野菜の日(8月31日)に先駆け 夏野菜と秋野菜の交換イベント「グリーンカーテン大収穫祭」を開催
@Press / 2012年8月8日 14時0分
らでぃっしゅぼーや株式会社(代表取締役社長:緒方 大助、本社:東京都港区)は、野菜の日(8月31日)に先立ち、猛暑・節電対策として各家庭のグリーンカーテン(緑のカーテン)で栽培・収穫された“食べきれない”ゴーヤ、きゅうり、ヘチマなどの野菜を、秋の野菜・果物と交換するイベント「グリーンカーテン大収穫祭」を開催いたします。
【「グリーンカーテン大収穫祭」開催概要】
日時:2012年8月25日(土) 10:00~15:00 ※小雨決行
場所:東京タワー前広場
※東京都港区芝公園4-2-8
内容:(1)グリーンカーテンで収穫した野菜と秋の野菜・果物との交換
ご家庭で食べきれないゴーヤ、きゅうり、ヘチマなどグリーンカーテン
に実った野菜をらでぃっしゅぼーやの秋野菜と交換いたします。
(2)ガーデニングに関する栽培指導・アドバイス
グリーンアドバイザー有志によるグリーンカーテンの片付け方や
秋の園芸に関する栽培指導・アドバイスを行います。
11時・13時・14時より、フラワーアート講習もあわせて開催いたします。
主催:らでぃっしゅぼーや株式会社
後援:グリーンアドバイザー東京
協力:東京タワー
地図:
http://www.atpress.ne.jp/releases/29213/1_1.jpg
【お問い合わせ先】
らでぃっしゅぼーや株式会社 経営企画部
〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-13 アーバン芝公園
電話:03-5777-8631
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【初夏のガーデニング】夏を涼しく過ごす!グリーンカーテンにオススメの植物5選、今の季節が植えどき
LIMO / 2022年5月14日 16時45分
-
【ザ・プリンス パークタワー東京】「フォーブス・トラベルガイド2022」にて3年連続で4つ星を獲得 あふれる旅の思い出を表現したスイーツプレート付き宿泊プランを販売
PR TIMES / 2022年5月10日 20時15分
-
【難読漢字】菠薐草や鹿尾菜はどう読むか?
ハルメクWEB / 2022年5月2日 7時59分
-
【要注意】“気軽に家にツタを生やしてはいけない理由”が大反響!「切っても無限に伸びます」「住居には厳しい」と共感の嵐
マイナビニュース / 2022年4月26日 11時45分
-
【自給自足】農業を仕事にしたい! 年収が高い作物は?
ファイナンシャルフィールド / 2022年4月25日 23時10分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
4「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
-
5危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
