名古屋発 クラウド型バス位置情報サービス「バスキャッチ」利用者累積20万人突破!
@Press / 2012年8月28日 11時30分
VISH株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役:藤井 恵)は、バスの位置情報をお知らせする「バスキャッチ(Bus Catch)」のサービス利用者(位置情報の配信を受け取る利用者)が累積20万人を突破したことをお知らせいたします。
「バスキャッチ」: http://www.buscatch.com/
■「バスキャッチ」について
運営する施設の送迎担当者やドライバーなど、運行管理の現場から、バス利用者の利便性向上や業務負担軽減およびサービスの向上を目指して、2006年よりサービスを開始し、6年目で100施設以上の導入、20万人以上利用実績となりました。
GPS車載器によるバス位置情報の配信やバス送迎の予約管理、メール配信や運転手の労務管理など、送迎バスを利用するさまざまな施設のニーズに合わせた業務の効率化、バス利用者へのサービス向上ツールとなっています。
近年、自宅までの送迎やバスの遅延情報の配信など、送迎バス利用者の高いニーズに合わせて運用が多様化し、施設側の運用負担の増加の課題を解決する形で、より便利に進化を続けています。
■さらに多くの業種に対応
自動車教習所や幼稚園、スイミングスクール、市バス、コミュニティバス以外にも、デイサービスや医療施設の送迎バスなど、さまざまな業種での利用が増えています。
「バスキャッチ」のサービスは、頻繁なバージョンアップによる機能強化を通じて、実際にご利用いただいているお客様からの要望を反映し、より使いやすく進化を続けております。
【会社概要】
会社名 : VISH株式会社(ヴィッシュ株式会社)
代表者 : 代表取締役 藤井 恵
所在地 : <名古屋本社>
愛知県名古屋市中区錦二丁目10番13号 SC錦ANNEX 5F
<東京営業所>
東京都渋谷区神宮前二丁目19番12号 JUNE HOUSE 2F
設立 : 2004年(平成16年)12月
事業内容: システムインテグレーション、Webサイト・Webシステムの企画・構築・運用、マルチメディアコンテンツの企画・製作、マルチメディアシステムの設計・開発、インターネットに関するコンサルティング、モバイルサイト・モバイルシステムの企画・構築・運用、サーバ機器・システムの運用・保守
URL : http://www.vish.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ニーズと社会の変化に対応してシステム導入を決意 -生のつながりを大切にしたい泉山幼稚園の運用方法を大公開-
@Press / 2022年6月22日 12時0分
-
園業務支援のICTシステムを提供するVISH株式会社 「園支援システム+バスキャッチ」の導入事例を無料公開 -京都・嵯峨幼稚園の取り組み-
@Press / 2022年6月15日 10時0分
-
幼児教育現場におけるICTの活用について -園がICT化するまでの試行錯誤- 4月25日(月)に開催したオンラインセミナーのレポートを公開
@Press / 2022年6月14日 13時0分
-
バスキャッチ『テニススクール特化型の支援システム』を提供開始
PR TIMES / 2022年6月1日 15時15分
-
業務ICT化で保護者と担任間のコミュニケーションが進化!マリアこども園の「園支援システム+バスキャッチ」導入事例を公開
@Press / 2022年5月27日 10時0分
ランキング
-
1「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
2副社長の退職金「45億円」 ソフトバンクグループ
共同通信 / 2022年6月24日 22時39分
-
3グリコ、巨大看板のデザイン変更 道頓堀、創立100周年で
共同通信 / 2022年6月24日 19時46分
-
4日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
-
5「そうだ 京都、行こう。」のCM2年半ぶり再開…JR東海
読売新聞 / 2022年6月24日 19時54分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
