平成24年度広島平和記念式典インターネットライブ配信の実施について
@Press / 2012年8月2日 11時0分
ハウジング・ホスティング・ストリーミングサービスを中心にインターネットプラットフォーム事業を展開するNTTスマートコネクト株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:窪薗 竜二、以下、NTTスマートコネクト)は、広島市が8月6日(月)に広島市中区の平和記念公園で行う「平成24年(2012年) 平和記念式典」及び「英語による平和宣言」の模様をインターネットライブ配信するため、映像配信サービス「メディアトープ」を提供いたします。
【インターネットライブ配信の予定】
■平成24年(2012年)平和記念式典(ライブ配信)
配信時間:平成24年(2012年)8月6日 7時50分頃~8時50分 (予定)
下記のリンク(広島市ホームページ)からご視聴いただけます。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1249263761877/index.html
■英語による平和宣言(ライブ配信)
配信時間:平成24年(2012年)8月6日 22時15分~
下記のリンク(広島市ホームページ)からご視聴いただけます。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1343644067950/index.html
NTTスマートコネクトは、NTTグループの信頼性の高いデータセンターとIX直結の高速・大容量のIPバックボーンにより、高品質な映像配信プラットフォームを提供することで、今後も様々な企業・団体における映像配信をサポートしてまいります。
■メディアトープ サービスサイト
http://www.smartstream.ne.jp/mediatope/
【お客様からのお問い合わせ】
NTTスマートコネクト株式会社
インフォメーション担当
E-mail: info@smartstream.ne.jp
Tel : 0120-28-8140
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
国連事務総長「核なき世界」訴える 原爆の日に広島へ
産経ニュース / 2022年7月1日 7時0分
-
グテレス国連事務総長、広島の平和記念式典に出席へ…被爆地から核軍縮訴える狙いか
読売新聞 / 2022年6月30日 23時51分
-
国連総長、広島の平和記念式典に出席へ
時事通信 / 2022年6月30日 20時39分
-
グテレス国連事務総長が出席へ 広島の平和記念式典
共同通信 / 2022年6月30日 20時33分
-
ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が広島県立歴史博物館に導入されました
DreamNews / 2022年6月20日 9時0分
ランキング
-
1au通信障害で起きた“負のスパイラル” 「おかけになった番号は現在……」に至るまで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 7時30分
-
2KDDI通信障害、いまだ復旧宣言できず…過去最大級の3915万回線影響か
読売新聞 / 2022年7月3日 21時7分
-
3KDDI障害最大3915万回線 復旧作業終了も通信制限
共同通信 / 2022年7月4日 0時9分
-
4ご当地どんぶりランキング、1位は北海道釧路市の「和商の勝手丼」 2位は「串間活〆ぶりプリ丼ぶり」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月3日 16時24分
-
5テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近見かけなくなった理由
NEWSポストセブン / 2022年7月3日 16時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
