TENGAI GALLERY天明屋尚プロデュース個展第二弾 加藤美紀展「風・花」8月22日より開催のお知らせ
@Press / 2012年7月23日 10時0分
TENGAI GALLERY 天明屋尚プロデュース個展第二弾!加藤 美紀展「風・花」を8月22日(水)より開催致します。
■加藤 美紀展「風・花」
MIKI KATO「Nostalgic scent of winds and flowers」
2012年8月22日(水)~9月19日(水)
オープニング・レセプション:8月22日(水) 18:00~20:00
August 22-September 19,2012
Opening reception : August 22 18:00~20:00
大きな前提であったはずのものが瓦解してしまった昨今。そんな中、商業美術と純粋芸術、伝統美術と現代美術、ストリートアートとハイアートのような制度区分は、3.11以後のリアリティにおいては、いっそう欺瞞に満ちた脆弱なものに映るかもしれません。ここTENGAI GALLERYでは、旧世代の遺物のような枠組みや常識に捉われない、越境的かつ下剋上的な地平を斬り開き、この閉塞感を吹き飛ばす活路を見出してゆく所存です。
イラストレーターから画家へと、異ジャンルから参入した加藤が今回、刺客となって挑むのは、昭和以降の日本画がある意味では避けてきたとも言える美人画の系譜。かつては日本画の柱の一つであった美人画の系譜を、日本画顔料ではなくガッシュによって鮮烈に現代に蘇らせます。時に古典の美人画の構図などを参照しつつ、現代的な視点と解釈を加えた作品には、美人画という男性の欲望に絡めとられがちなジャンルを、女性の視点から見返し、新たな光を当てようとする作家の野心も垣間見えます。作家独自の艶やかな美意識がふんだんに盛り込まれ、儚げに佇む凛とした女性たち。彼女らが醸し出す幻影に、しばし時を忘れ、酔い痴れて下さい。
本展は旧作を中心に再解釈した構成となります。是非ご高覧ください。
■加藤 美紀略歴
1996年 女子美術大学絵画科洋画専攻卒業
主な個展など
1998年 銀座「光画廊」
2000年 表参道「ギャラリー華音留」
2002年 銀座「Gallery銀座フォレスト」
2003年 銀座「Gallery銀座フォレスト」
2006年 阿佐ヶ谷「CONTEXT-S」
青梅「昭和レトロ商品博物館」
2008年 井の頭公園「人形館 gallery 宵待草」
2010年 第36回現代童画展 新人賞
2011年 第37回現代童画展 現代童画会賞
阿佐ヶ谷「CONTEXT-S」
加藤 美紀「風・花」
http://www.atpress.ne.jp/releases/28809/2_1.jpg
258mm × 360mm
MIKI KATO, Courtesy of TENGAI GALLERY
INFORMATION
会場: TENGAI GALLERY
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目14番18号1階
東急東横線 中目黒駅正面出口より徒歩8分
TEL : 03-3462-0682
URL : http://tengaigallery.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【展覧会開催】若手現代アーティストの作品を中心に紹介するコマーシャル・ギャラリー「下北沢アーツ」にて、多摩美大学院修了展で辰野登恵子賞を受賞した王露怡個展「O」を開催(7/1-18)。
PR TIMES / 2022年6月26日 0時40分
-
【OIL by 美術手帖】バルセロナ出身のアーティスト、August Vilellaの個展「Memories」開催記念でエディション版画作品のオンラインエントリーを6月24日(金)よりスタート。
PR TIMES / 2022年6月24日 11時45分
-
【京都岡崎 蔦屋書店】現代アートの「縁」をつなぐ発信拠点として、アートスペース「GALLERY EN」が7月8日(金)にオープン
PR TIMES / 2022年6月20日 11時15分
-
【銀座 蔦屋書店】新たなアートスペースが誕生。日本のアートシーンを多角的に映し出す表現空間「FOAM CONTEMPORARY」が7月3日(日)にオープン。
PR TIMES / 2022年6月3日 12時45分
-
【biscuit gallery】後藤夢乃個展「Nos sumus luna, Vmbra luceat」(私たちは月、光を放つための影) 開催のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月31日 10時45分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
3「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
4東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
-
5「ららぽーとバーゲン」が約2年ぶりに復活!夏物お得にゲットしちゃお。
東京バーゲンマニア / 2022年6月28日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
