「バーン=ジョーンズ展 - 装飾と象徴 -」 夜得プラン“アフター6”割引 8月2日(木)より登場!
@Press / 2012年8月1日 13時0分
三菱一号館美術館(東京・丸の内)にて現在開催中の「バーン=ジョーンズ展 - 装飾と象徴 -」では、“大人入館料”が500円もお得になる夜得プラン“アフター6”割引を8月2日(木)から毎週木曜・金曜に実施いたします。
【“アフター6”割引 ~お仕事帰りにも気軽に立ち寄れるお得なプラン】
本展では、皆様によく知られた神話や物語の世界を描いたバーン=ジョーンズ芸術を、気軽に楽しめる機会となるよう木曜・金曜の夜にお得な価格で入館できる“アフター6”割引を8月2日(木)より実施いたします。18:00よりご利用できますので、仕事帰りに立ち寄ったり、デートにも最適です。また、日中の混雑を避けて比較的ゆっくりと鑑賞することができますので、美術好きな方も、日頃は美術に触れることの少ない方も、是非、この機会をお見逃しなく!
■対象日:毎週木曜・金曜(8月2日、3日、9日、10日、16日、17日)
■時間 :18:00~20:00(最終入館は~19:30)
■料金 :1,000円(大人入館料のみ適用)
※前売券等をお持ちの方の払い戻しは行っておりません。
※家族割引など、他の割引との併用は不可となります。
・鑑賞後のおススメスポット
本展鑑賞後は、23:00(金曜のみ26:00)までオープンしている同館のミュージアムカフェ&バー「Cafe 1894」のタイアップカクテルがおススメです。
ペルセウスや眠り姫などの作品をモチーフにしたカクテルは、鑑賞後のデートにもぴったりな一杯です。
※最新の営業時間・概要については、Cafe 1894ニュース( http://mimt.jp/#news )をご確認下さい。
【さらにお得な“家族割引”も実施中!】
本展会期中、保護者同伴の中学生以下のお子様は無料とさせていただきます。(保護者1人につきお子様2人まで)
■通常料金:当日券 一般1,500円 高校・大学生1,000円 小・中学生500円
【開催概要】
会場 : 三菱一号館美術館
会期 : 2012年6月23日(土)~8月19日(日)
休館日 : 月曜日(祝日の場合は翌火曜休館、8月13日(月)は18:00まで開館)
開館時間 : 木・金・土 10:00~20:00
火・水・日・祝 10:00~18:00(入館は閉館の30分前まで)
公式サイト: http://mimt.jp/bj/
お問合せ : ハローダイヤル 03-5777-8600
料金 : 一般1,500円 高校・大学生1,000円 小・中学生500円
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
鴨川シーワールド 2022サマーイベント 想像を超える水しぶき!3年ぶりにシャチの「サマースプラッシュ」を開催
PR TIMES / 2022年7月1日 14時15分
-
清里フォトアートミュージアム収蔵作品より:原点を、永遠に。 7月2日(土)-9月25日(日)に開催
@Press / 2022年6月30日 10時30分
-
「本気の5番勝負!ポーラ美術館×アーティゾン美術館 コレクション対決」7/23(土)トークイベント開催
Digital PR Platform / 2022年6月28日 14時0分
-
三菱一号館美術館 Cafe 1894 【期間限定】7月1日から夏のスペシャルメニューを販売!
PR TIMES / 2022年6月23日 18時45分
-
「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」開催
共同通信PRワイヤー / 2022年6月16日 17時0分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
3KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
4KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
-
5“USJ再生の立役者”が『ネスタリゾート神戸』の買収を発表「まだまだ強くなる」
MBSニュース / 2022年7月5日 17時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
