARES(プレパレス)」、「江戸・TOKYO技とテクノの融合展2012」への出展決定~10月17日(水)東京国際フォーラムにて開催~
@Press / 2012年7月6日 10時0分
防災トイレのパイオニアである株式会社有備(所在地:千葉県千葉市稲毛区、代表取締役:飯高 芳之)は、普段は通常の水洗トイレで使用し、災害時にワンタッチで災害用トイレ(汲み取り式)として使用できる特許登録済み便器「PREPARES(プレパレス)」を開発・発売中です。
そしてこのたび、10月17日(水)東京国際フォーラムで開催される「江戸・TOKYO技とテクノの融合展2012」に当製品を出展することに決定いたしました。
「PREPARES(プレパレス)」URL:
http://www.u-bi.jp/TFtoile/TFtoile.html
「江戸・TOKYO技とテクノの融合展2012」URL:
http://www.cgc-tokyo.or.jp/fair/outline.html
■「PREPARES(プレパレス)」について
これまで地震等の災害発生を前提にした常設トイレは存在しませんでした。「PREPARES(プレパレス)」は普段使い慣れている水洗トイレの底にある蓋を外すだけで瞬時に災害用トイレ(汲み取り式)に切り替わり、インフラ復旧後に蓋を戻せば、瞬時に従来どおりの水洗トイレに戻せます。
床下には通常の下水管に繋がるパイプと非常用便槽に繋がるパイプがあり、通常は下水管に流れていますが、災害時には蓋を外すことにより、非常用便槽に汚物が溜まります。溜まった汚物は専門業者が汲み取り・洗浄・消毒を行います。
「PREPRES(プレパレス)」は、一般住宅はもとより、避難所、官公庁舎、学校、病院、公共トイレ、老人ホーム、障害者施設、介護施設、帰宅困難者支援施設などの防災トイレとして非常に有効です。
■「江戸・TOKYO技とテクノの融合展2012」概要
6回目となるビジネスフェアで、今回のテーマは
「未来に架ける橋
~“いつか…”を“これから!”に新たな出会いが未来を拓く~」
会期:平成24年10月17日(水)10:00~17:00
会場:東京国際フォーラム 展示ホール
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1)
主催:東京信用保証協会
入場:無料
■「PREPARES(プレパレス)」発売の背景
日本は世界有数の地震大国であり、昨年3月11日に発生した東日本大震災では東北から関東地方において未曾有の甚大な被害をもたらしました。被災地では復興が進みつつあるとは言え、今なお多くの方がたが厳しい生活を強いられています。ライフラインが分断された後の生活環境は目を覆うものがあります。
特にトイレ問題は大変悲惨な状況にありながらも、人道的な配慮もあり表面化しづらい側面があります。被災地では、何が大変かの問いに口を揃えたようにトイレ問題を指摘されています。
また近年、建物の耐震化は進みつつありますが、上下水道の耐震化はなかなか進んでいないのが実状で、大地震により上下水道の破断や停電で水洗トイレが使えないケースが多発しています。
また、震災に備えて飲料水や食料の備蓄に加え、簡易トイレや使い捨てトイレなどを備蓄するようになって来てはいるものの、災害時に安心して使える仕様でないものも多くあるのも実情です。
一般住宅に備えがあれば震災に直面した時も、トイレ問題に戸惑うことなく、どんなに安心でいられるでしょう。
特にお年寄りや、幼児、障害者、女性の方がたが安心・安全に使える「防災トイレ」が求められています。
■販売・施工代理店募集
「災害に備える」新たなビジネスチャンスを!!
全国の一般住宅に普及させるため、平成25年2月に代理店募集説明会の開催を予定しています。現在、先行予約を受付中です。
■「PREPARES(プレパレス)」詳細
定価: 380,000円(税別・取付け工事費別)
URL :
http://www.u-bi.jp/TFtoile/TFtoile.html
<カタログ・資料請求はこちらへ>
電話: 043-445-7667
Mail: office@u-bi.jp
※第6回「地域防災防犯展」大阪2012に当製品を出展し注目をあびました。
※ベンチャー・カップCHIBA2011では当製品で準グランプリを受賞しました。
※姉妹商品 多機能型防災倉庫「震之助」が2011年「千葉県ものづくり認定製品」に認定されました。
■株式会社有備 会社概要
会社名 : 株式会社有備
代表者 : 代表取締役 飯高 芳之
設立 : 2008年4月
本社 : 千葉県千葉市稲毛区山王町348-1
千葉北営業所: 千葉県千葉市花見川区千種町215-23
事業内容 : 多機能型防災倉庫・ハイブリッドトイレの製造・販売
URL :
http://www.u-bi.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ガンバ大阪主催 サッカースタジアムで防災について学ぶサンコー「ガンバ大阪☆防災キャンプinパナスタ」に参加防災グッズの展示・凝固剤が固まる実演を行いました。
PR TIMES / 2022年5月20日 17時15分
-
過去30年、大雨シーズン(6月~9月)に降水量が多い西日本エリア。6月「震災対策技術展」大阪でハザードマップ入手、台風・ゲリラ豪雨対策セミナーを聴講し、梅雨・大型台風シーズンに備えましょう!
PR TIMES / 2022年5月10日 15時45分
-
気になる芸能人の“災害対策”志尊淳は簡易トイレ200個備蓄!?
アサ芸プラス / 2022年4月29日 9時58分
-
災害想定、江戸川で救助訓練 警視庁や千葉県警
共同通信 / 2022年4月25日 17時45分
-
大地震や災害に備えて、自分と家族の防災対策を見直そう - パナソニックの防災セミナーから
マイナビニュース / 2022年4月24日 20時55分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2「テイルズ オブ ルミナリア」、9カ月でサービス終了の衝撃 スマホゲーム市場規模拡大もなぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時15分
-
3ロシア発言時に日米など5か国一時退席、萩生田氏「抗議の意思示した」…APEC貿易相会合
読売新聞 / 2022年5月21日 21時11分
-
4APEC、共同声明見送り=日米とロシアの対立先鋭化―貿易相会合
時事通信 / 2022年5月22日 22時31分
-
5セブン-イレブンなどで「飯田商店 しょうゆらぁ麺」発売 人気ラーメン店の味をカップ麺で再現
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
