基幹システムを短期間・低コストでモダンな新しいインターフェースに IBM i オープンRPGに対応する新製品「openlook」出荷開始 ~IBM i アプリケーションで、さまざまな新しいデバイス、インターフェースの制御をRPGで~
@Press / 2012年7月27日 14時30分
2012年7月27日、株式会社ソルパック(本社:東京都港区、社長:藤田 勉)はIBM Rational(R) Open Access RPG Edition (以下 RPG Open Access)に対応するlooksoftwareの新製品「openlook」日本語対応版の出荷を開始します。
openlookはこれからもRPGを利用したいと考えている多くのIBM i(旧AS/400)ユーザーにとって画期的なIBM製品RPG Open Accessに対応する製品です。
oepnlookを使用することにより、新規・既存のRPGプログラムで、5,250画面の制約を受けることなく、簡単にさまざまなデバイスの美しいグラフィカル・インターフェースを実現します。既存のRPGビジネス・ロジックを、改善されたインターフェースやアクセスによって、より効果的、効率的なアプリケーションとして生まれ変わらせることができます。システムの再構築などを行うことなく、最小のコストとリスクで、IBM iのモダナイゼーションを実現します。
■openlookの特徴:
・ネイティブのRPGプログラムからPC、スマートフォン(iPhone、Andoroidなど)、タブレットPC(iPadなど)を含むさまざまなデバイスのGUI画面をコントロール
・RPGで、5,250の制約を受けない画面開発を実現
・GUI画面開発工数を大幅に削減
・既存の5,250アプリケーションやスプールファイルのようなシステム画面もサポートし、新しいRPG Open Accessのプログラムと既存の5,250アプリケーションをシームレスに統合
■RPG Open Accessについて:
IBMのRPG Open Accessは、RPGプログラムのユーザー・インターフェースとビジネス・ロジックを分離することにより、ブラウザーのほかiPad、iPhoneのようなモバイル端末など、さまざまな現代的なデバイスとRPGプログラムとの連携を可能にします。
これらは、独自に開発するか、ベンダーの提供する“ハンドラー”を利用することで実現します。openlookは、さまざまなデバイス、インターフェースにマルチに対応する“ハンドラー”としてRPG Open Accessと利用されます。
■looksoftwareについて:
looksoftware, Inc.(本社:オーストラリアメルボルン、CEO:Brendan Kay)は、15年以上、IBM i(AS/400)のモダナイゼーションに貢献し、世界で3,000社以上のユーザーに利用されています。多数のIBM i ユーザーで長年の実績のあるコア・ビジネス・アプリケーションの、さらなる活用、新しい価値を生み出すことのお手伝いをしてきました。このようなコア・システムを再構築するのに比べて、はるかに少ないコストとリスクで、新しいデバイス、インターフェース、取引先と連携するWebサービスなど最新のテクノロジーに対応させます。
openlookは、既存の実績あるlooksoftware製品をRPGプログラムと密に連携させます。
■株式会社ソルパックについて:
ソルパックは、looksoftwareを2005年に販売開始、現在では日本とアジアにおけるマスター・ディストリビューターとして、製品の検証、流通、導入サポート、教育、コンサルティング、開発、ユーザー・サポートなどを行っています。
他にも、IBM iを中心とする各種ソフトウェア製品の販売・サービスを行っています。また、各種IT分野における研修、開発(ERPなど)、アウトソーシング、人材サービスなどの事業を、日本、アジア諸国にて展開しています。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
IBM i (AS/400)とAWSアプリのAPI連携を実現 ~ハイブリッドAPI開発スターターパックのリリースを発表
PR TIMES / 2022年7月6日 14時45分
-
シェアNo.1現場帳票システム「i-Reporter」とIBM i(AS/400)のリアルタイム連携をローコードで実現
PR TIMES / 2022年6月14日 11時15分
-
現場帳票システム「i-Reporter」とIBM i(AS/400)のリアルタイム連携をローコードで実現 ~API-Bridge Solution Edition for i-Reporterを発表
PR TIMES / 2022年6月14日 11時15分
-
IBM Power Systems Virtual ServerとX-Analysis Advisorを活用したIBM i向けモダナイゼーションの技術検証(PoC)サービスを提供開始
PR TIMES / 2022年6月13日 12時45分
-
IBM Power Systems Virtual ServerとX-Analysis Advisorを活用したIBM i 向けモダナイゼーションの技術検証(PoC)サービスを提供開始
PR TIMES / 2022年6月13日 11時15分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
-
4世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
5『サントリー天然水』30年で40倍成長、「水と空気はタダ」の昭和時代から日本一売れる飲料水になった背景とは
ORICON NEWS / 2022年7月6日 7時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
