100%天然成分の虫よけスプレー「インコグニート」発売!チャールズ皇太子もご推奨!化学物質不使用で赤ちゃんやペットにおすすめ!
@Press / 2012年8月2日 11時0分
世界の「人と環境に優しいライフスタイルグッズ」を輸入販売している株式会社エヌジェイ(所在地:広島県広島市、代表取締役:メルビン デズモンド)は、この度、虫の忌避剤「ディート」を含まないが、ディートを含むどの製品よりも強力な天然虫よけスプレー「インコグニート」を発売いたします。
商品URL: http://www.incognitojapan.com/
■商品の特徴
人間が互いのフェロモンに引き寄せられるように、虫も人間の出すカイロモンにより引き寄せられます。「インコグニート」は虫を忌避させるのではなく、人間のカイロモンを虫からカムフラージュし、存在を隠すことにより効果を発揮する新しいタイプの虫よけです。
イギリスにおいて、独自のアロマオイルとブレンド方法を10年以上かけて開発、製品化されました。
ディート※をはじめとした化学物質を一切使用せず、安心、安全なのに虫除け効果は臨床的に証明されています。
※ディート:人の肌に直接塗ることが許可されている虫などの忌避剤。頭痛、むかつき、嘔吐などを引き起こす事例があり、有害な成分でもあります。
■製品概要
●製品名 :インコグニート(虫対策アロマガードスプレー)
●容量 :100ml
●価格 :1,980円(税込)
●特徴 :イギリス製、100%天然素材、ディートフリー、パラベンフリー
●香り :シトラスの爽やかで優しい香り
●全成分 :アロマオイル(Citrepel 75(R)(ユーカリ・マクラータ・シトリオドラ)、有機ベルガモット(シトラス・ベルガミア)、ショウノウ(クスノキ))、アルコール
●対象の虫:あらゆる蚊、ダニ、スナバエ、ジガバチ、ノミ、ハチ、ユスリカ、ブヨなど
●使用方法:ボトルをよく振って、衣服から15cm離して持ち、衣服にスプレーしてください。「インコグニート」は、平均して最長5時間、十分な効果が持続します。その場にいる虫の程度により、必要に応じてスプレーの頻度を増やしてください。
ペットにもお使いいただけます。
■製品の背景
「インコグニート」はイギリスBBC Gardener's Worldの番組を始めとして、イギリスのテレビで広く扱われています。2010年9月にはロンドンのロイヤルファミリーの御所クラレンス・ハウスでチャールズ皇太子殿下が主催した「Make a Difference Garden Party」において、展示を求められた数少ないブランドの一つになりました。
また、Gates Malaria Partnershipによる資金提供を受け、British Medical Journalにより発表された研究では、浸透性のある蚊帳と併用した場合、「インコグニート」の有効成分がマラリアに対する予防策となることが臨床的に証明されています。他の虫よけ剤には、こうした効能は認められていません。
■株式会社エヌジェイ 代表取締役 メルビン デズモンドより
『私には4歳と2歳の娘がいます。ある日、娘たちと買い物から帰ってくると、2人とも手足を虫にさされ、大きく腫れ上がって痛痒そうでした。虫よけスプレーを探しましたが、どれもディートが含まれています。「生後6ケ月未満の乳児には使用してはいけない」「2歳未満は1日1回まで」そんな説明の書いてあるものを娘たちに使う気になるでしょうか。
そこで、海外の製品で子供にも安心して使える良いものを探し、やっと見つけることができました。それがこの製品です。子供を持つ親の立場として本当にお勧めできる虫よけです。まだまだ夏休みは残っています。いろいろな場所にぜひ「インコグニート」を連れて行ってください。虫刺されの痕は残らず、よい思い出が残るでしょう!』
■会社概要
会社名: 株式会社エヌジェイ(サイト名:インコグニートジャパン)
代表者: 代表取締役 メルビン デズモンド
本社 : 〒733-0003 広島県広島市西区三篠町3-12-31
設立 : 2011年(平成23年)9月2日
資本金: 500万円
URL : http://www.incognitojapan.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
子どもは大人より腫れやすい! 虫刺されの予防&おうちケアのコツ
集英社オンライン / 2022年6月19日 9時1分
-
天然成分にこだわった害虫忌避剤 室内から屋外までいつでもどこでも簡単に
OVO [オーヴォ] / 2022年6月13日 13時30分
-
農業・食品工場・飲食店などで防虫実績をもつ防虫のプロが開発!100%天然成分にこだわった設置型の害虫忌避剤
@Press / 2022年6月10日 10時30分
-
去年の“虫よけ”使える? 塗るのは日焼け止めが先? 知っておきたい“虫よけ”のギモン
ウェザーニュース / 2022年6月9日 5時0分
-
冷え冷え実感!プロ仕様冷感スプレー「クールワーカー」シリーズを今年も販売いたします
共同通信PRワイヤー / 2022年6月6日 10時0分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4iPhone 13 Pro&13 Pro Max向け耐衝撃ケース3種 「MagSafe」対応
J-CASTトレンド / 2022年6月25日 16時0分
-
5スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
