1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

型紙デザインと先染め播州織のこだわりマスク<粋>を販売

@Press / 2021年12月7日 16時0分

高砂松柄型紙
「日本人が心底誇れる日本のCOOL」を世界に発信していく一般社団法人COOL JAPAN HYOGO(所在地:兵庫県神戸市)は、型紙デザインと先染め播州織のこだわりマスク「粋」を、クラウドファンディングで限定200枚のみ12月25日まで販売いたします。

「粋」URL: https://camp-fire.jp/projects/view/458694#menu

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/286351/LL_img_286351_1.jpg
高砂松柄型紙

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/286351/LL_img_286351_14.jpg
高砂松柄(ネイビー)着用時

■開発背景
2014年からパリへプロダクトデザインの出展に行くようになりましたが、その際「播磨型紙和紙」を使用した出展作品を見た現地の方が、期待以上に「播磨型紙和紙」特有の繊細なデザインに感動され驚いたことをきっかけに、日本に根付くマスク文化の重要性を広く伝えたいと思い、2020年の9月に開催される予定だったパリでの出展に合わせて、日本の伝統的なデザインのマスクを作る「型紙マスクプロジェクト」がスタートいたしました。また兵庫県には、伝統の織物である先染めの糸を用いた播州織という技術があり、その産地で偶然にも、抗菌・消臭において特許技術を駆使している会社と出会うことができたことから、糸からデザインしたこだわりの型紙マスクが完成いたしました。


■商品の特徴
*繊細なデザイン
着物を染めるための「播磨型紙和紙」は豊臣秀吉の時代から続いていたという伝統の工藝でフランスパリへプロダクトデザインとして出展してみたところ、想像以上に現地の方がその繊細な仕上がりに感動されその反応に驚きました。

*マスクのデザイン、カラー
柿渋のイメージ、ブラウンと藍染のイメージのネイビーに2色、型紙のデザインは「高砂松」とヴィトンのルーツと言われる「小紋柄」の2種類をご用意しています。男性、女性どちらにも似合い普段使いはもちろん、和装にも合うデザインとなっております。

*糸のこだわり
糸からこだわった先染め播州織と抗菌消臭においても特許技術を駆使したTAS:TOの糸のコラボで肌に当たる部分にこの糸を使用した生地を用いマスクを製作。

*パッケージ、リーフレット
播磨の地で明治34年から続く製函屋に依頼し製作した拘りのマスクパッケージ。紙にもこだわり銀の箔押しで高品位に仕上げました。


■商品概要
商品名 : 型紙デザインと先染め播州織のこだわりマスク<粋>
発売日 : 2021年11月1日
種類 : ネイビー×高砂松柄、ネイビー×小紋柄、
ブラウン×高砂松柄、ブラウン×小紋柄、
価格 : 5,500円(税込、送料込)
内容 : 1枚
サイズ : 約 縦130mm×横200mm
カラー : ネイビー、ブラウン
素材 : 綿100%
URL : https://camp-fire.jp/projects/view/458694#menu


■会社概要
商号 :一般社団法人COOL JAPAN HYOGO
代表者 :代表理事 谷川 美湖
所在地 :〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通4丁目1-15
設立 :2020年11月


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
一般社団法人COOL JAPAN HYOGO
TEL:078-382-7255


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

小紋柄型紙型紙刻み型紙

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください