2012年4月よりサラヤの自社生産で使用しているパーム油/パーム核油(誘導体原料含む)が100%RSPO認証原料へ
@Press / 2012年7月10日 13時30分
サラヤ株式会社(本社:大阪府、代表取締役社長:更家 悠介)は、2012年4月より自社生産で使用しているパーム油/パーム核油が100%RSPO認証原料になったことをお知らせいたします。
サラヤは2005年1月に日本に籍を置く企業として初めてRSPO(Roundtable on Sustainable Palm Oil=持続可能なパーム油のための円卓会議)に直接入会し、2010年にはRSPO認証パーム油を原料として使用した商品の販売を開始しました。
昨年11月にマレーシアで行われた第9回円卓会議(RT9)において、サラヤは遅くとも2015年までに商品に使用しているパーム油/パーム核油(誘導体原料含む)を100%RSPO認証(以下、(1)と(3)の方法)に適合させることを宣言し、コンシューマー商品製造部門で最高ランク(9 Point)に位置づけられました。
RSPO認証は3種類あります。
(1)Segregation(完全分離方式...RSPO認証パーム油だけを利用)
(2)Mass Balance(MIX方式...RSPO認証パーム油と、非認証パーム油を指定割合で混合利用)
(3)Book & Claim(台帳方式...RSPO認証パーム油の生産量が有価証券化された証紙を購入...実物のパーム油/パーム核油は購入しない)証紙を購入することで、RSPO認証されたパーム油/パーム核油を購入したことと同等とみなし、商品にGreen Palm認証マークを表示。
http://www.atpress.ne.jp/releases/28526/99_2.jpeg
【認証マークの表示について】
サラヤは(1)を独自のバイオサーファクタント「ソホロリピッド」原料および、これを配合している一部の商品、(3)をヤシノミ洗剤ブランドに採用していましたが、RT9の後、速やかに利用するパーム油/パーム核油(誘導体原料含む)の全量を集計し、今年4月より購入した対象原料の量に応じたGreen Palmのクレジットを追加購入いたしました。社内での運用を検証し、2015年を待たずして、今年4月以降にサラヤの自社生産で使用しているパーム油/パーム核油(誘導体原料含む)が100%がRSPO認証原料となったことを確認いたしました。
現在、RSPO認証マークの表示はハッピーエレファントシリーズ、Green Palm認証マークはヤシノミ洗剤シリーズ(
http://www.atpress.ne.jp/releases/28526/a_1.JPEG )の一部に表記するにとどまっておりますが、自社生産製品の内容物は100%RSPO認証((1)または(3)の方法)に適合しており、今後は順次マークの表記を進めてまいります。
また、これから完全分離方式のアイテムも増やしていく方針です。特に、独自のバイオサーファクタント「ソホロリピッド」を応用した新製品開発を通して、生産量と消費量を上げることは、原料調達地・企業・消費者がそれぞれ持続可能なパーム油の世界に貢献できることに繋がっていきます。この使命を果たすため、購買・生産・研究・開発・営業部門と連携して取り組んでまいります。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
株式会社Plalaが、RSPO普及活動に取り組む昭栄薬品株式会社とタイアップ
PR TIMES / 2022年5月17日 16時45分
-
インドネシアの中小農業従事者がデモ、パーム油禁輸解除求め
ロイター / 2022年5月17日 14時21分
-
トラ・ユキヒョウ・ジャガー・スマトラゾウがモチーフ!絶滅危惧種 野生動物 Tシャツを発売
PR TIMES / 2022年4月30日 20時40分
-
インドネシア、4月28日からパーム油の輸出禁止を決定(インドネシア、マレーシア、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年4月27日 10時50分
-
国内初のパーム油を使用した持続可能な航空燃料(SAF)実用化へ(ブラジル)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年4月22日 0時40分
ランキング
-
1中国ロックダウン、国内企業の半数「悪影響」 上海が封鎖解除されても中国経済の冷え込み、さらなるリスクに
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月18日 19時45分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3愛知県の工業用水取水停止、本日中の再開目指している=官房長官
ロイター / 2022年5月18日 16時57分
-
4需要急増で閉店...まさかの決断に注目 大阪の印刷会社が「戦略的撤退」を決めた背景
J-CASTニュース / 2022年5月18日 13時39分
-
5「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
