RSWから新作腕時計が限定生産 「Diving Tool CAMO(ダイビング・ツール・カモ)」発売開始
@Press / 2012年7月31日 16時0分
株式会社ノーブルスタイリング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:葛西 憲道)は、RSWの新作腕時計『Diving Tool CAMO(ダイビング・ツール・カモ)』の販売を開始いたしました。
商品ページURL: http://noblestyling.com/rsw/924/
【『Diving Tool CAMO(ダイビング・ツール・カモ)』商品概要】
カモフラージュという言葉が生まれたのは、RSW社の設立と同じ1914年であるといわれています。今年RSWの主力ラインの一つであるDiving Tool(ダイビング・ツール)ファミリーに、2種のカモフラージュ・パターンをダイアルに採用したモデルが加わりました。
2000年、カナダ軍でコンピュータ制作によるデジタル迷彩が作られましたが、RSWもその手法で「ウッドランド」と「オセアニック」2種類のダイアルを製作しました。この新作はダイアルごとに49本の限定生産で、NATOブレスレットが標準装備され、交換可能なラバーストラップとスイス・アーミーナイフがセットされたスペシャル・ボックスにて販売されます。
商品名 :Diving Tool CAMO(ダイビング・ツール・カモ)
ムーブメント:自動巻き(ベースキャリバーETA 2824-2)
機能 :時・分・秒表示。300m防水。ねじ込み式リューズ。逆回転防止ベゼル。
ケース :ステンレススティール+PVD、またはステンレススティール
ケースサイズ:46.2(径)×16.45(厚)mm
特徴 :無反射コーティングを施したサファイアガラス
ダイアルごとに49本の限定生産
価格(税込) :¥273,000.-(PVDケース)
:¥262,500.-(ステンレススティール・ケース)
【RSW社】
1914年創業の老舗メーカーRama Watch SAの1ブランドとして、1998年、RSWが設立されました。RSWとは、Rama Swiss Watchの略称です。今日、RSWは、スイス時計産業界において、もっともコンテンポラリーなブランドのひとつであると認識されているとともに、従来の時計観にとらわれない、大胆かつ個性的でスタイリッシュなデザインと、スイス伝統のウォッチメイキングが高次元で融合したコレクションは、次の腕時計選びの最有力候補として、注目されています。
■会社概要
名称 :株式会社ノーブルスタイリング
本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿401
設立 :2004年7月1日
資本金 :2,600万円
代表者 :代表取締役 葛西 憲道
ホームページ: http://www.noblestyling.com
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
600mまでの防水性能を持つ「オーシャンスター600クロノメーター」の新作スペシャルエディションが登場 ブラックカラーのスポーティーモデル
Fav-Log by ITmedia / 2022年6月21日 14時56分
-
【スイスの腕時計ブランド MIDO】レッドブル クリフダイビング ワールドシリーズのパリ大会で、オーシャンスターの新作スペシャルエディションを発表
PR TIMES / 2022年6月20日 18時45分
-
イタリアのラグジュアリー時計ブランド【GaGa MILANO】から、いつまでも自分らしく美しいレディーな輝きを身にまとう、新作【Manuale Lady-マヌアーレ レディー-】が発売開始。
PR TIMES / 2022年6月9日 13時35分
-
ルーツは米海軍“フロッグマン”着用の潜水用時計!ハミルトンの本格機械式マリンウォッチ
&GP / 2022年6月5日 20時0分
-
ハイビートの歴史的モデル 「ロンジン ウルトラ-クロン」
PR TIMES / 2022年6月2日 13時15分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
3テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
4「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
-
5食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
