9月1日「防災の日」を契機に「災害対応型カップ自販機」の設置を全国に向けさらに加速
@Press / 2012年8月27日 13時0分
株式会社アペックス(本社:愛知県大府市、代表取締役社長:森 吉平、以下 当社)は、昨年の東日本大震災の経験を元に、「災害対応型カップ自販機」の設置を推進しています。この度、9月1日「防災の日」を機にさらに役割と責任を果たすよう、より一層精進してまいります。
URL: http://www.apex-co.co.jp/
■9月1日「防災の日」
9月1日「防災の日」は、「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」こととされております。
■「災害対応型カップ自販機」とは
有事の際に、設置先保管の鍵ひとつで飲料や紙カップの無償提供を行えるようになる紙カップ式自動販売機を指します。宮城県多賀城市をはじめ、既に6つの自治体に設置を済ませました。
また「災害対応型カップ自販機」は、自治体・団体などの自動販売機設置先と「災害時における支援協力に関する協定書」を結ぶことにより設置されます。本協定には、飲料や紙カップのみならず、水、トイレットペーパーなどの支援提供も含まれています。
■「災害対応型カップ自販機」の役割
昨年の東日本大震災後、当社は宮城県の大規模避難所6箇所に計8台の紙カップ式自動販売機を運び、温かい飲料4品(コーヒー、お茶、ココア、コーンスープ)を無償提供させていただきました。その際に、利用された被災者の方々や設置させていただいた市の職員の方々、施設の管理者の方々から、紙カップや飲み物に対する様々な声をいただきました。
「物資も不足し衛生状態がよくない中、紙カップが赤ちゃんの哺乳瓶がわりになる」
「紙カップは一回ずつ使い捨てなので、病気の感染予防に効果的」
「支援物資の大容量ペットボトル飲料を、必要に応じ紙カップに小分けして飲むことができて便利」
「紙カップ使用後は、燃やして暖をとることができ、ゴミにもならないため有用」
「思いがけず温かいコーヒーを飲むことができて、体だけでなく心まであたたまった」
当社は、自社リサイクルセンターを通じ使用済み紙カップを再生資源にする活動を行っています。しかし、非常時にはその紙カップが燃料として有用であることを、東日本大震災で被災された方々の声から初めて知りました。また、物資が不足し衛生状態が心配される環境において、紙カップが哺乳瓶がわりになることや、感染防止の一助となり得ることなど、今まで考えもしなかったことです。
当社は、来年2月に創業50周年を迎えます。
これからも自動販売機をご利用頂く皆様の声に真摯に耳を傾け、社会や人の暮らしにおける自社の役割と責任を果たすよう、より一層精進してまいります。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
台風などの災害時「正確な情報を早く発信」 豊見城市とFMとよみが協定 食料提供やドローン出動も
沖縄タイムス+プラス / 2022年8月8日 6時0分
-
~「ベビー用 紙おむつ自動販売機」で子育て世代を応援~ 40都府県にて計300台を突破!
共同通信PRワイヤー / 2022年8月2日 15時0分
-
みちのくコカ・コーラボトリング、秋田県鹿角市と「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録 PR推進に関する協定を締結
PR TIMES / 2022年7月21日 21時45分
-
「普段」の生活の中に、赤ちゃんの成長に合わせた「もしも」の備えを ピジョン初となる赤ちゃん向けの防災用品シリーズ『sonaetta(ソナエッタ)』2022年8月1日(月)より販売開始
PR TIMES / 2022年7月21日 17時45分
-
カインズが千葉県と「災害時の物資供給等に関する協定」を締結
PR TIMES / 2022年7月15日 19時45分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
4飛び込めば目の前にサンゴ、石垣島に「浮島」設置計画…ダイビング業者反対「海底荒れる」
読売新聞 / 2022年8月10日 18時24分
-
5「新宿末廣亭」に演芸専門CDショップ 新宿の落語関連施設がクラファン実施
J-CASTトレンド / 2022年8月10日 20時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
