日本初 業界初 生前整理・遺品整理のフランチャイズチェーン「e品整理」、明確な料金形態と社員教育をマニュアル化
@Press / 2012年8月8日 11時0分
1都3県を中心に不用品回収事業13年の実績を誇る株式会社開祥(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:上東 丙唆祥)は、業界初の生前整理・遺品整理のフランチャイズ化をスタートさせた「e品整理」チェーンを2012年1月からスタートし、今年中には、1都3県150店舗、関西圏20店舗、東北圏10店舗、中部圏4店舗のドミナント出店を計画しており、業界のリーディングカンパニーを目指しています。
この度、遺品整理業界の問題解決に取り組むべく、明確な料金形態と社員教育をマニュアル化し、安心できるサービスチェーンとしての向上をはかりました。
「e品整理」ホームページ
http://www.ehinseiri.com
■「e品整理」安心のサービス
家族に成り代わって故人の残していった持ち物を整理する遺品整理業。
昨今ではメディアで取り上げられることも多く、世間に広く認知されてきましたが、それと同時に問題視されているのが不透明な料金形態。この業界はサービス価格が一定でなく、お客様への定価表示が曖昧な業者が多く存在します。また社員教育等はサービス業界の中でもあまり徹底されていないのが現状といえます。
そのような中、料金形態を明確にし、社員教育にも力を入れ、また社会貢献活動として回収した衣類や書籍をボランティア団体などを通して発展途上国へ寄付を行なう等、安心・信頼できるサービスの提供をチェーン展開しているのが、業界初の生前整理・遺品整理の専門フランチャイズチェーン「e品整理」です。
■遺品整理のワンストップサービスチェーン「e品整理」
「e品整理」チェーンのサービスは、本部の不用品回収事業13年に渡る成功実績から成るものです。昨今の高齢者需要の増加と死亡率の増加を鑑み、その身内からの依頼が急増していることから、これらの顧客層に安心感・信頼感を与える新サービスとして、情報サービス、リサイクルサービス、不動産関連サービス、運送サービスを統合した遺品整理のワンストップサービスチェーンとしての体制を構築させました。
サービス対応エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県など関東地方を中心に、北海道から沖縄県まで日本全国をカバー致します。
■「e品整理」フランチャイズ募集について
高齢者からの不用品回収の依頼の増加や亡くなられた方の家や孤独死による現場清掃業務・遺品整理の依頼など、高齢化社会の象徴ともいえる新産業の兆しをいち早く察知し、この新しい業態のフランチャイズビジネスを新規事業として取り組む企業が続々と現れ始めています。
そこで、今後更なるチェーン展開を図るため、毎週水曜(14:00~16:00)横浜市内にてフランチャイズ加盟説明会を開催いたします。詳細はホームページをご覧ください。
「e品整理」ホームページ
http://www.ehinseiri.com
「e品整理」FC募集サイト
http://www.ehinseiri-fc.com
■お問い合わせフリーダイヤル
0120-46-2464 受付時間9:00-18:00(年末年始を除く)
※一般のお客様用・FC用 共通
【会社概要】
名称 :株式会社開祥
所在地 :〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町1-5-5 柏野ビル
代表者 :代表取締役 上東 丙唆祥
事業内容:不用品回収、生前整理・遺品整理のフランチャイズチェーン「e品整理」の運営本部
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【ゴミ屋敷予備軍に関する調査】まず溜めてしまうのは『ゴミ』ではなく『服』~誰しもがなりうるゴミ屋敷予備軍~
PR TIMES / 2022年5月10日 11時45分
-
便利屋お助けマスター大阪店が便利屋依頼ランキングを発表!
@Press / 2022年5月6日 10時30分
-
2022年GW衣替えにおすすめ!袋に入れて送るだけ、不要な服を寄付して社会貢献できるサービス
ハルメクWEB / 2022年5月2日 17時50分
-
引き取りなど不用品関連サービスは1件当たり平均2万8607円。大学研究者と連携して弊社の年間取引データを分析し、調査結果を公表しました。
PR TIMES / 2022年5月2日 14時15分
-
弊社ホームページに4月から「ニューズレター」のコーナーを設けました。活動報告やサービスの内容などを掲載していきます!
PR TIMES / 2022年4月21日 22時40分
ランキング
-
1マンション業界の秘密 一流芸能人はどんな物件に住んでいる? 誰もが知っている大物タレントは分譲マンションには住まない理由
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 11時0分
-
2創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
-
3和菓子店「紀の国屋」廃業、74年の歴史に幕 東京・神奈川に23店舗を展開も「力が至らず...」
J-CASTニュース / 2022年5月16日 19時32分
-
4自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
5ロシア向け郵便物を返送へ 侵攻で運送ルート使えず
共同通信 / 2022年5月16日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
